春から初夏にかけて黒潮にのって北上するカツオ。
このカツオを初鰹(はつがつお)という。
逆に晩夏から黒潮を南下するカツオを戻り鰹といいます。
初鰹の季節がやってきた。
まだ『はしり』(旬の前)の時期ではありますが…。
初鰹は、秋の戻り鰹ほど脂ののりはないものの…
春の香りとさっぱりとした淡い味わいがするのです。
カツオのお刺身は栄養ありますよ…。
鉄分やミネラル、ビタミンも豊富に含んでいます。
特に血合いの部分は、栄養のかたまりです。
江戸時代には…
「女房を質に入れても食べたい初鰹」
なーんて言われていたそうな…。
…といっても江戸時代では…
そんなに色々な食べ物もなかったと思うけど…。
初鰹は目利きが大切。
ピカピカに光っていて太っていて…
サイズは大き目が良い…。
写真の初鰹は紀伊半島沖でとれたもの…
このカツオ…4キロサイズの最高の鰹。
今の時期に4キロ位の鰹はそんなに沢山はいないから…。
谷やん が一押しで薦めるだけのことはありました。
ディナーには、こんなに沢山は必要ないから
今日のランチで他の魚の刺身と一緒に売ってしまった…。
今月中旬過ぎからイベントをする予定だし…
最高の旬の魚を仕入れて頑張ろうット・・・!
コメントとトラックバックはこちらにお願い致します。
aura cucina ホームページ
HOME
*楽天メインブログ*
シェフの落書きノート 日記、記事の目次
このカツオを初鰹(はつがつお)という。
逆に晩夏から黒潮を南下するカツオを戻り鰹といいます。
初鰹の季節がやってきた。
まだ『はしり』(旬の前)の時期ではありますが…。
初鰹は、秋の戻り鰹ほど脂ののりはないものの…
春の香りとさっぱりとした淡い味わいがするのです。
カツオのお刺身は栄養ありますよ…。
鉄分やミネラル、ビタミンも豊富に含んでいます。
特に血合いの部分は、栄養のかたまりです。
江戸時代には…
「女房を質に入れても食べたい初鰹」
なーんて言われていたそうな…。
…といっても江戸時代では…
そんなに色々な食べ物もなかったと思うけど…。
初鰹は目利きが大切。
ピカピカに光っていて太っていて…
サイズは大き目が良い…。
写真の初鰹は紀伊半島沖でとれたもの…
このカツオ…4キロサイズの最高の鰹。
今の時期に4キロ位の鰹はそんなに沢山はいないから…。
谷やん が一押しで薦めるだけのことはありました。
ディナーには、こんなに沢山は必要ないから
今日のランチで他の魚の刺身と一緒に売ってしまった…。
今月中旬過ぎからイベントをする予定だし…
最高の旬の魚を仕入れて頑張ろうット・・・!
aura cucina ホームページ
*楽天メインブログ*
シェフの落書きノート 日記、記事の目次