あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

金沢、白川郷、五箇山へのバス旅行に行ってきました~2,にし茶屋街、尾山神社

2021-11-22 23:52:49 | 旅行

金沢のにし茶屋街にある甘納豆「かわむら」と落雁諸江屋の甘味処をハシゴした後、

にし茶屋資料館を見学しました。

 

にし茶屋資料館

入場無料とあり、ありがたいです。

 

2F 当時の豪華なお茶屋の様子を再現

 

西検番事務所

大正11年に、芸妓さんの稽古場や管理事務所として建てられました。

にし茶屋街の端にあり、江戸の面影を残す通りにおいて、

洋風建築がひときわ目を惹きました。

今も現役で使われていて、中を見学できるわけではないようです。

 

にし茶屋街は、観光客の大半の人が押し寄せるひがし茶屋街と違い、

静かで趣を感じられます。

2度目、3度目の金沢にはこちらへ行くのがいいですね。

 

では、バスに乗って尾山神社へ行きましょう。

バスはよくわからなくても、どれでも乗ればだいたいの目的地に着くのはすごいです。

さすが加賀百万石の城下町、お城の中心に全てが集まっています。

しかも、バスはひっきりなしにやってきます

 

尾山神社

加賀藩祖 前田利家公と正室お松の方を祀っています。

珍しい和漢洋の建築様式が用いられた「神門」

 

神門から拝殿を望む

 

神門を入り、振り返ると最上階のギヤマンが美しい。

避雷針は日本最古のものだそうです。

 

利家公像

 

お松の方像

 

ちょうど雪吊り作業中

一本一本、大変な作業なのですね、つい見入ってしまいました。

 

神苑

紅葉が見頃できれいでした

 

このまま奥へと進んで、昨年完成した鼠多門橋から金沢城公園へ行くことにします。

 

次回へ続く

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする