goo blog サービス終了のお知らせ 

my BEAT

エンジンをオーバーホールしてからのブログです♪
小生は 1992年10月~ 新車時より お付き合い中♪♪

ノロウィルス対策

2006-12-21 17:18:52 | 健康
ノロウイルスによる感染性胃腸炎が全国的に多発しております。

感染者または疑わしい症状が出た場合は症状が治まるまで休養か 休めない場合には
他の人への感染を防止するための手洗い・うがいを徹底するしかないみたいですね。
苦しむのは自分です。怖いですね! 注意しなければ 

有効的な 手洗い消毒の方法

っさてと 本日と明日は お食事会だ♪ って(汗; やばいか??? 

また装着してしまった~ (^^;

2006-11-13 21:04:40 | 健康
最近 めっきり寒くなり 乾燥してきましたね。
灯油も買いました。36リッター。。。 やっぱり ”火” ですよね~。。。

空気が乾燥してくると 心も身体もデリケートな私は 毎年 この使い捨てマスクを
購入します。

今日から 花粉症の時期が終わるまでです。

そうなんです 私は 花粉症もなんです(汗;
マスクをすることで 風邪予防と花粉症対策となるのです。

みなさんは どんな予防対策を行いますかね!?
好き勝手に 教えてください♪ (笑)

怖かったですね (^^;

2006-02-26 10:20:43 | 健康
昨日 赤城山にある 万病に効く水と言われる天然水を18:00頃汲みに行ってきました。
もう 懸念された雪も無く セカンドカー デミオ君復活となりました。


もちろん だれも居ませんし 回りには照明なども無く真っ暗です。
木の枝が折れる音や石の落ちる音 さらに野生動物と思われる視線?

怖かったですね。

分かります?よぉ~く見ると 丸い何かが来ているのが。。。果たして正体は???

ただ 帰りの夜景は 絶景でした。次撮影してみます。

っえ!また行かねばならぬでないか!? 

快適なカーライフのために。。。 (^^)

2006-02-10 10:08:07 | 健康
私は 過去に鞭打ちを2回経験したため 首の骨が一部ズレております。
数年に一度 それが悪化し激痛を伴い 首が動かなくなります。
寒暖に関係なく。。。トホホ。。。

さらに かさ肌のため 特に冬は入浴剤が必需品となります。

そこで これら二つの悩みを解決してくれるのが ツムラの 『 きき湯 』 
という入浴剤です。
※但し 首は病院で治療を受けなければなおりません。MRIを撮ります。怖い。。。

効能は!?
肩こり、腰痛をやわらげ、らくに などなど。。。

肌のことはなにも記載されてないのですが 私にはなぜか 『 きき 』 ます。

ただ 問題なのは高いです。バスクリンの2倍以上で約20日間しか使用できません。
最低 30日間分/本はもって欲しいな。

ビート君のシートは イマイチ私の体型に合わなくて腰への負担が大きく 
よく信号待ちで 座りなおしているので重宝しています。

その日の疲れ その日のうちに! 

『 αリポ酸 と コエンザイムQ10 』  とは何?(笑)

2006-01-25 19:14:37 | 健康
『 ダイエット & 若返りサプリメント 』 のようです!?
詳しくは 各々のHPを見てください。

 信じるものは すくわれる!? 
            真実は いかに 

『 ●αリポ酸 (アルファリポ酸)! 』って 何? (笑)

αリポ酸(アルファリポ酸)は、別名「チオクト酸」とも呼ばれ、欧米では30年以上も
前から実際に使用されている補酵素の一種で、元々人間の体内に存在して、ガンや様々な
生活習慣病の原因となる「活性酸素」を除去する“抗酸化力”に優れた成分です って(笑)

~ αリポ酸で期待できる効果 ~

●活性酸素の除去
●紫外線などのお肌へのダメージを防ぐ
●年齢によるお肌へのダメージを緩和し、新しい皮膚の再生を促進
●お肌のうるおいを保つ
●しみ・しわの形成を食い止めるはたらき
●肝機能強化
●脳機能の低下の防止
●疲労回復・・・・他
 http://aruaru.cc/2/ripo.htm



『 ■CoQ10(コエンザイムQ10) 』って 何? (笑)

~ コエンザイムQ10」の驚きの効果! ~

全身の細胞のエネルギーの生産、「基礎代謝」、「新陳代謝」に深く関っている
「コエンザイムQ10」には、様々な『 若返り効果 』があります って(笑)

■心臓機能の回復
■全ての細胞の活性化
■パワーアップ、スタミナアップ
■運動機能のアップ
■皮膚のシワの軽減
■活性酸素除去
■ダイエット効果・・・・他
 http://aruaru.cc/coq10.htm

 sannosukeさんも試しませんかぁ~!?  

『 今話題の!? αリポ酸とコエンザイムQ10 』

2006-01-24 21:46:24 | 健康
健康的にダイエットが出来て 美しい肌を。。。
そして できるだけ元気でいたいという ワガママな
願いをかなえてくれそうなサプリメントです。

 一応 保健機能食品 (栄養機能食品)です。

 http://www.rakuten.co.jp/hbaoi/598736/604691/
 http://www.coenzymeq-jp.com/enterprise2.html

私も 最近お腹回りもふっくらしてきましたので 数日前より飲み始めました(笑)

かさ肌の私にも多少は良いかなって!?(笑)

素敵なカーライフを維持するために。。。 

『万病に効く天然水』!?で快適なカーライフ

2005-12-04 09:02:57 | 健康
 1~2週間に一回 汲みに言っている
地元では有名な『万病に効く水』として 飲料されている天然水なのだ!?

しかも 『ひ・み・つの場所なのだ』○城山なんだけど(笑)
私は 花粉症で 悩んでいましたが 数年前から 天然水を飲むように
なってからは 花粉症も 徐々に軽くなってきました。(ほんとに)
最近 流行ってる 『ミネラル』補給で 健康づくり なんて良く聞きますので
『必須!ミネラル』について 書いておこうっと(^^)

ミネラルは 生体内に 3.3%しか含まれていない微量元素。でもその働きは
多彩で 生命活動に欠かせない元素です。

体の新陳代謝が低下すると 慢性の疲労感や肩こり
冷え アレルギー 肌の老化など さまざまなトラブルを引き起こす原因に。
また 脂肪を分解する酵素に取りつき 働きを低下させてしまうため 
太る体質の原因にもなります。

体に溜まった有害な物質を体外に排出できなければ ダイエットやスキンケア
を頑張っても十分な効果が得られません。

時間をかけてじっくり 自分の体を知りながら ミネラル摂取をすることが 
大切なんですねぇ~。
『天然水=カルシューム入りのアルカリイオン水』なのだ。フッ フッ フッ


健康に注意することで 快適なドライブができるのですから これからの
厳しい季節を『天然水=ミネラル=生きた水』で 乗り切らなければ
そして オールシーズンを素敵なカーライフに