3月になっても花芽を見ることができなくて、今年は花が見れないかもって思った。
4月中旬に花芽らしいのを見つけたが、全然ふくらみ気配なし。
アーチデンドロビュームって3月に咲くんじゃなかった?って思って、昨年のブログをチェック。
昨年は4月30日に記憶を残してた。
一度は諦めかけた希望も復活。
毎日観察してやっと⇒
(2020年)
左が5年目のお母さんで、右が4年目の子供。
昨年は花盛りだったけど、今年はおとなし目の花の数。
今まで気づかなかった二つの花の色に違いを発見。
お母さんの方がちょっと赤みがかってた。
感想:今年も無事に咲いてくれてホッ。
花数は少ないけど見れただけど満足だわ。
良かったぁ~。
4月中旬に花芽らしいのを見つけたが、全然ふくらみ気配なし。
アーチデンドロビュームって3月に咲くんじゃなかった?って思って、昨年のブログをチェック。
昨年は4月30日に記憶を残してた。
一度は諦めかけた希望も復活。
毎日観察してやっと⇒

左が5年目のお母さんで、右が4年目の子供。
昨年は花盛りだったけど、今年はおとなし目の花の数。
今まで気づかなかった二つの花の色に違いを発見。
お母さんの方がちょっと赤みがかってた。
感想:今年も無事に咲いてくれてホッ。
花数は少ないけど見れただけど満足だわ。
良かったぁ~。