どっこいしょ・よっこらしょ

70歳を過ぎた爺さまの「日常・楽しみ・喜び・幸せ」なこと

トンボの旅立ち

2011年06月28日 13時53分08秒 | 話柄
駐車場に置かれている車の前輪タイヤに、トンボが止まっている。
結構大きなトンボだ。鬼ヤンマかな昔ヤンマかな。

近付いて見るとなにか変だ。逃げない。動かない。

あれ、トンボの羽化のようだ。

しかし、近所には川や池は無い。
5メートル程度離れた所にある排水路には水は流れているが、ヤゴが育つ
環境とは思えない。

不思議な事があるが。まぎれも無いトンボの羽化だ。

ただ考えられる事は、その車は2年ほど前から置かれているため、車の
どこかに、雨水が溜まっていて、産卵やヤゴの成長がが可能であったのかな。

暫く小刻みに羽を震わしているかと思ったら、スーと飛んで行ってしまった。










アイス

2011年06月27日 17時32分54秒 | 美味しいもの
暑い、毎日の暑さ。

涼しくするには冷房。
  しかし借家にはクーラーが付いていない。

冷たい麦茶の氷入り。
  あまり冷たいものばかり飲んでいると胃に来る。

昨年当りから食べている美味しいアイスに頼っている。
  「白くま」と「パルム」だ。

白くまは、九州名物「一度に楽しめるおいしいアイス」、
そして「パイン、黄桃、あずき」のカットが入っている。
 アイスと果物の旨さが中々素敵な味を出している。
 買い物に行った時は、つい足を止めて買ってしまう。
 九州名物というフレーズも良い。




パルムは、「なめらかな口どけ 上質の証 パルム」との
フレーズで、箱の色合いやアイスの形が気に入っている。
味は、「バニラ ホワイトチョコ」で私の好みである。




この暑さ対策のアイスには、涼やかになるまでお付き合い
を願う。
他のアイスに比べて、値段が高めであることが気に掛かる。

濡れ縁

2011年06月25日 18時46分08秒 | 我が家の建て替え
濡れ縁が付いた。

長期優良住宅の認定による補助金の交付を受けるためには、
基礎に一定の条件があり、一般の住宅より立て基礎が高い。

リビングと和室からの出入りに工夫が必要となった。
東邦建工担当者と、回を重ねた検討、打ち合せを行い、出た
結論は「犬走りの上に濡れ縁」を設置することとした。
 出入りの「踏み台」と「縁側」の両面で利用可能なこと
 踏み台としての使いやすい高さとする
 材質は、メンテが面倒な木材以外で検討する

完成形を想像して決断したが、はたしてどうなるのか不安も
否定できなかった。

造り上がって見ると、納得の完成形である。
色合いもバランスがとれていて結構良いではないか。

ふっと窓を見ると、カーテンやブラインドも設置されていた。

取りこぼしの無いように気を引き締めてラッシュだ。

どっこいしょ・よっこらしょ、うんとこしょで頑張った甲斐が
あるぞ。






作業場の隣に
  水道と多目的に利用可能な流し



外回り工事

2011年06月25日 14時23分15秒 | 我が家の建て替え
工事は最終コーナー、ラストスパートに入った。

玄関周りと駐車場、庭、家の外周の工事が始まった。
 今週、来週と天気が心配である。
 なんとか晴れの日が続きますようにと、神仏頼みの
 状況である。

残された作業は、クリーニング、カーテン取り付けや
備品の設置かな。






掃除機の親分で集塵しながら、
古いコンクリートを壊している

歯医者を思い出してしまった




玉葱収穫

2011年06月22日 20時11分49秒 | 家庭菜園
玉葱の葉が寝て来た。
 ほぼ90パーセントは寝ている。
 早速、収穫のタイミングである。


週間天気予報をチェックしたところ、快晴の日が少ない。
 火曜日、水曜日の晴れを除いて、来週の金曜日まで曇り
 のち雨のマークが付いている。

収穫の日は、22日(水曜日)とした。
 朝、5時30分起床、6時畑に出勤
 玉葱を抜き、大きさを揃えて整理して乾燥を行った





 午後3時30分畑に出勤、貯蔵の準備を行った。  
  家は工事中であり借家住まいの現状では「つり玉貯蔵」
  が出来ないため、収穫ネット袋で保存する事とした。

お隣さん、ご近所さんへお裾分け。
勿論我が家の夕食に、「新玉葱」のサラダが出て来た。

昨年の8月に苗床にタネを播き、11月下旬に苗の植え付け。
やっと収穫である。
 「すったもんだ」の色々があって、苗の生育が遅れてしまい
 玉葱は小粒な物が多くなってしまった。

 しかし、味は旨かった。
 「どっこいしょ・よっこらしょ」おまけに「うんとこしょ」
 と頑張った甲斐があった。
 


プーアル;茶

2011年06月19日 15時05分21秒 | お茶の楽しみ
この処、出入りが激しい財布の中身が苦になって、
中国茶の購入を控えていた。

取って置きの普洱茶も飲み尽してしまった。
 懇意にしているお茶屋さんへ行きたいが、野暮
用やら巾着の心配やらでご無沙汰している。

そんな こんなで、スーパーへ買い物へ行った処
普洱茶のティーパックが売られていた。
早速、「熟成10年物茶葉使用」との値段の安い方を
購入した。

ボットに入れ、沸騰した湯を注ぎ、1~2分の我慢。
香や旨みが感じられ、結構楽しく飲む事が出来た。
 安いお茶に付き物の、邪魔に感じる渋みや苦みも
 無く、この値段と味ならば承知の一品である。

 15P入りで199円なら、どの程度の茶葉を使って
 いるか、想定の範囲内として楽しむ事とする。




更に、お茶のコーナーに、倍の値段で15年熟成茶葉
使用と銘打ったお茶が売られていた。
 購入して飲んだところ、値段の違いがはっきりと
現れた感じがした。

普洱茶特有の香り、旨み、まるやかさが感じられた。
 10P入りで399円の値段であるが、この味と値段を
 考えた場合、納得の一品である。



金欠病が治癒・回復するまでは、この普洱茶と仲良く
お付き合いの事とする。











パキスタキスルキア 其の二

2011年06月18日 16時21分55秒 | 猫の額
パキスタキスルキアの花が咲いた。

白い花の蕾が出て来たので、二日ほど様子を見ることとした。
白い花が開いたので確認したところ、エッ、ヘー、ワーォである。

黄色と白色の組み合わせも面白い。
しかしである。花を覗くと「ヘー」となる。

何処かで見た事があるぞ。
以前、似たような花を見た事があるぞ。



購入した時の状態


白い花が咲いたところ


白い花のアップ



花魁草の花のアップ
似ているけど、ちょっと違うかな







完成へ秒読み

2011年06月17日 12時30分52秒 | 我が家の建て替え
我が家の完成も、あと僅かとなりました。

エコ給湯(深夜電力活用)の設備も設置完了。
南側、西側、玄関周りの外構工事を待つのみとなりました。

東邦建工様ありがとうございます。
 ゴールは見えてきましたが、後ひと踏ん張り、
 よろしくお願いいたします。

家は3軒建てて、自分の納得できる家が出来る
とか言われています。
一軒だけでも大変な思い。
 まして60過ぎの爺さんには、きついこと
 この上なしでした。

しかし、設計・打ち合せ段階の「夢と希望」。
そして、家の施工工事が進むとともに「喜び、楽し
さ、嬉しさ」の気持ちが膨らんできました。

あと少し。最後の引き渡しXデーまで、気を引き締
めて楽しむこととします。

西側から見た雄姿



東邦建工様が責任を持って施工しているぞ


南側の雄姿



黒甕

2011年06月13日 19時07分37秒 | 美味しいもの
甕仕込芋焼酎「黒甕」を楽しんだ。
以前、馴染みの居酒屋で教えて貰った芋焼酎である。
それ以来、病み付きになった黒甕である。
 勿論、馴染みの居酒屋には、黒甕をキープしてある。

黒甕は、黒麹を使用して一次仕込にも「かめ仕込」を
用いた芋焼酎との事である。

芋焼酎特有の芋臭くなく、ほど良い芋の香りが良い。
口に含むと芳ばしい様な感じと、口当たりの柔らかさ、
ほのかな甘さが広がる。

飲み続けても、飽きが来ないのが良い。
 「ストレート」か「ロック」で楽しんでいる。









ペピーノ

2011年06月13日 18時17分16秒 | 家庭菜園
ペピーノの花が咲いた。

ホームセンターの野菜コーナで販売していたペピーノ。

高級トロピカルフルーツでメロンと洋ナシを合わせた上
品な味がするとの説明がついていた。

ナス科の多年草の植物で、原産地は南アメリカで、古代
からアンデス山脈一帯の地域で栽培されているとのこと。

早速、2株購入して畑に植えたところ、成長してきて、
花を付けた。

育て方は、ナスと同じに、三芽立ちで芽欠きをして育てる。
寒さに弱いので、植木鉢に植え替えて屋内で越冬させる。

8月上中旬頃が収穫の時期のようだ。楽しみに付き合う事と
する。

ナス科だけあって、花は茄子の花とそっくりだ

サンセベリア SPベラの株分け

2011年06月12日 11時28分43秒 | 猫の額
買ってきた「サンセベリア SPベラ」の鉢を替えた所、
4つ程度に根分けが出来るようだ。



 数日間悩んだ結果、株分けを決断。
 株は分割した分小さくなってしまったが、株数で我慢。
育て、大きくすることを楽しみとしたい。




それにしてもサンセベリアが増えて来た。
 財布に優しいものしか買わないので、小ぶりであるが、
 永い付き合いで、大きく成長を願う事とする。



ところが、先頃スタッキイ(Stuckyi)を購入したが、疑問
に思ったので、Webで調べたところスタッキイでないようだ。

 スタッキイは、マイナスイオンを3倍も多く発生するらし
く、欲しかった一品であった。 
   キリンドリカまたはカナリクラタのようである
 スタッキイ(Stuckyi)の現況を知れば、市場には品薄で
1,000円程度では手に入るはずが無いとのことである。



まあ、サンセベリアとして、大切に育てることとする。


年金受給者としては、財布に優しい事が最優先ではあるが、
たまには気張って見るかな。


花の追加

2011年06月12日 10時49分17秒 | 猫の額
仮住まいの玄関先が、お花畑になって来た。
 地に降ろす分けにいかないので、鉢植えのままだ。
 新しい家で、花壇を造るのを楽しみにしている。

それにしても、我が家の奥さんは、自分の好きな花を
コツコツと集めている。
 新しく建て替わった家の庭で、どんな花壇を造るつ
 もりか、花の世話に余念がない。

ガウラ


アパガンサス


ツボサンゴ


ホタルブクロ








外溝関係の工事が始まった

2011年06月10日 17時31分40秒 | 我が家の建て替え
外構関係の工事が始まった。
 玄関や作業場の工事
  鉄筋で補強し、コンクリートで仕上げの作業
 
 犬走りや濡れ縁の作業
 玄関までのアプローチ
 庭土の整理

色々と作業がある。造り上げられていく我が家
毎日現場に行くのが楽しみとなっている。


作業場


犬走りと濡れ縁