どっこいしょ・よっこらしょ

70歳を過ぎた爺さまの「日常・楽しみ・喜び・幸せ」なこと

ごぼう茶

2012年10月16日 17時05分38秒 | お茶の楽しみ
ごぼう茶に挑戦。
以前、ごぼう茶を作り楽しんだが、暫くぶりに再度挑戦をした。

今回は、秋の太陽光では乾燥時間が心配になり、ピューラーを使い少し細めに
スライスをしてみた。

 約6時間程、直射日光で乾燥
 乾燥させたごぼうを、フライパンで薄っすらと焦げ目が感じられる程度に炒る
 
出来あがったごぼうに熱湯を差し、ごぼう茶の出来上がりである。

ごぼうの香りや味わいと、口の中に広がる甘みが良い。
 二煎~三煎程度が、ごぼうの味わいを楽しめる。

お茶として飲んだ後のごぼうは、炒めたり煮つけて晩酌の肴の一品だ。

ごぼう茶の効能は如何な物かと、試してみたいものだ。


泥を洗い流し、皮ごとスライスした物
 

6時間ほど乾燥させたもの


フライパンで乾煎りしたもの
 乾煎りの判断が難しい
  浅いと芳ばしさが出ない
  深すぎると苦みが強くなる


ごぼう茶
 かなり美味しそうな色合いとなった



  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自作茶ですか (takeochan)
2012-10-17 07:35:42
鳩無鳥さんは自分で茶を研究してり、作ったりしているのですか。ゴーヤ茶やヤーコン茶なんかも作ったことがありますか?。家でヤーコンを作ったとき、隣の畑をやっている奥さんが「ヤーコンの葉や茎をお茶にするといいのに。」と言っていました。薬効でもあるのですかね。
返信する
Unknown (鳩無鳥)
2012-10-17 22:36:59
takeochan様

物好き 気になった物にすぐ飛びつく 目新しい物が好き しかし、長続きはしないで直ぐ飽きてしまう 
 困った性分です

お茶は良いですね。 
人が訪ねてきたら先ずは「お茶」 で話しが進む
「朝茶はその日の難逃れ」
世界各国津々浦々 お茶が有り、その民族のお茶が有
ります。お茶は凄いですね。

お茶と名のつくものを、大いに楽しみたいものです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。