今年のパリ大会は期待選手(フェデラー&錦織君)が欠場したのでつまんないなぁ~って思っていたけど、ナダルとジョコの順位が交代する可能性が出て来た。
ナダルが優勝すれば年間ランキングが1位になり、ジョコと入れ替わる。
ジョコも調子を上げてるし、ナダルも調子良かったんだけど.....。
ナダルがベスト4になった時点で、一度はナダルがランキング1位になった。
イケイケ!って思っていたら、SFを戦う前に腹筋を痛めて棄権。
結局決勝を戦うのはジョコヴィッチと若いシャポバロフ。
<F>
★ジョコヴィッチ① vs シャポバロフ・・・6-3・6-4(ジョコ勝利)
対戦成績はジョコの3勝0敗。(全て今年の対戦)
シャポバロフはQFまでの勢いがなかった。
(プレゼンターは大好きなサフィン♥)
優勝したジョコは4年ぶり5度目の優勝。
マスターズ1000大会、50回目の勝利が優勝になった。
<おまけ>
これで<NITTO ATP ファイナルズ>の出場選手が確定。
ジョコビッチ、ナダル、フェデラー、メドベージェフ、
ティーム、チチパス、ズベレフ、ベレッティーニの8名。
メドベージェフ、チチパス、ベレッティーニは初のファイナルズ出場。
感想:来週はロンドンで全員に会えるはず。
ナダルの状態が気になるけど、きっと出場してくれると信じてる。
応援する選手も決まってるから今から楽しみだわ♪
ナダルが優勝すれば年間ランキングが1位になり、ジョコと入れ替わる。
ジョコも調子を上げてるし、ナダルも調子良かったんだけど.....。
ナダルがベスト4になった時点で、一度はナダルがランキング1位になった。
イケイケ!って思っていたら、SFを戦う前に腹筋を痛めて棄権。
結局決勝を戦うのはジョコヴィッチと若いシャポバロフ。
<F>
★ジョコヴィッチ① vs シャポバロフ・・・6-3・6-4(ジョコ勝利)
対戦成績はジョコの3勝0敗。(全て今年の対戦)
シャポバロフはQFまでの勢いがなかった。

優勝したジョコは4年ぶり5度目の優勝。
マスターズ1000大会、50回目の勝利が優勝になった。
<おまけ>
これで<NITTO ATP ファイナルズ>の出場選手が確定。
ジョコビッチ、ナダル、フェデラー、メドベージェフ、
ティーム、チチパス、ズベレフ、ベレッティーニの8名。
メドベージェフ、チチパス、ベレッティーニは初のファイナルズ出場。
感想:来週はロンドンで全員に会えるはず。
ナダルの状態が気になるけど、きっと出場してくれると信じてる。
応援する選手も決まってるから今から楽しみだわ♪