女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

練馬区旭町2丁目Y様邸/本日 構造見学会 無事終了いたしました!

2010年07月31日 | ●見学会・イベント・お知らせ

本日は、蒸し暑く、また昼ごろには雨が一時降りましたが、
たくさんのご家族にいらしていただきました。
ご来場、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。



大工が包丁研ぎの無料サービスを行っております。
毎度行っておりますので
お気軽に包丁等をお持ち下さい。
包丁のとぎの様子を見守って下さっているお客様ご家族。


現場の近くに凌霄花(のうぜんかつら)が見事に咲いておりました。


帰ってきて事務所の周辺が賑やかでした。
そうです!今日は北町商店街の阿波踊りです。
ちょっと見物に行ってみましたが、すごい熱気です。




次回は8月8日(日)、
板橋区徳丸にて構造見学会を予定しております。
熱帯夜知らずでぐっすり眠れる建物の構造を
是非現場にてご確認下さい。

ご来場を心よりお待ち申し上げます。

posted by y.nose


明日31日(土)は、練馬区旭町2丁目で構造見学会を行います!

2010年07月30日 | ●見学会・イベント・お知らせ

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建
固定階段であがる畳敷きのロフト付
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.648Kw設置
ホームエレベーター付きのお住まいです。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。

現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓


見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓


熱帯夜知らずのFP工法の家、夏の涼しさの理由を現場でご確認下さい!

エコガラス入り樹脂サッシや
エコガラス入りアルミ樹脂複合サッシを取り付けた状態もご覧いただくことができます。


壁、天井断熱パネルの様子。
気密テープや現場発泡のウレタンの使用など
気密処理の様子もご覧いただくことができます。


これまでの構造見学会の様子です。


成増の駅のそばに見つけた百日紅の花。


百日紅の小道。私が勝手に命名。
川越街道/成増小学校入口信号を南へ入り
成増小の東南に位置するところにある緑道です。
みやこ幼稚園のすぐ北を通る緑道です。
色の違う百日紅がとてもきれいに咲いております。


現場のすぐ近くには、由緒ある寺院、妙安寺があります。
昨日、今日と雨が降り 境内はしっとりとした雰囲気です。
木が生い茂り、大木の下はとても涼しそうです。
鎌倉へでも出かけた気分に。




posted by y.nose
photographed by t.arai(現場写真)


板橋区大原町C様邸/完成致しました!<キッチン編>

2010年07月29日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

7月17日にお引越しを済まされた大原町のC様邸。
今日はC様のこだわりキッチン紹介いたします。

2階LDKのプランはとても明るく、キッチンも開放的。
フラットオープンのシステムキッチンをご採用いただきました。

天板の奥行きは933mm、長さは2585mmです。
天板は人工大理石。扉は鏡面のダーク木目調です。
キッチンの反対側は開き扉の収納になっております。



パナソニックのキッチンです。リビングステーションSクラス。

シンクも人工大理石で一体仕上げのものです。
見た目もきれいですし、お手入れも楽です。
水洗金具はグーズネックのタイプ。やっぱりデザイン的にはこれがおしゃれですね。

IHクッキングヒーターも組み込んでおります。
3口すべてIHになっているタイプをお選びいただきました。
正面のフェイスはシルバーで揃えました。
IHの前には写真ではよくわかりませんが油はね等防止用のガラスの板がついております。

レンジフードは、同時給排気型のタイプ。すぐ横に給気連動シャッターがついています。
汚れた空気を排出するだけでなく、新鮮空気を取り入れるので
室内の温め空気や冷やした空気をむやみに排出しないので省エネ効率がよいです。



食器洗乾燥機は、ドイツのミーレのものをご要望で組み込みいたしました。
内部が全面ステンレス張りになっており
水、お湯がでる部分が3ヶ所もあり、200V電源でパワーもあり何より庫内が広いです。
国産のタイプに多い引き出し式でないのが少し残念です。

ご主人がオーストラリアの方なので操作盤が英語表示になっているところも
こちらを選ばれた理由かと思います。



電気オーブンレンジも組み込みいたしました。
パナソニックで一番よい、ビストロという商品名のスチーム機能付をお選びいただきました。
IHクッキングヒーターとこちらとの組み合わせで、マルチクッキングステーションをという感じです。
先日お伺いしたら、「早速、グラタンを作りました!」と奥様がおっしゃっておりました。

以前、大山西町のT様が電気オーブンレンジの料理体験されたときの様子です。↓↓
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/9673b78dd4d2cd21857d19cf3259c33a



最後は、キッチンの背面のカップボードと家電収納。

キッチンメーカーのものを設置したのではなく扉を選んで、棚位置を決めて
大工に造らせたものです。

アクリルの扉がちょっと高かったけれど、おしゃれにできましたでしょう?

写真の奥、窓の横が冷蔵庫スペースです。



扉を開けた中の様子です。

C様はイケアで家電収納ワゴンを買われて中に設置されたようです。
お打ち合わせ時に購入予定のワゴンの寸法を教えて下さったので
それが入るように寸法を確保しておきました。




posted by y.nose
photographed by m.iwasawa


8月8日(日)は、板橋区徳丸2丁目で構造見学会を行います!

2010年07月28日 | ●見学会・イベント・お知らせ

長期優良住宅認定取得!!
1階LDK/4LDK+納戸2室
個室重視の3階建、全室にバルコニー付
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
ご来場を心よりお待ち申し上げます。



現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓


見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓


熱帯夜知らずのFP工法の家、夏の涼しさの理由を現場でご確認下さい!

昨日の様子ですが
現在 大工がウレタン断熱パネルを壁内に施工しているところです。
見学会の行われる8月8日は、断熱材も入れ終わり
サッシも取付が終わります。気密の処理を行っている時期だと思います。



断熱材の真ん中の開口部にサッシが入ります。
サッシは、エコガラス入りアルミと樹脂の複合サッシ、
樹脂サッシを使っております。
エコガラスは、遮熱断熱Low-Eペアガラスを使用しております。
西日が当たってもこれまでのガラス窓より暑くありません。
エアコンの効きもよくなるエコガラスです。








posted by y.nose
photographed by t.arai



板橋区徳丸1丁目H様邸/完成しました!<造り付けの棚編>

2010年07月27日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

7月初旬にお引渡しをさせていただきました徳丸のH様邸。
本日は、造り付け棚をご紹介いたします。

ダイニングテーブルのすぐ横に位置するカウンター棚。

皆が集まる食卓テーブルの周辺には
こまごまとしたものが雑多に並びがちです。

調味料、ビタミン剤、薬、簡単な文房具セットなど、ご家庭によっても違うと思います。
お財布や鍵、届いた手紙とか・・・もあるかな??
そんなものを並べておくところでしょうか・・・。



キッチンの対面部分の壁を利用したニッチマガジンラック(左)。

右の棚にはすぐ横にコンセントもついていますから
携帯電話の充電コーナーとしてお使いいただいてもよいですね。

あっ、コンセント 中に付けた方がよかったかな??



ダイニングテーブル脇の棚と対面部分のニッチとの位置関係はこんな感じです。


息子さんの部屋につけたTV置き場(中央)と本棚。

お手ごろなパイン材にリボスの自然塗料を塗ってみました。

TV設置のスペースの後ろには縦縞のポイントクロスを貼ってみました。

左右の棚の高さは、自由に変えられるようになっています。



洗面脱衣所につけた棚。

洗面脱衣所もタオルとか石鹸とか雑貨類も多いですね。
かごにいれて下着などを置いてもいいです。
下の方にはランドリーワゴンとか・・。
浴室にはランドリーパイプも付けているのでハンガーや洗濯バサミなども置いておきたいです。

使い方は、ご家庭、人それぞれです。
やっぱりこちらも可動棚にし、棚に並べるものによって高さを自由に変えられるようにしています。



posted by y.nose


オルセー美術館展<ポスト印象派>に行ってきました。

2010年07月25日 | ●休日・プライベート

三連休の最終日、水曜日は、
蒸し暑い中、思い切って国立新美術館にオルセー美術館展<ポスト印象派>を見に行って参りました。
夏休みに本格的に入ってしまうとまた混むだろうし、
「今なら暑いから、まっ昼間に行ったほうが人出も少なくゆっくりゆったり絵画を楽しむことができるのではないかしら?」
と少し期待してゆきました。
思いのとおり、そんなに混んでいなくて楽しめました。
展示室の中は、カーディガンでも着ないと寒いくらいでした。涼めます。
イヤホンガイドを借りて、とりあえず一通りサッと見て
また流れに逆行して戻り、気に入った絵をもう一度見直すのが、最近の私流展覧会の見方です。



あの黒川紀章様がお考えになったコンクリ―トコーンの上は
『ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ』という
フランスの三ツ星レストランとカフェになっています。
写真奥、上のコーンにはフランスの三ツ星レストラン、
私は、下手前のコーンの『サロン・ド・テ ロンド』にて一人でのんび~りお茶を致しました。
待つこともなく席に通されました。
(土日は長蛇の列かと・・・・)
ガラス張りファサード側に通されて、「やっぱりガラス張りは涼しくない。」と実感。

国立新美術館 レストラン、カフェ情報↓↓
http://www.nact.jp/restaurant/01.html



シンプルにコーヒーとチーズケーキを注文。


地下の待合のコーナーでは
デンマークの名門家具ブランド、フリッツハンセン社、
ヤコブセン作のエッグチェアやスワンチェアに座ってくつろげますよ。
同じフロアーにあるミュージアムショップも面白いものがたくさんおいてあり、とても楽しいです。


美術館も絵を見るだけでなく
いろいろな楽しみ方ができるようになりました。
展覧会ショップで売っていた、フランス西海岸ブルターニュ地方のゲランドの塩を買いました。
他にもシードルとか、お菓子とかフランスの特産品が置いてありました。

そしていつも私は、展覧会の絵の中で一番気になった作品のポストカードを買います。
今回は、アンリ・ルソーの【戦争】
面白いことに、年を重ねるごとに感銘をうける絵も変わってきます。
最近は抽象画など非現実的な絵に魅かれます。

日曜画家であったルソー。仕事をしながら、パリ市の税関の職員を務めながら絵を描き、とても素敵な作品を残しています。
「仕事をしてたってできるんだね。私もやっぱり絵を描きたいな~。」と思わせてくれます。



オルセー美術館展<ポスト印象派>は 8月16日まで開催されております。
日本にいながらフランス気分を味わえます。お勧めですよ。↓↓
http://www.nact.jp/exhibition_special/2010/orsay/index.html




posted by y.nose


昨日、建築知識ビルダーズの取材をうけました!

2010年07月22日 | ●雑誌の取材・掲載など

今回は、8月末発売号、
【ちょっとした工夫で家の「好感度」が大きく変わる!
照明・外構・収納 デザインマニュアル】 という特集の取材。

副編集長の山崎さんがおみえになりました。
編集のお仕事も〆切にいつも迫られていて大変そうです。
1時間半ほど、これまでの御客様のお住まい施工例をご紹介させていただきました。

特集内容はお客様が読まれてもためになりそうなものです。
発売をお楽しみに!



また、20日発売の【建築知識】2010年8月号に弊社が掲載されております。
プロ向け建築雑誌なのでお客様が読まれて面白いかどうかはわかりませんが
ご興味がおありの方はどうぞご覧ください。

エクスナレッジ↓↓
http://www.xknowledge.co.jp/_books



posted by y.nose


18日は弊社創立記念のお食事会を行いました。

2010年07月22日 | ●見学会・イベント・お知らせ

平成2年8月に会社を設立し、丸20年が経ちました。
8月より21年目を迎えることになります。
経済情勢厳しい中、ここまで何とか仕事を続けることができましたのも
支えて下さった地域のお客様のおかげです。
心から感謝申し上げます。
今度ともよろしくお願い申し上げます。

美しい女性達(笑)が後ろの方で
むさっくるしい男達が写真手前に写ってしまいごめんなさい。
社長の野瀬の手前となりは、FPコーポレーションの北川さん。
飛び入り参加してくれました。
6時半からのスタートでしたがまだ日も高く、
明るいうちから飲んでしまっており、誠に申し訳ございません。


池袋、サンシャインの58Fのレストランで行いました。
お天気がよく夜景もきれいで良かったです。

6時半ごろの様子ですが、日が沈む直前です。


雲の間から光が真っすぐに差し、夕焼けがとてもきれいでした。


すぐ下には、サンシャイン通り、
トヨタのアムラックスと東急ハンズが見えました。


posted by y.nose


7月31日(土)は、練馬区旭町2丁目で構造見学会を行います!

2010年07月21日 | ●見学会・イベント・お知らせ

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建
固定階段であがる畳敷きのロフト付
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.648Kw設置
ホームエレベーター付きのお住まいです。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。

現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓

見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓

熱帯夜知らずのFP工法の家、夏の涼しさの理由を現場でご確認下さい!

壁断熱パネルの様子。


壁、天井断熱パネルの様子。


これまでの構造見学会の様子。


posted by y.nose


板橋区大原町C様邸/完成致しました!<2階LDK編>

2010年07月20日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

10日にお引き渡しをすませ
土曜日お引っ越しをされたC様邸。
今日は、一番のみどころ 2階のLDKをご紹介いたします。

3階建の2階部分のLDKです。
トイレはもちろん、浴室や洗面脱衣所も2階のフロアーにあります。
奥様もお仕事を持っていらっしゃるということ、
まだお子さんが1歳なので家事動線も考えたプランです。

フラットオープンのキッチンをご採用いただき
とても広々とした空間になりました。
全体は白を基調とした内装ですが
キッチンはポイントで鏡面の濃茶にしております。


2階の天井高を2500と少し高く設定し
リビングスペースの上部は間接照明と調光式のダウンライトで
雰囲気よく仕上げました。
ダウンライトのランプはパナソニックの電球型LEDランプを使用しました。

窓には縦型の布のブラインド、
バーチカルブラインドを取付しています。スッキリしております。



北側斜線制限で3階まで上がる階段を北側に設計することができず、
階段スペース側が南側になってしまったので
階段スペースの窓からダイニングスペースに光が入るように
壁でふさがず、飾り棚を設けました。



キッチンと階段の間の扉がトイレと洗面脱衣所への扉です。



床フローリングは何度もご紹介しておりますが
フランス産のパイン材。21mm厚です。
FSC認証材です。



フランス南西部、ワインで有名なボルドー地方の原産のようです。
比較的硬く耐久性の高いパイン材のようです。
オイル仕上げのセピアという色をご採用いただきました。



東のバルコニー側には学校の体育館があり
学校からみるとちょうど体育館の裏側にあたるので
あまり視線も気にせずに過ごすことができます。
学校の樹木を借景に。



posted by y.nose
photographed by m.iwasawa


板橋区徳丸1丁目H様邸/完成しました!<1Fへの採光編>

2010年07月19日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

先日お引き渡しをさせていただきましたH様邸。
3階建/将来の2世帯住宅を考えたゆったり設計のお住まいでした。

メインの2階リビングダイニングから
将来お父様、お母さまのリビングスペースになる1階へ
光が落ちるよう吹き抜けを設けました。

いろいろと試行錯誤でたどり付いた間取りです。
お玄関の位置を変えたり、階段の位置を変えたりして
最終施工図は、22回目の図面の修正通し番号がついておりました。



畳一帖強の広さです。


アクセントに真ん中にブラケットライトも取付いたしました。


1階のリビングスペースから見たところです。
旗竿状敷地のため、道路からの通路部分から最も光が入ってきます。




お玄関の上のバルコニーの左横の窓がその部分です。


posted by y.nose


練馬区旭町2丁目/住宅瑕疵担保履行法に基づく、すまい保険の検査

2010年07月18日 | ●性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査

16日は午後から住宅瑕疵担保履行法に基づく検査、
すまい保険の2回目検査を受けました。

国土交通大臣指定住宅瑕疵担保責任保険法人である
ハウスプラス住宅保証㈱指定の一級建築士である平子さんが見てくれています。
平子さんは同じ練馬区内に住んでいらっしゃるようです。



構造骨組みが立ち上がり
金物の取付が終了した段階でチェックしてもらいます。


現場監督の荒井も大工も、いつも緊張する瞬間ですが
特に問題なし、と報告書にいただきました。


この検査は弊社が施工するすべてのお客様のお住まいで受けております。


posted by y.nose
photographed by m.isoyama


板橋区徳丸1丁目H様邸/完成しました!<ロフト付子供室編>

2010年07月16日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

10日の土曜日に無事お引っ越しを済まされたH様邸。
昨日、ちょっと用事がありお伺い致しましたが
まだ届いたばかりという新しい食卓テーブルでお茶を御馳走になってしまいました。
2週間後には、御親戚が集まり新築披露会をなさるとか・・。
まだ引っ越しの片づけも途中で大変そうですが
とても嬉しそうな奥様とご主人のお顔を拝見し、私も嬉しくなりました。

そんなH様邸、今日はロフト付き子供室をご紹介致します。

3階のさらに上に設計いたしましたロフト。
法的にも全く問題なく4層住宅です。

将来2人お孫さんが出来た時に仕切る予定でつくった将来の子供室。
とても計画的です。
入口も将来ドアを付けられるように2ケ所、
ロフトの上がり口も2ケ所設けました。
皆様、思いはそれぞれですね。


ロフトの上がるとこんな感じ。
ロフトの天井高さは1400までと決められておりますが
家の屋根の高さの限界で
H様のお住まいでは、棟木の下を95cm確保するのに精いっぱいでした。
お子さんのベット替わりに使用するにはちょうどよいのではないでしょうか?


まだ周りのお住まいは2階建てが多いので
3階は見晴らしも最高です!


ロフトの梯子です。アルミ製です。
因みに固定階段のロフトは練馬区では可能です。
こちらは、板橋区。板橋区内は許可になりません。


ロフトの高さでエアコンを取付することにより
ロフトも快適になります。


壁紙は奥様のお好みで、トリムをいれて2色使いに。




posted by y.nose


練馬区旭町2丁目/高断熱・高気密 FP工法の断熱パネル施工中です!

2010年07月15日 | ●FP工法/断熱材・断熱サッシ

毎日蒸し暑いですね~。
しかし、FPの家にお住まいのお客様は皆、
熱帯夜も知らずに快適に過ごされております。!
3階や小屋裏、ロフトでも
涼しい理由はこれです!


アルミ箔通気層付き硬質ウレタン断熱パネルを
屋根垂木の間に落とし込み取付したところです。



妻側の壁にもパネルが入りました。


屋根パネルの外側は野地板を貼って
現在、屋根の下地になる防水シートを施工中です。


屋根の最頂部は、屋根の通気層の空気がぬけるように
野地板は写真のように施工しておきます。
屋根を葺いた後、換気棟というものを取付します。



通気層がみえます。
通気層は35mm確保しています。


こちらは屋根の断熱とは関係ないですが
外周周りの金物をとりつけた部分は、座掘りし
現場発泡のウレタンを注入しております。
金物は金属ですから、熱橋(熱を伝える橋)になり結露の危険性があります。
外の冷たい空気で冷やされた金属が室内とつながっていますから
冬暖房時、室内の暖かい空気に触れると結露します。
夏、逆転結露も考えられます。
結露すれば、その周りの材木は湿気を帯び、やがて腐ります。
腐った材木のに金物がついていても、いざという時に抜けてしまい
意味のないものになってしまいます。
ウレタンを吹くことで、
外部の冷たい空気に金物が触れないようにしています。



posted by y.nose
photographed by t.arai


板橋区徳丸1丁目H様邸/完成しました!<キッチン編>

2010年07月14日 | ●キッチン・IHクッキングヒーター

先日お引き渡しを済ませましたH様邸。
H様にはクリナップのクリレディをご採用いただきました。

キッチンの扉とおそろいで
カップボードと家電収納をご選定いただきました。


扉のカラーは、目が覚めるようなコスメグリーン。
調理関係のお仕事をなさっていたご主人が選ばれたカラーです。
お仕事をされていらしたのでお打ち合わせ時、
使い勝手にもこだわっていらっしゃったと覚えております。
天板は人工大理石。写真では全く解らなくて残念ですが
お花模様の透かし彫りがあります。こちらは奥様が選ばれました。

オール電化ですから写真手前、IHクッキングヒーターを
ご採用いただいております。


シンクは、美サイレントシンクというネーミングのもので
水音が響きにくいものです。
セラミック系のコーティングをしてあるので汚れも付着し難い構造です。
センターの籠部分には、洗剤置きになっております。
その上のバーにはまな板置きに。
対面のカウンターの立ち上がり部分の壁を利用して
調味料、ペーパーホルダーをのせておくステンレストレー。
ふきん掛けを取付しているところもポイントです。


シンクのすぐ側面の扉にはタオル掛けもついています。
台所に手拭き用のタオルは必需品です。


シンクの右脇には、プルオープンの食洗機を組み込み致しました。
右ききのお客様にはシンクの右側に食洗機をご提案することが多いです。


プルオープンというのは、このように引き出し式ということです。
機内はこのようになっております。
私もパナソニック製食洗機を使用しておりますが
とても快調!きれいに落ちますし、もう手で洗うのがばかばかしいほどです。
スペースが空いていれば、なんでも放り込んでしまいます。


こちらもポイント。
シンクの左脇下にはダストワゴンキャビネット。
下にキャスターがついています。
好きなところに引き出してもってくることができます。
シンクのところで一番ゴミがでますから
ここにあるととっても便利。
燃えるごみとプラゴミが多いですよね。


キッチンの足元部分、蹴込み収納です。
下部の全てがこのように収納になっております。
ビールの500ミリ缶を立てて置けますし
ホットプレートなどもしまえます。
耐荷重は20kgとのこと。


最後に家電収納です。
写真は、ポットや炊飯機を置くスペースの引き出しを出したところです。

ご飯を炊く時は、棚の上面に蒸気排出のファンがついているので
引き出ししなくてよいです。
ご飯をお茶碗によそう時には写真のように引き出しします。




posted by y.nose


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。