10月にY-子ちゃんから2冊の本を貰った。
私はジャンルにさほど選り好みはないけど、Y-子ちゃんは推理小説が好き。
面白かった本を選んで渡してくれたのだった。
その内の1冊が貴志祐介作の「青い炎」。
「青い炎」⇒
(貴志祐介作)
古いからカバーもない。
母親と妹を守るために高校生の男子が殺人を犯す。
練るに練って完全犯罪を計画&行動し、自ら第一発見者になる。
第一の犯行を知られた友人の口封じの為に正当防衛を装って計画&行動し、またまた通報。
計画を練るところやそれを刑事が暴いていく過程も書かれている。
犯行に及んだ高校生の心理状態なんかも......。
感想:貴志祐介作品を読むのは初めて。
「面白い」って言うからには面白いんだろうっと思って読みだしたら止まらなかった。
どんどん引き込まれて寝る間も惜しんで読んじゃったぁ。
10年くらい前の発行だけど、話題になったのかなぁ~??
私はジャンルにさほど選り好みはないけど、Y-子ちゃんは推理小説が好き。
面白かった本を選んで渡してくれたのだった。
その内の1冊が貴志祐介作の「青い炎」。
「青い炎」⇒

古いからカバーもない。
母親と妹を守るために高校生の男子が殺人を犯す。
練るに練って完全犯罪を計画&行動し、自ら第一発見者になる。
第一の犯行を知られた友人の口封じの為に正当防衛を装って計画&行動し、またまた通報。
計画を練るところやそれを刑事が暴いていく過程も書かれている。
犯行に及んだ高校生の心理状態なんかも......。
感想:貴志祐介作品を読むのは初めて。
「面白い」って言うからには面白いんだろうっと思って読みだしたら止まらなかった。
どんどん引き込まれて寝る間も惜しんで読んじゃったぁ。
10年くらい前の発行だけど、話題になったのかなぁ~??