SEO(すこし、E な、おやじ)のホームページ

ウェイブマーケティングコンサル、ホームページ製作及び、作り方をお教えする(株)ブレインアソシエイツ社長の日記

自己満足の世界

2011-06-12 23:21:44 | Weblog
先日東日本被災地のボランティアツアーに参加してきました。日帰りツアーなんですが、出発が水戸4時なので、前の晩から泊って、帰りは深夜ですから、1泊2日のような感じです。

以前から復興支援を何もしていないという後ろめたさから、いつか行かなければと思ってましたが、やっと都合が取れて言ってまいりました。行く前に中国人の友達から、ボランティア出来るのは幸せ、と言われました。何言ってんだ、ボランティア受けるんじゃなく、するんだぞ、中国語での伝え方が間違ってたかな、と思ってました。

大宮から2時間半かけて深夜に水戸に着き、4時間程度の滞在なので、ネットカフェに泊りましたが、失敗しました。うるさくて一睡もしないままボランティアツアーのバスに乗りました。

行きのバスの中での説明で、実質4時間の労働と聞きましたので、たった4時間だったら楽だなと思ってました。

ところがとんでもない重労働が待ってました。公園の排水溝に溜まったヘドロの除去ですが、これが大変でした。ヘドロをすくって土のうに詰めて運ぶ作業ですが、ヘドロが重いのと大量にあるので、運動量は並みのスポーツどころではありません。

それなのに驚く事に、参加者の半分は女性です。20代から60代位まで年齢はバラバラです。最初女性は別に仕事に振り分けられるのかと思っていたら全く同じ野良仕事です。
しかも参加者の多くは既に何回か参加しています。老夫婦も参加していました。頭が下がります。

ヘドロも重いですが、排水溝のコンクリートの蓋を外したり、はめ込む作業がこれまた辛い。一つの蓋が60~70キロで50個ぐらいですから、死にました。しかも午後から日差しが強くレインコートの中はドロドロ。

終わった後レインコートを脱いだ瞬間、涼しい風が通り過ぎると天国でした。着替え終わってバスに乗った時はぐったりでした。

バスの中で綺麗な夕日が差し込んだ時は清々しかったです。何か使命を遂げた様な、達成感というか満足感と言うか、なかなか日常では味わえない充実した時を味わっているようでした。ボランティアが出来ると言う事は幸せ、という事がようやく分かったような気がします。これは被災地の方々のためというより、自分のためですね。どっちを向いてもジメジメした暗い話が多い昨今で、久々に清涼感味わえる時間だったと思います。

まだ言っていない人がいましたら是非自分のために行ってみてはどうでしょうか?




教えるスタイルのホームページ制作
EC-ガレージ
ホームページ支援システム


新興のSEO業者の動き

2011-05-30 09:03:21 | Weblog
新興のSEO業者がローラー作戦をやっているケースが多く見かけられます。
ローラー作戦知らない人はいないと思いますが、古典的な営業方法で、地域を区切って営業マンが片っ端から無差別に会社を訪問します。じゅうたん爆撃のように数打つちゃ当たるという戦法です。

自分のお客さんでも何社か、SEO業者の訪問を受けたと報告を受けました。大体パターンは同じで、お客さんが所有しているサイトの不備を突き、スモールキーワードで上位を狙う、月額数万円と言う感じです。

弊社が作ったサイトをボロボロにけなすわけですから、面白くないというより、SEOを意識した構築を当然しているので、たまったものではありません。

営業マンは共通して20代で、たぶんIT業界に入って間もない、詰め込みで教育を受けたというのが、セールストークを聞いて感じるところです。

フラッシュはだめです。テキスト中心でブログのようなサイトがいいです。御社のサイトキーワードが少ない。と言った営業トークです。いつの時代の営業トークか?

自分が数年前に言っていた事です。今はフラッシュがダメだと言ってられません。サイトにインパクトを与える、アピールするために有効な手段です。キーワードを埋め尽くせばよいという、検索エンジンが脆弱な時代の方法では通用しません。キーワードのバランスを考え、減らすという作業もあります。

古い教科書的な事を詰め込んだ知識をひけらかし、勧めるのが収益に結びつかないスモールキーワードです。誤解しては困るのですが、スモールキーワードすべてが収益にならないというのではありません、収益になるものも多くあります。

そういうスモールキーワードはある程度骨のあるキーワードです。業者は骨のない上げやすいスモールキーワードを複数セットで勧めてくるのです。月間PVが300とか、1000以下のキーワードを堂々と勧めてきます。

それらの業者は無知なのでしょうか? いいえ違います。彼らもこれで収益など上がるわけがない事はよくわかっています。要はSEOという言葉すらよく知らず、グーグル、ヤフーにどんなキーワードでも載ったことで喜ぶ、レベルの低いお客(失礼)を相手にするのです。

その場で、ある程度知っていると分かったなら二度と来ません。数を打って、無防備なお客を探し、商売をしようとしているんです。ある程度知識を持っていないとたまったものではありません。




教えるスタイルのホームページ制作
EC-ガレージ
ホームページ支援システム


ヤフーはレストランとは違います、だから顧客志向のサービスはしません。

2011-05-24 22:34:38 | Weblog
リスティング広告でオーバチュアからヤフーに代わり、インタフェイスも昔のとは打って変わって便利になりましたが、サービスは疑問です。

ヤフー広告の場合はアドワーズと違い、時間設定が出来ません。広告を出したいときにオン、止めたいときにオフを一々ログインして行わなければなりません。これを忘れて損害賠償を払わされた業者がいます。冬休み27~年明け4日まで止めておいてくれとお客さんに言われたのにうっかりオフし忘れて、担当者は退社しそのまま冬休みを過ごしてしまったらしです。そのため利用もしていないのに多額の料金が掛ってしまいました。

自分の場合そういう事はありませんが、忘れそうになってひやりとしたことは何回もあります。一日金額の上限を設けておけばその金額に達した時点で広告が表示されなくなりますが、厄介なことに1日の上限の設定がありながら、Ⅰ日の区切りが16時というから、なんとも不便です。しかも日本にはまだないサマータイムが導入されていますから、夏だけ16時、それ以外は17時です。お客さんの方でそれを注意しなければならないんです。

普通は一日の区切りは夜中の12時であるはずですが、何故だと聞くとヤフーはアメリカの会社だからとヤフーのスタッフは答えてきます。アドワーズの区切りは夜中の12時です。
ここは日本で日本人のお客さん相手にしているから、その区切りはおかしいでしょと講義した事がありますが、要望として上げておきますと言って未だ変わりません。

おかげで上限が設けられているものの、平日の朝から夕方か夜の時間帯にした場合、例えば上限が2万円でも、4時を過ぎると新たに翌日の上限設定になりますから、へたするとその日3万円消化してしまうこともありうるわけです。

しかもシステム障害が頻繁にあります。 昨日ですが、オフにしようとログインしてもログインできません。そんな状態が3時間ほど続きました。もちろんへルプデスクに電話をしてどうにかしろと言っても、今復旧作業をしていますのでしばらくお待ちくださいの一点張り。直ったら教えろというと、それは出来ないのでお客様でしばらくしたら試してくださいとのこと。

ようやく19時にログインできオフにしたところ、当然その分クリックされるから金額が跳ね上がります。ヘルプデスクに当然ログインできなかったんだから、オーバーした分は返金してくれる、と言ったらそれはお客様がいつオフにしようとしたか分からないので出来ませんという返事でした。それじゃ電話をかけた時点で意思表示をしているわけだからその時点の金額から余分な分は差し引いてというと、その時点の金額が把握出来ないのでできません、他のお客さまも保証してませんと言われました。

久々に激怒して、責任者を電話口に呼ばせ、1時間にわたり怒鳴りました。レストランでおなかいっぱいだから出ようとしたら、今出口が塞がって出られませんと言われ、次々頼んでない料理が出され、食えないのにその料金も払えと言っているのと同じでしょ、と言うと
ヤフーの責任者は、うちはレストランではないのでシステムが違います、まじめな声で言い返してきました。なんだそりゃ!

結局怒鳴りこんだ迫力に負けて、社内でもう一度検討するという事になりましたが、
ヤフーって本当にサービス業やっているのか疑いたくなります。



教えるスタイルのホームページ制作
EC-ガレージ
ホームページ支援システム


効率のいい働き方

2011-05-08 23:08:11 | Weblog

働くスタイルは現在多様化して、いろいろな形の働き方があるようです。ノマドワーカーなんて言葉最近になるまで知らなかったですが、これも一つの働き方です。

ノマド(遊牧民)のように、オフィスを持たず外出先で仕事をするスタイルを「ノマドワーカー」と言うそうです。街中のカフェなどで、スマートフォンをいじりつつ何やら作業に没頭している人を見かけたことはありませんか。その人がノマドワーカーです。

クラウドサービスとスマートフォンを活用することによって、オフィスに縛られない働き方が可能になるということで推奨する人もいます。

オフィスを持っているけど、会議などは外のカフェでやるという企業もありました。
その方がリラックスできるので、いい案が浮かぶということです。

テレワークというのもありました。これは基本的にオフィスがあるし、社長以下幹部はオフィス勤務で、部下が通信ネットワークを利用して、オフィス以外の場所で働く労働形態のことを指すらしいです。在宅勤務の一形態ですね。従業員にとっては通勤の必要がない、自由に労働時間を選べるなどのメリットがあります。

働く時間帯に目を向けると、アメリカのある企業(名前忘れました)では深夜から出勤して朝まで働くというのがありました。なぜその時間かというと、その時間帯だと電話が掛ってこないし、外の雑音もないので集中できるということです。

サラリーマンと言えば、満員電車に詰め込まれて、通勤して朝から会社に来て仕事をし晩に帰るというのが定番ですが、確かに通勤時間というのは無駄だと昔から思ってました。
一説によると通勤時に受けるストレスで、寿命は縮まっているということです。

通勤時間を有効利用すればいいじゃないかと言われそうですが、ラッシュ時であれば新聞、本は読めないし、イヤフォンつけて語学学習といっても音漏れが気になります。
現に新聞読んでいておばさんに肘鉄食らった事があります。

型にはまって働くよりも、もっともやりやすい場所、方法、時間で働く方が効率がいいから、これからどんどん多様化していくんでしょう。

ただ組織の中で揉まれて、磨きあがるコミュニケーション能力はどう補足するのか、本当に全てにおいてストレスフリーは人間の成長にプラスなのか、という疑問が残りますが。





教えるスタイルのホームページ制作
EC-ガレージ
ホームページ支援システム


不謹慎な儲け?

2011-04-17 21:32:47 | Weblog
大震災を受けて東日本ではこれからの景気、経済を憂んでいる人は多いと思います。輸出産業や国内でも消費者向けの業種などはガタガタです。

自分の周りでも小売業などの会社などは今月に入って注文がゼロ何て事を聞いています。Be to BeであるIT業界ではどこで聞いても直接影響はないようですが、経済全体が落ち込めば、その先無傷でいられるわけはありません。

その中で、自分の周りで、逆に大震災の影響で仕事が忙しくなったところがあります。一つは損害保険の調査会社です。

ここの社長が言うには、人出が足りなくて困っている状態だそうです。直接東北に派遣して調査をさせる要員を募集しているそうですが、最初1週間の研修後派遣していたのが、間に合わず3日間に短縮したそうです。

もう一つはコールセンターの会社です。保険会社や大手一般会社、国からの要請で、災害時の緊急支援として引っ張りだこらしく、こちらも緊急に人が必要で、ろくに研修もせずとも配置させなければ間に合わない状態らしいです。

両社ともあまり大きい声では言えませんが、こんな時期に不謹慎だとは思いますが、と教えてくれました。

確かに大きい声で言う必要はありませんが、仕事が忙しい事自体、不謹慎でもなんでもないと思います。ニーズがあるから忙しいわけですし、災害時に役に立っているわけですから。

仕事をした正当な対価ですから、そこで得た利益を他人がとやかく言うことではないし、後ろめたさも持つ事はないと思います。






教えるスタイルのホームページ制作
EC-ガレージ
ホームページ支援システム