goo

私の農園 第四圃場の西方500mは常願寺川

第四圃場の西方500mに常願寺川の右岸堤防があります。

この標識近くにこれです。一級基準点
川原を見ると立木が育っていますが、昭和の時代には生えていませんでした。
それより野生秋ぐみの宝庫でした。


川原に降りると、まるで私の圃場の地下と同じ様相です。
川面標高は150m位でしょう。


川原から下流に雷鳥大橋が見えます
橋の上に富山共同火力発電所の煙突が見えて、しかもその後方には射水大橋です。
(写真はわかりにくいですけど)


川原から上流は立山橋が見えます。


川原より東方を見やれば堤防を越えて立山です。
(かなりズームしてますけど)


なんとね、この地、この扇状地でブルーベリー栽培です。

付録 
護岸工法を紹介します
ピストル型水制群です。
この付近は昭和44年豪雨で堤防欠落しました。

堤防より上流方向


堤防より下流方向




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする