オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

南国の花「プルメリア」

2015年10月09日 | 植物
美容室の店先で見かけましたが
茨城でこの植物は大丈夫でしょうか?

昨年、沖縄旅行での画像です。

泊まったホテルの
プールサイドに植えられた「プルメリア」

葉もとても美しく
めしべやおしべが見当たらないのが
この花の特徴かもしれません。

朝早く、ホテルの部屋を出て
海辺を散歩、プールサイドに落ちていた
花を拾ってきました。

髪飾りにしたかったのですが
新婚旅行(笑)じゃないので
あきらめました。

ハワイのレイでよく使われますね。

この花のグッズも
とにかく多かったのを思い出しました。

南国の花なので、鉢植えですが
冬の寒さに注意すれば育てられるようです。

今度、沖縄へ行った時は
ムームーでプルメリアの花をつけてみたい。

そこのあなた、笑ってますか?



ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金澤翔子記念館 (山寺風雅の国)

2015年10月06日 | 建物探訪
先日の山形旅行では
立石寺の後に、すぐ近くにある
山寺芭蕉記念館へも寄ってみました。


「山寺風雅の国」という名称で
芭蕉記念館の他、お土産屋さん、レストラン
ダウン症の書家「金沢翔子記念館」
茶室は改修中でしたが古民家なども。

こちらの場所は立石寺の全景がわかる
最高のロケーションの場所です。

道を挟んだ反対側には
私設美術館の「後藤美術館」があります。

こちらでは、思いがけず
ガレの作品を数多く見れて感激でした。

車でお出かけの方にはおススメの場所です。

景観を配慮した落ち着いた佇まいで
ゆっくり立石寺の全景を楽しめる
穴場スポットかもしれません。


こちらが「金澤翔子記念館」



3年前の京都旅行で建仁寺を訪ねた際
風神雷神図と共に、金澤翔子さんの
力強い書を見た記憶が甦りました。


建仁寺の国宝である「風神雷神図」
こちらはデジタル画像による複製です。

これに合わせて書かれたのが
金澤翔子さんによる
「風神」と「雷神」です。


ダウン症である翔子ちゃんですが
5歳からお母さんの師事で書を始めています。

国内でも様々な活動をしていますが
最近では海外での個展などもしています。

馴染みななかった方も
NHKの大河ドラマの題字などで
知らずに見ていると思います。

翔子ちゃんの存在は
ダウン症の子どもを持つ家族にも
大きな力となったのではないでしょうか。



金澤翔子公式サイト

山寺 後藤美術館 公式サイト

山寺風雅の国(サイト改訂中)

ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災を乗り越え再起した『磐城壽』

2015年10月04日 | 日々のあれこれ
NHKの番組に
「COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン」
というのがあります。

外国人の感性を活かして
クールな日本の文化を発掘して
その魅力と秘密を探ろうという番組です。

この番組で菰樽(こもだる)が
紹介されたかどうかは分りませんが
個人的には、日本の美を感じます。


外国人にはきっと
クールでかっこいいと?

なぜかって、ここは明治神宮ですが
外国人が記念撮影をたくさんしていました。


先にフェイスブックで紹介したところ
うれしいコメントがありました。

写真はデジカメで写りもよくないのですが
上段の写真の右側に写る、壽のお酒をみつけ
コメントを寄せてくれました。

磐城壽(いわきことぶき)のお酒でした。
よくぞ発見してくれたって感じです。

なんとこの蔵元は
福島県浪江、東日本大震災で
蔵は倒壊し酒造りができない状況に。

経営者は避難しながらも
再起への道を探し
色々な蔵まわりをしたそうです。

平成23年10月に山形県長井市にある
「東洋酒造」で後継者がいないため
酒づくりを断念した話を聞き
蔵を見にいったそうです。

そして

故郷と今までの暮らしを失うという
大変なご苦労を乗り越え
山形で酒造りを再開できたそうです。

寄せてくれたコメントによると
山形の水との相性が良かったようで
さらに美味しくなったとのことでした。

たった一枚の写真から
このような蔵元さんの再起の話を知り
大変うれしくなりました。

『磐城壽』頑張れ~☆

また新たに、蔵めぐりをする
山形の楽しみが増えました。



「COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン」

磐城壽の蔵元、鈴木酒造店

ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立石寺にて

2015年10月02日 | 趣味/写真
お線香の帯が違うだけで
本堂前の大香炉が華やかです。

妙なところに美的さを発見。


山形2泊3日の旅のメーンイベント
1050段の立石寺を登ってきました~

登山用のステッキを持参
下山には助けられましたが
筋肉痛になったのはもちろんです。

次回は出羽三山のひとつにでも
挑戦しようか・・・気が向けばですが。

月山の弥陀ヶ原湿原は
高山植物の宝庫とあるので
季節の良い時に行ってみたいですね!!



ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒田の迎賓館「清遠閣」と「鶴舞園」

2015年10月01日 | 建物探訪
山形県酒田の迎賓館とも呼ばれた
「清遠閣」そしてお庭が「鶴舞園」です。
(本間美術館の敷地内にあります)


本間家4代光道が1813年に築造
「鶴舞園」は鳥海山を借景に
池泉廻遊式庭園と呼ばれる様式です。

こちらが玄関側です


1階から庭を見た様子


2階からの眺め

明治末に一部2階建てに改装とのこと
大正14年には東宮殿下も
ご宿泊されたそうです。





山形県酒田へお出かけの際は
おススメの場所です。



本間美術館ホームページ

ひたちなか市・水戸市不動産情報はオーデックへ

ひたちなか市・水戸市の建物解体・空き家売却相談はオーデックへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする