猛暑日が続く中、今日は有明の森での試合。
ダブルスなので、試合開始時間は12時30分。
一番暑い中での試合。
身体が慣れていないとかって言う問題ではない。
出来る限りの暑さ対策をするしかないってことで......。
暑さ対策必須アイテムたち
頭に被るバンダナ・・・サンバイザーでは頭全体をお日様から守れない
手持ち扇風機・・・・・風を受けるだけで涼を感じれる
氷嚢・・・・・・・・・首筋&頭などを冷やせる
後は、塩分チャージとOS1を持参。
感想:試合のエントリーって半年前にするんよ。
まさか6月でこんなに暑くなるとは思わんやん。
一年の前半の最後の試合やから頑張りたいんやけど......。
命の方が大事やから、体調を気にしながら頑張ってきます。
昨日の試合、暑さ大丈夫だったかしらと気になっていましたが、
今朝のブログ読んで、「大丈夫」を確認しました(*^^)v
本を読む余力あったようで、なによりです。
お疲れさまでした。
今年もカラ梅雨傾向なのかしらね?
こちらは、湿度の高い晴れになっています。
今のところ風があるので、体感温度はさほど暑さ感じません。
こういう時こそ! 笑顔ハートで過ごしましょうね~☆
!(^^)!
暑い事は暑かったのですが、開始時間が遅れて最高気温の中での試合は免れたんですよ。
なんとか最後までコートに立てていたので、一安心です。
これから長~い休養日(試合に出ない日)に突入です。
テニスはしますが、試合と違って休み休みできるので、少しずつ前進していきたいと思っています。
もう試合が終わったので、最高気温も気にしなくて済みそうです。
毎日笑顔♡で乗り切りますよぉ~!
さわやかさんも笑顔全開でお過ごしくださいね。