あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

明智光秀ゆかりの地、坂本へ行ってきました~2、芙蓉園でランチ

2020-06-08 22:39:28 | 滋賀へのお出かけ

明智光秀の菩提寺、西教寺と禅明坊光秀館を拝観した後は、

ランチランチ~

ちょっと足早にバス道を日吉大社の方へ歩いて行きます。

穴太衆の石垣と小川のせせらぎが見えてきたら、

日本料理の芙蓉園本館に到着です。

 

日吉馬場の両脇には穴太衆の石垣

新緑と小川と相まって、それはそれは風情のある道

そして、ここには比叡山の里坊がたくさんあります。

 

 

芙蓉園本館

こちらはもとは、比叡山の里坊の旧白毫院。

名勝庭園を眺めながらのお食事です

 

 

芙蓉園本館 玄関

趣のある立派な建物です。

 

店内

 

茶そばとミニゆば丼

 

ゆばの柳川風と滋賀名物赤こんにゃく

 

お食事の後でお庭を散歩しました。

新緑の青もみじも生命力があって素晴らしいですが、

紅葉を迎える頃は、どれほどかと想像してしまいます

 

お庭を歩いていると…???

何やら抜け道のような…

入りたいけど怖いような…

こちら、映画「プリンセストヨトミ」のロケ地になった抜け道だそうです。

ぐるっと一周してきました

 

次は日吉大社へお参りに行きましょう。

 

次回へ続く

それではまた~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明智光秀ゆかりの地、坂本へ... | トップ | 明智光秀ゆかりの地、坂本へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滋賀へのお出かけ」カテゴリの最新記事