どっこいしょ・よっこらしょ

70歳を過ぎた爺さまの「日常・楽しみ・喜び・幸せ」なこと

銀扇草

2009年07月26日 16時43分32秒 | 猫の額
銀扇草を作った。

昨年夏に蒔いた種が春に成長し、種が成長し鞘が枯れた。
茎は枯れ切っていない物も有ったが、性格がせっかちのためか早めに刈り取った。
全部で12~3本程度となった。

今年は、雨の日が多く心配していたが、なんとか物になった。
さっそく、馴染みの居酒屋さんや、ご近所で希望された方へお届けとなる。

我が家の二年物は小判色になってきた。金の成る木や小判草と言われる訳だ。

我が家には金偏のご利益とは縁遠く無関係のようだ。効果の程は無いのかな。

銀扇草の花



絹さやを円形にしたような鞘が成長


鞘の中には6個の種が成長
枯れて葉が落ち鞘も枯れてくる


鞘を軽くしごくと両側の鞘が外れて、薄い膜がのこる。
この膜が年数を経るごとに小判色になってくる。
まさにこばんが付いているように見える。






桔梗

2009年07月26日 16時25分07秒 | 猫の額
桔梗の花が咲いた。

子供の頃、遊び疲れて帰る道すがら、桔梗の花を見た夕暮れの様子が、懐かしく甘酸っぱい記憶となって思い出に残っている。
 夕焼け、薄暮、巣に帰る鳥の鳴き声、電灯が燈った我が家を目指して思わず急ぎ足になる。






ユリ

2009年07月26日 16時14分07秒 | 猫の額
ユリの花が咲いた。
我が家の庭で二番目に咲くユリの花だ。

豪華・華麗な花の様が良い。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と評されるが、まさに言い表している・
花瓶に入れると花粉に閉口するが、クラブの売れっ子ママさんを連想するのは私だけかな。




朝の雲

2009年07月18日 12時01分55秒 | ふと見回すと
4時過ぎに目が覚めた。
布団の中で「あれやこれや」考えを巡らしていたが、意を決して起床。
家庭菜園への出勤を決定。
 ふと東の空を見ると、へぇ~~、昇る太陽の光を受けて綺麗な雲の形が。

この雲の名前は知らないが、何か良い事が有りそうな気持になった。
自然の作りだした情景に感激して写真を。






菜園から見た雲

2009年07月17日 10時03分41秒 | ふと見回すと
家庭菜園から西の空を見たら、面白い雲を発見。


7月14日(火)
まるでUFOのような雲だ。葉巻型UFOとでも言うのかな。
ゆったりと大海原を泳ぐクジラのようだ。



7月13日(月)
夕方、畑仕事を終わり西の空を見る。
 夕暮れに家路に急ぐ「鴨や鶴」のような雲。
 充実した晩酌を楽しみに帰るとするかなと思ったひと時であった。

ジャガイモの収穫

2009年07月17日 09時37分43秒 | 家庭菜園
ジャガイモを収穫した。

7月11日(土)に男爵4株、メークイン4株を試し掘りを実施した。
 男爵の一株当たりは、昨年に比べて数は少なめだが、大きい物が5個程度とまずまずの納得。
 メークインは、大きめのものが7個程。中位のものも多くあり納得の収穫である。

7月14日(火)梅雨空の落ち着いたところを狙って総て収穫した。

今年は夜半から明け方にかけて雨の日が多く、タイミングが合わなかった。


収穫したジャガイモは、「収穫の喜びと現物」をご近所様へお裾分け。
我が家でも、ジャガイモ料理が夕食の食卓を賑わしたことは言うまでも無い。

来年はもう少し種イモを多くするかな。「つきあかり」を作ってみるかな
今から来年のことを考え「にんまり」である。取り立てのジャガイモを食べて「にっこり」である。
「よっこらしょ・どっこいしょ」で頑張った甲斐があった。

男爵


メークイン

ヘメロカリス

2009年07月08日 13時09分54秒 | 猫の額
ヘメロカリス 八重咲き(ダブルマルベリーローズ)の花が咲いた。

ユリ科 キスゲ属で、ユウスゲやカンゾウ等がヨーロッパで品質改良され園芸新種として人気が高まったとの事。
 アメリカでは凄い人気とか。日本ではこれからフィーバーするかな。
 NHKの「趣味の園芸6月号」で紹介され、更に人気が高まっているらしい。

奥さんが、3種類購入してきた内の一株に花が咲いた。
花が短命で一日しか持たないので「デイリリー」との名前もあるとか。

種類も大変に多くある。
 ユリやニッコウキスゲのような気位が高くエレガントな感じの花
 八重咲きは、芍薬や牡丹のように華やかでゴウジャスな感じの花
 花の色合いも数多くある

奥さんが、気に入って購入してきた花である。
私の心配事は、種類を増やされることにある。
 猫の額の庭では3株程度が無難かな。




ホリホック

2009年07月07日 13時52分39秒 | 猫の額
ホリホック ネプチューンが咲いた。
葵科 「立葵」。
「花葵」「梅雨葵」「唐葵」「ホリホック」等の名前がある。

花の色が面白く感じて、ひと株買って来たものだ。

これから花の少ない夏場に向け、真夏の強烈な日差しに負けない強さと、華やかな花の様が良い。
 
葵の花の色違いや、一重咲きや八重咲きなどを数種類を揃えてみたら面白いかな。
 似ている花に「木蓮」「芙蓉」等がある。
 薄暮に咲く葵の花を愛でながら、暑さ凌ぎに冷酒で一杯など楽しみたいものだ。
 勿論、酒の肴は家庭菜園で採れた野菜だ。

しかし、残念・無念である。我が家の庭は「猫の額」であった。
 狭い庭には、数多くの葵は収まらない。せめてネプチューンのひと株で我慢とするか。






ヤングコーン

2009年07月06日 18時41分11秒 | 家庭菜園
ヤングコーンを収穫した。
 さっそく茹でて、マヨネーズをつけて食べた。

昨年、お裾分けをした隣家の評判が良かったので、今年も数本をお分けした。
これからも雌穂が出てくるので楽しみだ。

今年は30本程度を植えたが、今になって思うことは、もう少し株数を多くしても良かったかな。

ヤングコーンで、そしてトウモロコシと、二度味わう楽しみに思わず顔が「にんまり」である。
 ビールで良し酒でよし。晩酌の肴の楽しみだ。

今年は、カラス対策を万全に、美味しいトウモロコシの収穫めざして「どっこいしょ・よっこらしょ」で頑張るぞ。













 

紫陽花

2009年07月04日 10時42分39秒 | 猫の額
母の日に、子供たちがプレゼントをしてくれた紫陽花。
 奥さんが大事にしているものだ。

色合いが何とも言われぬ美しさを感じる。
 朝露に濡れた様子が色合いと合って風情を感ずる。

奥さんは、来年の母の日には紫陽花の色違いを希望しているようだ。
 今からそれとなく匂わせている。