goo

ブルーベリー/ハーフハイブッシュ系の発見

今日の私の管理農園で発見できたことです。

この品種名はチッペワです。


次はノースランドです。

いずれも、厳寒にそだつ野生種系とノーザンハイブッシュ系の交配品種です。

どうですか、見た目にチッペワは元気ありますよね。
そしてノースランドはちょっと樹勢が弱わそうですね。

寒い地方で元気な種ですけど、意外に富山でも育てやすかったりします。

ここから、本題です。
今日も1名の訪問者です。


彼はブルーベリー育てて3年と言っています。が、知識は深い。かなりの勉強家。
黒部でかなりの本数を育種しています。
その彼、そして、私の農園にやってきました。
疑問、難問は尽きないのですよ。
彼の気持ちはよくわかるのです。私も、同じですから。
私の話から、なにかのヒントでも得ることできればうれしい限り。

また、元の話へ、
このハーフハイブッシュ系ではノースランドよりチッペワが風土に合う。
また、水遣りは植物の生命線。ブルーベリーもしかり。
やりすぎても枯れる。やらなくても枯れる。このことを実感すると悩みが始まる。
どうすればいいのだ。
そう、辛抱強く、ずっーと見続けていると今日のように答えが返ってきます。

山梨県、八ヶ岳山麓の小尾さんは日本ブルーベリー協会の栽培士であり、NHKにて放送
もされた方ですから、すごい有名人。
小尾さん曰く、いっぱい失敗した。失敗の数だけ勉強できた。だから少し役立つ話は
出来るかと。

そうなんですよ。失敗して、わからないことがわかります。

誰かにダメと言われても自分で確かめる。
そんな少しの勇気大事です。

今日は、来園した若者とチッペワから再認識。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のブルー... 2015ブルーベ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。