goo

小春日和

今日は久しぶりの小春日和。
でも、
富山は13日に初雪を記録し平年より19日も早く雪です。山はもう雪景色です。
今年の11月は晴れの日は4、5日しかありません。寒いのです。

しかし、これです。
ティフブルーにシャープブルーです。

春に植えて、実を着けさせなかったためか、花を咲かせてます。
でも、もっとビックりです。

マグノリアは実も膨らんでいます。

ああ、生命なんだ。種の維持、増殖を目指している。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年二度目のブルーベリーシンポジウム

日本ブルーベリー協会の「ブルーベリーシンポジウム」参加してきました。
今年は皆勤賞です。
(詳細は日本ブルーベリー協会ホームページ参照)

今回の記念講演はブルーベリーフィールズ紀伊國屋の岩田康子さんです。
ブルーベリーの出会いから今日までの30年に亘る思いを話されたのですが、
なんとも感動的です。「者」と「物」のコミュニケーションがその「もの」の
美味しさを引き立ててくれるというか、感動を味うこと。それらすべてを育成
されてきたと感じた次第です。
それと「ソラノネ食堂」も展開されてたのですね。
岩田さんの感性です。素晴らしいです。

あと、「栽培士、極意を語る」のパネルディスカッションでは尊敬する
八ヶ岳南麓ブルーベリー組合の小尾さんがパネラーのお一人でした。
内容はさておきとして、私が歩いてきている足跡と全く同じことを体験され
て来ていた。そうだよな。「私、失敗しないので・・・」なんていって
できる人、どんな世界でもそうそういませんよね。

それと、今年は学ぶ機会は生かそうと3月の岩手ブルーベリーの会参加に
始まり、毎月どこかしらに出かけてきました。ジクソーパズルの空白が
それなりに埋まり始めたのですが、改めて自園地の樹を見ると品種間の
成長の差異はあまりに大きく、まだまだ埋めるべく広大な空間を測りかねて
います。
今回のパネラー5名の方々のお話はそれぞれの持ち味があって今年最後の
学びの場として意義深いものとなりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする