goo blog サービス終了のお知らせ 

my BEAT

エンジンをオーバーホールしてからのブログです♪
小生は 1992年10月~ 新車時より お付き合い中♪♪

お誕生日会 A(^^)B

2009-01-10 15:36:24 | トップシークレット
昨日は 地元のお気に入り店での Alain お誕生日会 をしました♪ A(^^)B



握り寿司。。。

職人さん の握りなので シャリも崩れないんですよね 美味しかったです♪



牡蠣。。。

愛妻ご用達品!? (笑) よほど美味しかったのか 残り汁まで 飲んでました(大爆笑)



日本酒。。。

八海山です 愛妻ご用達品!? (笑)

その他 いろいろな品を頂き 約2時間のお誕生日会 が終了となると思いきや なんと!
マジシャンがいらっしゃいました♪  これは ビックリしましたね。
いつも TVでしか見ていないので カメラも回っているし 絶対に仕込みがあるんだ! みたいな(笑)

手のひらから現れ 吸い込まれる光 や 形状と個数が私の手のひらの中で変化する柔らかいボールや
手の中から 空間から現れる箱に入ったトランプを 一度もシャッフルすることなく 愛娘の選んだ
カードだけが 裏側で現れて 的中させてしまう! など 超能力みたかったです(笑)
おぉ~ すげぇ~! の連発で 当家族は 大変盛り上がりましたし 他の宴会場でも
かなり盛り上がって 騒いでいました♪

毎年 このようなお店でくつろぐしきたりの当家族 今年は サプライズでした!

それに 誕生日後半では 愛娘がドラマーになる! ということで パーカッション合戦もしました♪
サプライズ-2!!!
愛妻も加わり 他のお部屋の方にも迷惑だったかもしれませんが。。。 (汗;/笑)
愛娘とは パターンを決めてちょっと練習♪ ドンピシャで 合ったときは 初体験のシンクロ感も味わえて
最高でしたね♪ いつかわ ツインドラムをやってみたいね♪  (笑)
一番 難しいテク? を披露したのは 愛妻でした コピー不能♪
型にはまりすぎてない不安定さというかね♪ (大爆笑)

苦あれば楽あり じゃないけれど また 来年も行けるように 頑張ろう♪
愛妻と愛娘には 感謝しています ありがとう 




しかし 9日未明から 午前中にかけて 雪が降るということで 8日 帰宅後 デミオ君のタイヤ交換と
my BEAT君 には ゴムチェーンを装着したのに 雪は ほとんど降らず。。。
積雪予報も 日中に 変わったので 出勤時の my BEAT君は ゴムチェーンを装着したまま
時速30キロで走行! ほとんどの通勤車は スタッドレスタイヤに履き替えていましたので
大迷惑をかけてしまいました。(滝汗;
今頃 どこかのブログで 話題になってるかも!? みなさん その節は すいませんでした。(笑)
そんな当日(9日)も とうとう 雪は降らず 9日の帰宅時 某アスファルトの駐車場で チェーンを外し
今回の誕生日会となったのです。  まさに 天気予報に翻弄された 2日間でした。
最近の天気予報は 当っていたのに 肝心なときに × だなぁ~。。。
まぁ~ 降らないのにこしたことはないのですが my BEAT君 スタッドレス化を急がなければ!

ここに遊びに来てくれる slowbeatさん と同じ化で♪ A(^^)B

それまで ゴムチェーンで 乗り切るどぉ~!? 

新デジタルカメラ を購入しました! 初売り♪ A(^^)B

2009-01-03 17:14:31 | トップシークレット
今日は 午前中に カート仲間の cha.さん と仲間達の 本庄サーキットタイムアタックを観た後
ファミリーで 新デジタルカメラ と 電話機 などを購入しに行きました♪

価格重視で フジフィルム製 815万画素 の 1万1千8百円(税込み) 一本狙いのはずが。。。

※ 写真をクリックしても リンク先に飛びます。

「 おかげさまで 1億台 」 のキャッチに負けてしまったようです!? by 愛妻 (嘘;/笑)
色は シルバーで 初売り企画 3点セット で購入です♪

・デジタルカメラ
・2GB SD カード 1枚
・カメラケース

が! 初売り企画 3点セット でした。


実は 初売り販売価格は 3万円台だったのを 新電話機 とセットで! と愛妻が 交渉を開始し
新電話機分 を吸収(値下げ)させました。 事実上 デジカメを値下げ させた感じですね!?
両方で 約4万円 になるところを 31800円(税込み) で購入することができました。

やはり 価格の交渉は 愛妻に限りますね!?(違;/笑)

ちなみに 新電話機は SANYO です。 安かったから♪ (大爆笑)

さてと 今度 my BEAT君 を洗車したら 撮影してみよう♪ 

愛妻のお誕生日ケーキ♪

2008-12-26 19:22:01 | トップシークレット

今日 引き取り予約の 愛妻のお誕生日ケーキです♪
誕生日は 昨日なのですが クリスマスケーキ の誕生日版になっちゃうので 本日にしました。

大変喜んでおりました♪

私も 頂きましたが ファミリーお気に入りの お店の 生クリームは 最高です♪♪

また 昨日の出羽桜 の日本酒を飲みましたが 美味しかったぁ~♪
心地良い味ですね♪♪ 日本酒の苦手な私も ドンドン行けますね♪♪♪
これなら 定期的に購入して。。。 と言ったら 愛妻に 限定酒だよ!? 見事に撃沈(大爆笑)

来年も Alain家 些細なお楽しみ年末シリーズ? をやろう♪ v(^^)v

良い正月を迎えられそうだ♪ 

お誕生日 おめでとう♪

2008-12-25 19:58:19 | トップシークレット
今日は 愛妻のお誕生日です。   プレゼントは。。。











出羽桜 雪漫々 大吟醸 限定酒! 山形の拘りの冷酒です♪

愛妻は  です。   美味しい とご満悦です 

私も 明日 いただけることになりました。

息づく杜氏の 名技と心意気 しかと感じました! 木川屋さん 

なので 今回逃した 幻の銘酒(限定・入手困難) を 来年こそゲットするどぉー♪  

一年に一回くらい 幸せなお顔を見たいしね~♪ ヒューヒュー♪♪  (大爆笑) 

小菊の里に行って来ました♪

2008-10-24 20:27:02 | トップシークレット

みなさんのリクエストにお応えして 妻の着物姿 と当家族の暴露写真です!?
リス・ネコ・ウサギ 娘は ネズミ と勘違いしておりました!
妻 作 なのに♪ (大爆笑)

撮影してくれたお方 ありがとうございます♪

満開で 綺麗でした♪♪



今度は上から♪

優しい気持ちになれますね 花 って やっぱり不思議な感じです。
お手入れをしている方には 頭が下がる思いです!?
今年が最後との噂を聞いたためでしょうかね もし 真実なら 残念です。。。

燈華会 に行って来ました♪

2008-10-21 19:50:42 | トップシークレット
エンジョイカートレースDay に 家族で燈華会(とうかえ) に行って来ました♪

明治館からの 一こまです。

版画も素晴らしいです。


幻想的な感じで 落ちつきますね こういうロード。。。


中心部は こんな感じで 綺麗でした♪

フラッシュを使用しないで 撮影すれば良かったのですが デジカメの使い方が分からず(泣;

クラシックも奏でてました♪

生音は 良いですね♪
シンガーソングライター k・yotaさん に歌ってもらうのも良いかも!?(笑)

後の明治館内で撮影した 妻です♪ by 愛娘。

着物は 伊勢崎銘仙 だそうです。
似合っているように見えます ヒューヒュー♪ (大爆笑)
なんせ 通行人さん に綺麗だね♪ って 言われてましたからね!? 妻は ご満悦♪ (大爆笑)

帰宅前に 出店で 手作りお弁当(豚汁付)を家族分購入し 愛娘は 綿飴100円をオプション購入(笑)

こらぁ~! 妻よ! 愛娘よ! 正体を暴露するで無い!?(違;/笑)

確かに 親子には 変わりないでしょうが♪ (大爆笑)  

コスモス畑に行ってきました♪

2008-10-14 12:28:06 | トップシークレット
毎年 恒例になったか!? 今年もコスモス畑に行って来ました♪

写真は 昨年とは 約反対方向からです。(笑)
オレンジコスモスは ほぼ満開でした♪ v(^^)v

こうなると 絵になるのは女性です!?

カメラマン Alain です。

一般的なコスモスは 7部咲き程度でした 残念。。。 来週あたりが満開かも?

妻よ また行くか???(笑)

ちょっと歩き始めると ミツバチさん が一生懸命働いていました♪

ヒューマンガスさん の真似をしたけれども 下手ですね♪ (大爆笑)

デカイハチさん も居ました♪ 真似-2 ね (笑)

なんて言うお名前なのかしら??? 知っている方が居ましたら 教えてください♪

愛娘は この虫さん をしきりに追いかけて居ました♪

分かるかなぁ~。。。 とうとう最後まで 捕獲し 家の庭に放す夢はついえました♪(笑)

最後に 愛娘の配慮で 妻とツーショットです♪


しまったー! 家族の3ショットを撮り損ねた! 

妻よ愛娘よ 今週の日曜日に チャレンジしよう♪

って 愛娘は とうとう最後まで 写りませんでした 恥ずかしい ってことで。
この点は 私に似て シャイ だよなぁ~!?(苦笑)

今の時期は 気持ちよいですね♪ 最高のオープン日和です。
my BEAT君 は 入院中だけども。。。(笑)

my BEAT君 来年は いろいろ一緒に走ろうな♪ 

闘魂注入ダァー!!!

2008-09-16 21:02:59 | トップシークレット

アントニオ猪木さん のファンなら このカレーを食べなければいけないのダァー!(笑)
来ましたよー! アントニオ猪木特製ポエムカード 表裏です♪
って 妻が非常に興味を持ちましてね 即 購入に踏み切ったわけです。



善は急げで 早速 ご用意を♪ 妻が食べました。(っえ?/大爆笑)

確かに 辛口ということもあり プーんと 香辛料の香りがしました。
期待に膨らませて 妻が食べました。
延髄に響くような辛さと思っていたのですが 以外や以外 フルーティーな感じで
美味しかったです もちろん辛いのですが 辛さでごまかすような感じではありませんでした♪
猪木さん も試食したのだろうか??? もうちょっと辛さが無ければ my ブームだ!
そうですね 辛さは 妻曰く 2唐くらいと申しておりました。



一口食べてみましたが 後からじわぁ~ っとくる唐さで 胃も熱くなり 私は。。。

こんなんになっちゃいました♪(大爆笑)

情けない そんな Alain です!?(自爆)
妻よ 迷わず食えよ! 食えばわかるさ!!!