木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

ただひたすら雨を耐え忍ぶ週末でした

2021年07月07日 20時38分00秒 | 釣り
いや〜雨の季節ということで、連日の「じめじめ」模様に辟易しながらも、こればかりは致し方ないと割り切って日々すごしていたのですが?


どうなってんだ、おいおいおい?
いきなり災害級の降りではありましねーか💦




またまた研ぎに



そうここ富津では月変わってから、7/3土曜のAMまで、きっちりと土砂降り模様でしたね。


ひどい時は視界が白くけぶって見えなくなるほど。いや相当な降水量でしたぞ。




二十歳ちょいに購ったやつ



あっそうか今にして思えば、これで風が強ければ台風ってやつになるのでしょう。




ハンティングナイフだよ



我が家の庭にいきなり小川ができるわけですよ、いやはや全く💦


後から知ったけど、ここいら一帯記録的豪雨だったそうです。




嗚呼😢



例年だともうあと2週間ほどで梅雨明けだが、その前に「どうだどうだ」とやる気に満ちた雨降りに、もう勘弁してくれとうつむき加減に呟いた空気頭だったのでありました。お粗末。


まっ明けたら今度はあの汗ダラダラの、灼熱の毎日が待っているんだよね・・・ホント日本の四季ってば、凄いでやんす。








おっとそうだった、そんな雨模様の隙間をぬって、日曜の早朝私一人にてホームのアジ調査へ。


あちこちショットガンで探ってみたものの、1時間でコアジが1匹のみ。


でもまぁよい。いつもなら夏の終わりに群れで入って来ますから、そんなに期待はしていない。




タコは拾えた



だけどもしかして?があるから調査自体はやめられないのだよ。


ふぅ〜、しかしこの週末(7/10-7/11)こそは遠征便の予約が入っているので、万難排して行ってみたいもの。








もう「雨で待った」はなしでお願いいたします、ぶふっ。




ラーメン三孝にて 煮ダコ



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!