先日、AH-64D アパッチ・ロングボウの食玩(と、言っても玩具だけのバージョンなのだが)を購入し、めでたく陸自仕様のものをGETしたことを報告しましたが、そのコメント欄に、V-22 オスプレイが過去手に入らなかったことを書いてしまった結果、ムラムラと変な物欲が目覚めてしまった私。
その後、ヤ●オクを検索したら、あった!!
陸自仕様のオスプレイが1つだけ出品されていました。
この際いくらになっても私が必ず落札する方向で…(笑)入札したら、予想よりもかなり安いお値段で落札することができました♪
このシリーズが出た当初も、実はヤ●オクで落とそうと、何回もチャレンジしていたんですけどね…この陸自仕様がすごい人気で価格も高騰!
今は様子を見よう、と当時は入手を断念していただけに、今回意外に安く手に入れることができたのは本当にラッキーでした。
しかも、速攻送っていただき、本日到着~!
うれしい~(*^-^*)/
V-22 オスプレイは“ティルトローター機”で、ジパングに出てくる「海鳥」の原型みたいなもの。
(V-22は大型で最大乗員数27名。海鳥は2名と、大きさも形もかなり違いますが)
ローター(プロペラ)の回転面を動かして、垂直離着陸と水平飛行を行なう、ヘリコプターと飛行機の長所を兼ね備えた輸送機と言われています。
開発途中、水平飛行⇔ホバリングの過程が非常に複雑なために、何度も墜落事故を起こし、その都度計画中止の危機があったようですが、コンピューター制御が可能になったことでようやく実用化にこぎつけたそうです。
どこかの動画で、オスプレイがローターを折りたたんでいる様子を見たことがありますが、なんか…すごかったですよ(^^;)
MV-22っていう海兵隊仕様のものもあり、空母艦載機としても近々実用化されるんじゃないですかね。
(もう沖縄には何機か配備されてなかったかな?←うろ覚えですいません;)
これも、実物を是非見てみたい機体の1つなんですよ!
残念ながら、この模型のような“陸自仕様”どころか、日本がこの機種を導入する予定自体、今のところはないみたいですけど、まぁいつの日にか…位な気持ちで楽しみは先に取っておきましょう!
********
ところで全然関係ない話ですが…
今日の夜9時から放映された、フジテレビの「ザ・ベストハウス123」という番組の中で、
「こんなモノが楽器に!?意外な音色の名曲クラシック BEST3」
というタイトルでランキングが紹介されていました。
これを見た瞬間、“あ、あれが入るだろう”と思って録画準備。
そして、予想通り1位にチャイコフスキーの「大序曲1812年」が入りました!
昨年秋に行なわれた自衛隊観閲式で演奏された曲です。
楽譜に書かれた大砲の音の、音符に合せて空砲発射の映像が流れて面白かったなぁ~!
←105mmりゅう弾砲
映像として久々に見ることができて、嬉しかったです。
ありがとう、フジテレビ。
その後、ヤ●オクを検索したら、あった!!
陸自仕様のオスプレイが1つだけ出品されていました。
この際いくらになっても私が必ず落札する方向で…(笑)入札したら、予想よりもかなり安いお値段で落札することができました♪
このシリーズが出た当初も、実はヤ●オクで落とそうと、何回もチャレンジしていたんですけどね…この陸自仕様がすごい人気で価格も高騰!
今は様子を見よう、と当時は入手を断念していただけに、今回意外に安く手に入れることができたのは本当にラッキーでした。
しかも、速攻送っていただき、本日到着~!
うれしい~(*^-^*)/
V-22 オスプレイは“ティルトローター機”で、ジパングに出てくる「海鳥」の原型みたいなもの。
(V-22は大型で最大乗員数27名。海鳥は2名と、大きさも形もかなり違いますが)
ローター(プロペラ)の回転面を動かして、垂直離着陸と水平飛行を行なう、ヘリコプターと飛行機の長所を兼ね備えた輸送機と言われています。
開発途中、水平飛行⇔ホバリングの過程が非常に複雑なために、何度も墜落事故を起こし、その都度計画中止の危機があったようですが、コンピューター制御が可能になったことでようやく実用化にこぎつけたそうです。
どこかの動画で、オスプレイがローターを折りたたんでいる様子を見たことがありますが、なんか…すごかったですよ(^^;)
MV-22っていう海兵隊仕様のものもあり、空母艦載機としても近々実用化されるんじゃないですかね。
(もう沖縄には何機か配備されてなかったかな?←うろ覚えですいません;)
これも、実物を是非見てみたい機体の1つなんですよ!
残念ながら、この模型のような“陸自仕様”どころか、日本がこの機種を導入する予定自体、今のところはないみたいですけど、まぁいつの日にか…位な気持ちで楽しみは先に取っておきましょう!
********
ところで全然関係ない話ですが…
今日の夜9時から放映された、フジテレビの「ザ・ベストハウス123」という番組の中で、
「こんなモノが楽器に!?意外な音色の名曲クラシック BEST3」
というタイトルでランキングが紹介されていました。
これを見た瞬間、“あ、あれが入るだろう”と思って録画準備。
そして、予想通り1位にチャイコフスキーの「大序曲1812年」が入りました!
昨年秋に行なわれた自衛隊観閲式で演奏された曲です。
楽譜に書かれた大砲の音の、音符に合せて空砲発射の映像が流れて面白かったなぁ~!
←105mmりゅう弾砲
映像として久々に見ることができて、嬉しかったです。
ありがとう、フジテレビ。
実際に大砲の音をレコード録音したのは、唯一、故・ストコフスキー指揮の管弦楽団だけらしいです。
20年程前?、中古のLP盤見つけて聴きました。プレイヤー壊れてて、レコード盤も弟の所に^^;。
確かナポレオン絡みのストーリーがあって?、歓喜の鐘と祝砲が印象的で、いい曲ですよね♪。
拡張されてからですかねえ?
オークション見たらジパング大図鑑5種類セットも
安く出てますねー
買っちゃおうかな(実はみらいが1番要らない -_-; )
大序曲1812年、知ってましたか~!
しかもレコードを持っていらしたと?
すご~い!!
大砲はさておき、多分誰もが聞いたことある曲ですよね。
再来年にまた陸自・朝霞駐屯地でコンサートやるはずなので、その時は是非生で!
>横浜べっろさん
以前ニュースで「オスプレイ配備反対!」って、沖縄の人がいつもの運動をやっていたのを見たんですよ。
墜落ばかりしている機体なんて冗談じゃないとか言って…。
少し先の話なんですね?残念!
ジパング大図鑑の「みらい」持ってます(^^;)
ちっちゃすぎて… orz
海鳥は、翼とローターが動くのが素晴らしいです!