まいにちまいにち

お母さんの毎日は いつも同じようで、
少しの素敵がチラリ。

お仲間増える

2007-06-26 | 朝の絵本の時間
長男が1年生の11月から始まった、学校での“よみきかせ”。

2年生になった今年度、新1年生の保護者からは、
わずかお一人の参加だったで、7人で継続中でした。

そこに、なんと、地域の方がおひとり、加わってくださることに。
児童の保護者ではなく、私たちより、年齢は上になる方ですが、
以前は、地域の劇団に所属され、現在は、他幼稚園や、
書店でのよみきかせの活動をなさっている方です。

地域で学校・児童を支えていこうという取り組みは、
いろんな校区で広がっているところだと思いますが、
こうやって、「これならできるから・・・」と、
自発的に声を上げてくださるのは、本当に稀で、ありがたいことなのです。

もちろん正直なところ、同じ時期に申し合わせてスタートし、
同じ方向を向こうと勉強会までしている私たちとしては、
今更私たちの方向性を綿密にお伝えできない不安のようなものはありますが、
私たちなんかより、ずっと経験のある方ですし、
まずは、いろんな声で・いろんな人が・いろんな本を携えて
子どもたちに関わるのを善しとして始めたものです。

そこを見失わなければ、きっと会の持ち味は、
予想以上に多種多様に膨らんでくれるのではないかと・・・
そんなことを考えています。


そんなFさんと一緒に、初訪問した1年生。
私もFさんも初めて、子どもたちにとっても初めてのふたり。 ドキドキ
・・・のはずが、「2年生の葉っぱくんを知っている人~?」と
先生が訊いてくださると、意外にもたくさんの子の手があがりました。

ちょっと安心した私。  葉っぱよ、ありがとう


私が読んだ2冊。

 「どうぶつ・しりとりえほん」

ハジメマシテの子どもたちと、コミュニケーションをとりたくて。
「あー、知ってる!」って言った子が、
終わると、「それ、もう1回がいい~!」って言いました。
2回目は答えがわかってしまう“しりとり”です。
きっと、みんなでの共通の話題が楽しかったのでしょうね。

 「しろねこしろちゃん」

きれいな日本語。
余白とのバランスのとれた過不足ないシンプルかつモダンな絵。
途中からはじっくり見入ってくれていました。
大好きな1冊です。

Fさんの読まれた本。

 「おおきなかぶ」

私にとっての「おおきなかぶ」は、こちらなのですが、
これは、女優の中井貴恵さんが訳されたお話です。
登場する動物も少々違っています。

Fさんは途中で「さぁ、皆さんご一緒に!」と声を掛け
「うんとこしょ、あー、どっこいしょ!」
私たちは、決してお芝居にならないように、とか、
お話を届ける黒子に徹しよう、と思い、
必要以上に子どもたちにアピールしないように心掛けています。

なので、ちょっと私がドッキリ


いろんなよみきかせの、始まりです。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共通認識。 (バイアリー・ターク)
2007-06-26 16:46:39
今では、同じ方向に向かって歩みを進めているお仲間の皆さん同士では、「言わずもがな」っていうことが出来てきますよね。
それが、チームワークを産んでいるのだと思います。新しく加わってくださった方も早く「言わずもがな」というお仲間になってくれますように心からと願うバイアリーです。

えい・えい・お~っ!!


返信する
着々と… (tikotiko)
2007-06-26 18:36:49
読み聴かせクラスが進んで行ってるのですね。

いろんなタイプの方が、それぞれの個性を発揮して(レールを敷くのも危険なら、はみ過ぎ出し過ぎるのも危険とは言えるでしょうが)
深く魅力的に繋がっていると、太い良いクサリが出来て行くのではないかと思います。
先輩さん、新米さん、それぞれの良さが良い方向に発揮出来て行くことを願います。
返信する
*バイアリーさんへ (jasumin)
2007-06-27 08:54:17
どうもありがとうございます。

年齢も経験も、ずっとお有りになる方に、
今更私たちがどうのこうの言うこともないしなぁ・・・
そんなことはもちろんわかりつつ、
当然あるはずの“スタイル”の違いに、
ほんの少し戸惑いもありますが、
先方ももちろん同じはずなので、
刺激しあって「イイトコドリ」できるように願いたいです。

そんな心配しつつも、
学校に交代で常駐してくれている、一般の委員さんがいらっしゃり、
みなさん、子どもたちのお爺ちゃん・お婆ちゃんの年齢の方々なので、
ぜひぜひその方々にも、いい味わいで読んで頂きたいなぁって思ってもいるところなんですよ~。
返信する
*tikotikoさんへ (jasumin)
2007-06-27 08:58:21
どうもありがとうございます。

何しろ、始めたばかりなので、
これからは、「今までと違うこと」がたくさん起こってくると
認識していなくっちゃ!って気持ちです。
読み手はたくさん増えてほしいですもん。
今から来年度の心配をしています(笑)
葉っぱたちが上の学年になっても、この子たちには読みたいってみんな思っているのに、読み手が少ないと、読めなくなる可能性もあるのです。
低学年のクラスを中心に読んでますから・・・。

受け皿を広くしておかないと、読み手も集まりませんよね!
返信する