女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

お引き渡し後に記入をお願いしている、お客様アンケート/下石神井N様から

2012年12月01日 | ●お客様から教えていただくこと

お住まいが完成しお引渡しをいたしまして1ケ月位致しますと保証の書類など

お客様のお渡しするすべての書類が揃います。

そしてそれをお客様にお届け致しますが、その時にアンケートをお持ちして記入をお願いしております。

アンケートはその場でご記入いただく訳ではなく 後日お送りいただくのですが

6月にお引渡しさせていただきました下石神井のN様より 先日写真のアンケートが返送されて参りました。

どうぞご覧下さい。また、N様は御建て替え前に光熱費も忘れないうちに、と送って下さいました。

こちらは、1年後 御建て替え前と御建て替え後ということで光熱費の比較をさせていただきます。











日頃はドタバタと忙しい日々ですが

このような喜びのお言葉をいただくと、仕事していてよかったな!!と心から感じ、

次の仕事へのエネルギーとなります。

N様ありがとうございました。

 

 

posted by y.nose


小さなお子さんのいるお住まい、夢のあるリビングダイニング

2012年11月05日 | ●お客様から教えていただくこと

昨日は夕方、昨年秋にお引渡しさせていただいた高島平のM様、N様 2世帯住宅へ

お引渡し後1年目の定期巡回サービスに伺いました。

写真は2階の子世帯N様邸 リビングダイニングの様子です。

お引渡し時にハンモックを付けてください、とご要望がございましたので

弊社の荒井が金具を取付致しましたが

リビングの片隅に夢のある楽しい空間が広がっております。

このハンモックには大人も寝ることができます。

左横の段ボールハウスは、2歳になるお子さんのおうちです。こちらも築1年くらいだとか・・。

教育TVの子供番組にでてくる 野村萬斎さんの写真がそのおうちにはたくさん貼ってあり、面白いな~と思いました。





次はイケアで買っていらしたブランコ。

お子さんのお友達が遊びにくると 奪い合いになってしまうとか・・。





構造上 どうしても必要でした2階LD内にある柱。

柱の角がお子さんにとっては危ないので

木目調クッション材でできたコーナーカバーを取付されていらっしゃいました。

これは私も初めて目にするので、感心しました。

違和感がなく 安全性も高まります。








帰るころには、外はすっかり暗くなり おしゃれなアプローチライトも点灯しておりました。







 

 

posted by y.nose


敷地16.83坪に建てた御琴教室のあるお住まい/2011年6月お引渡T様邸へお引越し1年後のご意見を伺いに。

2012年10月05日 | ●お客様から教えていただくこと

先日、お引渡し後1年目の定期巡回サービスとご意見伺いに

錦町のT様邸へ 社長の野瀬と監督の荒井と私の3人で参りました。

3階建て+ロフトのお住まいで 延床面積23.78坪です。

T様の奥様は 御琴のご自宅で教えていらっしゃいます。御琴の先生です。

 

T様の敷地は16.83坪と決して十分な敷地とは言えませんでしたが

1階に10.83帖の御琴の御教室を確保することができ、奥様にも喜んでいただきました。

御玄関を入るとすぐ右側に 御教室になる部屋が広がります。

御琴をひいている姿を生徒さんが確認できるようにと ミラーを壁一面に取り付け致しました。

御琴を弾く際に着られるのでしょうか?着物の着付けにも使用したりなさるそうです。

御琴の楽譜はとても難しそうでした。

写真にはうつっておりませんが、大きな掃き出し窓が1ケ所ありますが

そこには、インプラスというインナーサッシを本来の窓サッシの内側に取り付けしております。

2重窓にしているということです。そのため 外には御琴の音はあまり聞こえないとのことでした。

お部屋の入口には看板も。

御教室のある1階のトイレは生徒さん達がお使いになることがあるので、

間接照明を計画し、モダン和風の雰囲気に。

トイレ巾も広めにとり 手前右に手洗いもつけました。

階段のニッチ本棚もしっかりご活用くださっておりました。

私がお話しを伺っている間に

一緒に参りました荒井が 不具合などその場で直せることは調整させていただきました。

T様は、光熱費のデータをパソコンできちんと管理されておりました。

皆様 光熱費をきちんと まとめて下さっていて本当に助かります。

 

遮熱の意識もしっかり持ってくださっているご様子。

南面の窓にはウッドブラインドを取り付けしてくださっております。

「真夏の暑い時、すべての部屋のエアコンをつけっぱなしにしても

ひと月の電気代が1万円をきっているのでお友達にも驚かれます。」と奥様。

下記がT様が作成してくださった御建て替え前と御新築後1年間の光熱費の比較表です。

月平均 -2,192円の光熱費削減となっております。

ダイニングキッチンの室内天井、バルコニーの前にも洗濯物干しを取り付けていただいておりますが

「これはとても重宝しています。」と奥様。

追加で他のところにも取付することになりました。

キッチンクローゼットの扉、

パイン材無垢、自然塗料仕上げの建具がいい色になって参りました。

結露のおきない 窓辺には紙で作られたオブジェを置いても問題がありません。

posted by  y.nose


心あたたまる手造りのクリスマスカード

2011年12月11日 | ●お客様から教えていただくこと

昨日のお打ち合わせ時に O様の奥様が 弊社女性達にと

手造りの素敵なクリスマスカードをくださいました。

色とりどりで、デザインも皆違い すごいです!

あたたかい御心使いに感謝申し上げます。

一同大変喜んでおります。

皆 日ごろあわただしく、バタバタと仕事をしておりますが

ホッと心が休まります。

O様 ありがとうございました。



posted by  y.nose


H様よりお便り

2011年07月15日 | ●お客様から教えていただくこと

3月に御引渡をさせていただきましたH様の奥様より、

ダイニングにテーブルが納まりました、と上記写真入りのお手紙を頂戴致しました。

御客様よりお便りを頂戴すると、本当にうれしく また頑張ろう!と思います。

お住まい造りにかかわった社員一同も喜んでおります。

 

奥様があっちこっち探し周り、ようやく選ばれたテーブルとイスののようです。

大変ですけれど、家ができてから、家具などを探す楽しみもありますね。

御客様が生活をし始めると、家に生命が吹き込まれる感じがいつもしていて

特別なことはなくても、普通に、おだやかにご家族が生活してくださっていると嬉しく思います。

 

窓のついているブラインドは、御主人がお打ち合わせ当時から考えていらしたハニカムサーモスクリーンかな?

 

下記の写真はお住まいが完成した時に撮影したものです。


posted by  y.nose


秋の色見本

2010年11月28日 | ●お客様から教えていただくこと



先週お引き渡し後一年目のインタビューにお伺いした
板橋区大山西町のM様のお父様から
「秋の色見本」という題名のこの写真をメールにて頂戴いたしました。

お父様は、写真がご専門のAP通信社のカメラマンでいらした方。

もみじの葉の繊細さと微妙な色の違いをきれいに撮影されていらっしゃいますね。
さすがです。

お父様、見ていらっしゃいますか~~
またいい写真撮れたら送ってくださ~い

posted by y.nose


板橋区大山西町/2009年11月にお引き渡しさせていただいたT様、M様2世帯住宅へインタビュー

2010年11月25日 | ●お客様から教えていただくこと

2009年11月にお引き渡しさせていただきました、
板橋区大山西町のT様邸へ、21日 日曜日にお伺いし お話を伺って参りました。

ちょうど一年が経過し、FPの家で四季を体験していただきました。
光熱費の一年分のデータも少しまだ足りませんがご用意いただきました。

室内のドア一枚で往き来ができるようになっている、
完全2世帯住宅(お嬢さんT様ご家族との2世帯)です。

T様は働きながら子育てもされ、そして理想の家造りも実現されたエネルギッシュな女性です。
M様はそのT様のお父様とお母様です。

↓↓お住まい完成時の様子と1年間の光熱費はこちらをどうぞご覧ください。


「とにかく快適!これは住んでみないと解らない。」とご家族一同。

「弊社のホームページや光熱費や何か見てもわかりませんか?」と私。

「解らない~~!夏が特に快適。思った以上に快適。
今年の夏でもエアコンの温度設定は、28℃で充分だった。
この快適さは住まないと解らないですね。
この七分袖のカットソーで一年中 家の中で過ごせます。」


太陽光発電は、お父様、お母様の世帯に繋いでおりますが
昼間在宅で電気を使用しているにも関わらず
親世帯は売電住宅になっています。

「照明はほとんどLEDランプにし、いい結果がでている。
太陽光発電を付けて本当に良かった!」とお父様。


冬は乾燥気味になるので加湿器は付けているが、それでも結露はしない、とのこと。

「これまで済んだマンションもアパートもみんな結露していたが、
本当にこの家は結露しない。
それとウールの毛布は捨てました。冬でも綿毛布で充分です。」

冷え症だったT様奥様ですが

「鍼灸院の先生が、足の裏をさわって あれ冷たくないですね?!と驚いたんです。」

「悪いところとあえて言えば、外の温度が解らないので
窓を開けて手を出して手を振ってみて外の寒さをチェックしてから
服装を考えなければならないことかしら?」


玄関には、ブーツや靴を履くためのイスを設置。
両側に手すりがついているのがポイントです。

「ハイカットの靴を履くのに便利ですよ。」


「シューズクローゼットはみんなに驚かれるわね。
すのこをお父さんがホームセンターで買ってきて二つに裂いて置いたので
靴を履かなくても靴を取りにいけるし便利ですよ。」





まずは2階へ。
階段にもこだわり、北王松の自然塗料仕上げにいたしました。
木目、節がとても良い色に変化していました。

「引っ越し屋さんも家具屋さんも階段の幅が広いので助かると言っていた。
2階キッチンの冷蔵庫も結局階段から入りました。」



2階のキッチンの前にご家族にお集まりいただきお話を伺いました。

アシスタントの岩澤も建て主のT様の奥様と趣味が合うようで
お打ち合わせで仕様を決めている頃からお住まいの出来上がりを楽しみにしておりました。
岩澤の方が今回は積極的に質問をさせていただいておりました。


弊社にいらしたときから
家具蔵の家具をご新築のお住まいには配置したい、とおっしゃっていらしたT様。

夢を実現され
メイプル材自然塗料で仕上げた
家具蔵のダイニングテーブルがLDKの中心に設置されています。

アシスタントの岩澤は、T様の影響をうけてか、
最近同じテーブルBiosを家具蔵にて購入しております。
家具蔵 Bios ↓↓
http://www.kagura.co.jp/products/table/table_bios.html


TV台も同じメープル材で。もちろん家具蔵のもの。
窓の縦型ブラインドはこれも自然塗料の杉材。東京ブラインドのもの。
壁はオガファーザー(ウッドチップ入り紙クロス)で仕上げております。


パン作りが趣味のT様。
IHクッキングヒーターの下には電気オーブンレンジを組みこみされました。
パナソニックのビストロという人気のオーブンレンジ。

「いつもキッチン、リビングにいる感じ。寝室は寝に入るだけ。」とT様。

「東京電力のお料理の先生がおっしゃていたとおり、電気オーブンは余熱が1分か2分で早い!
プレートが広いので一度にたくさん焼けます。」

「IHクッキングヒーターは
たまごの泡立てもステンレスボールをそのままコンロに掛けられるので楽です。」

ウッドワンの無垢扉のシステムキッチンをご採用いただいており、
汚れなどのお手入れが私は少し心配でしたが
「無垢の扉が気にいって選んだキッチンですが扉のお手入れも別に問題なしです。」とのことでした。

「人大のシンクは、白なので汚れは目立つが、クレンザーや泡の漂白剤で洗えばきれいになる。」

「オープンスタイルのキッチンは脇にTVも置いてあり、
子供がリビングの方でTVをみていてもTV内容について会話ができるわ」



お伺いしたその時も ちょうどこのおいしそうなケーキを焼いていらっしゃり
ぷ~んと、家中いい匂いでいっぱいでした。

お話しているうちに焼き上がりました!


2世帯にして良かった点を伺ったらお母様曰く

「朝起きたらテーブルの上に出来たてのあたたかいパンがおいてあって嬉しくなるわ。」

これも作ったパンですと見せて下さって試食させて下さいました。


棚や引き出しの中は、お菓子の型や材料などをきれいに整理されて入れていらっしゃいます。




昔、雑誌 エッセに収納上手な奥様として登場したことのあるT様ですが、
「少し収納が少なかったかも。
打ち合わせ中は仕事も忙しくてどこに何をしまおうか、棚割などまで考えることができなかった。
お菓子の型などだいぶこれでもだいぶ捨てました。もう少し考えればよかったかな。」

「キッチンの吊り戸棚の棚は、足りない分はホームセンターで買って、板を切ってもらって追加しました。」


白い人工大理石の天板に合わせて小物も白で統一されておりました。


大学生のT様のお嬢さんは、夏でもロフトでしっかり寝ていらっしゃるご様子。
お友達用のお布団もロフトにおいてあり毎週にようにお友達をつれてきたりと。
(ピンクのくまちゃんがロフトの上から覗いていました。)


1階のお父様、お母様のダイニングテーブルも家具蔵のもの。
こちらはオーク材。


TV台もお揃いで。テーブルも椅子もお嬢さんT様のプレゼントとか。


お父様より御指示を受けて造らせていただいたパソコン机。
お仕事でご自宅でパソコンを使われているので
モニターを見やすいようにあえて下に斜めに設置できるように造りました。


その他、お話の中で出て参りましたことをお伝えいたします。

「以前の家はすべて畳だったせいもあり音も気にならなかったが
2階の床を歩く音は若干感じますね。」とお父様。
「でもね、誰の足音かがすぐ解るので
あ、孫が帰ってきたのかな?と解るので安心するわ。
ユニットバスの位置などは1階と2階を揃えたので水の流れる音などは全く気にならないわ。」とお母様。

「洗濯機もタイマーを使う事を覚えて7時までに洗濯し終えています。
アイロンは始めは頑張って朝してましたけれど・・・・。」とお母様。
オール電化の電化上手契約の仕組みもしっかり身についていらっしゃるご様子。

「エコキュートは2階のお風呂のシャワーは少し水圧が低いけれど、今は慣れました。」

「ユニットバスの照明は回りの壁が白なので反射して明るすぎて恥ずかしいくらいなので
電球のワット数を下げた。」とお父様。
「全体的に暗めが好きなので取り付けた照明も全部つけたことがないわ~。」とT様。

「肉まんをレンジでチンしすぎて真っ黒焦げになり煙がモクモクでて、その時に
火災報知機が穏やかな女性の声で火災です!火災です!と言っていたわ~。
窓を開けたので隣の人も出てきちゃって!」と大笑いでお母様。

「洗面所などの床はCFシートではなくてリノリウムにしておけばよかったかな?
体重計とかを置くと足の部分がへこんでしまうのが少し嫌ですね。」

「1階のキッチンからウッドデッキにでるところ、テラスドアを開けるとスリッパにひっかかる。
もう少し1階の室内と段差をつければよかったかな?
ウッドデッキの下に物入れをおきたかったから高さを確保しなければならなかったのだけれど。」とお父様。

「外構工事のころは疲れてきて、適当に考えていたけど、何もしなくてかえってよかった!」とT様。

2世帯にして良かった事は、
「溜まっていた洗濯ものが
いつの間にかきれいに洗われて、きちんとたたまれていることね~!(笑)」とT様。
「お風呂も汚れているわ~!と思って仕事へ出かけたら帰ってくるときれいになってるとか!」
お掃除は、お父さんの担当だそう。


初めて弊社の事務所にいらして下さったとき、
写真のようなコンセプトブック(製作時間3ケ月とのこと)をパソコンでT様ご自身で作成されてお持ち下さいました。
とても解りやすく、家造りをどうされたいのか、一目瞭然で良く解りました。
弊社にお越しいただく前にこれを持ち、何社も工務店や設計事務所を回られたとか。

最終的に私どもに家造りを任せて下さり、
お打ち合わせを重ね、無事、家も完成、一年を経過されて
今回のようにご家族全員に笑顔で迎えていただくことほど私は嬉しい事はありません。
T様、M様 ありがとうございました。




posted by y.nose


ブラックベリー酒

2010年11月07日 | ●お客様から教えていただくこと

土曜日、事務所に
平成19年12月にお引渡しさせていただいた赤塚のW様が
ご自宅の庭で収穫されたブラックベリーをつかって作られた
ブラックベリー酒を持ってきて下さいました。

ビンの底にはつぶつぶのブラックベリーが沈んでおります。


早速、家に持ち帰って一杯・・・・・。

ご家族とともに考え
お住まいを造らせていただくことは、とても楽しいことなのですが
責任も大変重い仕事です。

しかし、昨日の夜は
いや~、この仕事をしていてよかったな~、と、
とても美味しいお酒を頂戴することができました。

もっといろいろな植物が育つように庭を広く考えておけばよかったかな~、とか
こんなことだったら、庭に日が当たるようにもっと考慮しておけばよかったかな~、
なんて反省してみたりしながら・・・。


こちらは、お嬢さんが豊作のブラックベリーの様子を写真に収めて以前メールで送ってくださったもの。


地植えにしているブラックベリーが2階のベランダまで伸び
ベランダの軒先を飾るほどに。


家を造らせていただいて終わりでなく、その後のお住まいを中心としたご家族の物語が私の楽しみでもあります。

ホームページ W様施工例↓↓


posted by y.nose


練馬区栄町/お引っ越し後 1年を経過されたM様へインタビュー

2010年10月26日 | ●お客様から教えていただくこと

昨日は、午後から体験談インタビューに
2009年8月にお引き渡しさせていただきました江古田のM様邸へ参りました。

収納のお話など、現在計画中のお客様には為になるお話も伺うことができました。
少し長くなりますが、どうぞご覧ください。

外構の緑化フェンスには、
計画当初の期待以上にへちまとツルハマナスが見事に絡んでいて
さらにエコな雰囲気でいっぱいのお住まいに成長しておりました。


へちまも大きく育っていました。
東向きの外構なので、朝 太陽の光がたくさんあたるのだと思います。


2階のLDKに上がる階段の途中にはお嬢さんが小学生の時につくった
「ずるずるべー」がお出迎え、訪れたお客様を和ませてくれます。
「ずるずるベー」というネーミングもとても面白いです。


2階のダイニングでお話を伺いました。
東南の角にプランしたLDKは、とても明るいです。
お住まいが出来上がってから
「ここにも窓をつければよかったかしら?」とおっしゃるお客様の方が多い中で、
「ここの窓はいらなかったかしら?」と奥様がおっしゃるほどの明るさです。


南面には、1間半巾の窓を付けました。
バルコニーに面しておりますが、ここはあえて掃き出しサッシにせずに
腰高窓を低めに設定しました。窓下にはオ―デイオ類を設置できるように窓高さも考えました。
窓を低く取付したことでバルコニーに置いたグリーンも楽しめます。


ダイニングの横にある部屋をプリーツカーテンで仕切ってご夫婦の寝室になさる予定でしたが
ロフトが思った以上に快適ということで
現在ではLDKの上に設計した固定階段で上がるロフトにご夫婦でお休みになっていらっしゃるとか。
私の全く予想外の使い方です。

「低反発マットレスに布団を敷きっぱなしです。
エアコンの風があたるといやなので寝る時はエアコンはとめて
下のダイニングのエアコンの風をサーキュレーターで回していただけでしたが
暑かったこの夏も快適でしたよ。夏のエアコンの温度設定は、28℃から30℃の間で調整するだけで問題ない。」とのこと。


キッチンについていろいろとお話を伺ってみました。
奥様は、設計の段階で何をどこにしまうか
ノ―トに整理されて計画をきちんとされておりました。
伺ってみせていただくと計画どおりに所定の位置にそれぞれが収納されておりました。
計画もちゃんとされただけあって、
「キッチンの収納については全く問題点はありません。」と奥様。
「キッチンは、クリナップSSを採用しましたが、使い勝手もよいです。ひとつ、次の方にお伝えすることがあるとすれば キッチンパネルをもうすこし
広範囲に貼っておけばよかったかしらね。コンロの脇の壁などは、結構はねて汚れるんですよね。」
また、写真撮影はかないませんでしたが、キッチンのすぐ横に設けたパントリーも有効に利用されているようでした。




「棚を細かく設置することで、皿を重ねず収納することができて
特に大皿の収納にはとても良いです。
市販の食器棚では棚板の数が足りませんよね。」と奥様。


対面のカウンターの下に設けたコーヒーカップ収納も
設計段階の計画とおり活用されていらっしゃいました。
以前はつり戸棚の中に入っていたものですが
今度はつり戸棚がなくなったので、こちらへ。





キッチンのコンロ側外壁面につけた窓には
フラワーボックスをつけましたが
こちらはちいさなキッチンガーデンになっております。
ローズマリーなど、ハーブが植わっておりました。
台所からちょっと手をのばせば、ハーブが積みとれるようになっているわけです。

東を向いていて、朝太陽の光がたっぷりあたるところなので
植物はよく育つのではないでしょうか?
一番最初の外観写真の玄関の上の窓がそうです。


ご主人がバイオリンを弾かれ、奥様がピアノを弾かれる音楽室。
となりの部屋との境は遮音もかねて文庫本棚にいたしました。


右がご主人が立つ、バイオリン演奏位置。
完全防音室にした訳ではないので
ピアノの音は床に伝わって、若干外に聞こえるようですが
「バイオリンの音は ほとんど聞こえませんね。」とご夫婦。


「南に取付したカーテンを閉めるだけで音環境については問題ありません。」とご主人。


お持ちの楽譜棚が納まるようにスペースを造りました。


お客様のご要望で、
お引っ越しが済んだ後に
地震時、ピアノの両足が浮き上がらないように耐震対策させていただきました。
ピアノにはくぎは打っておりません。



マンションから住み替えを実現されたM様。
弊社とご契約戴く前には、建て売りや大手ハウスメーカーもずいぶんと時間をかけて
検討されていらしたようです。

「建て売りは収納などが全く考慮されておらず、その割に金額が高い。
間取りも4人家族位の設定になっていて部屋数、広さが希望に合わなかった。」

「大手ハウスメーカーの高断熱、高気密住宅も真冬に体験しに行きましたが、
アセットフォーの高断熱高気密が一番暖かかったのです。他は特に暖かくなかった。
パネル工法などで間取りの自由度が低かったこともマイナス点でした。
あるハウスメーカーは、設計変更5回目以降は有料です、と言われるらしく
ストレスがたまっている大手ハウスメーカーで建てた友人もいたし。
ロフトを造りたかったので屋根の断熱をしっかりしているところが良かった。」

「山の手リビングの紙上で募集していた間取り作成無料サービスを申し込みし
ハウスメーカー3社に間取りをつくってもらって、結局いいとこどりしてしまいました。(笑)」

新築前にお住まいの3DKのマンション/54m2
年間光熱費(電気+ガス)合計197,514円

↓↓↓ 

新築されたFP工法、太陽光発電設置、オール電化(ガス併用)の家/129.98m2(ロフト含)
年間光熱費(電気+ガス)合計 38,357円

「以前住んでいたマンションは54m2なのに光熱費が今よりずっと高かった。
西日があたる角部屋で、駅のすぐそばであったため前にビルが建っており昼間でも薄暗く電気を付けていたので仕方がなかったのですが。」

「ハウスメーカーS社で建てた友人に、現在の家の光熱費の話をしても、信じてもらえないんです。」

以前のお住まいでガスオーブンを使い慣れていらしたM様は
ご新築されたお住まいにもガスオーブンを採用されました。
ガスとオール電化併用のお客様です。
ただし、給湯はエコキュートを採用されて
電気の契約はオール電化、電化上手契約になっております。

お住まい完成時の様子と1年間の光熱費はこちらをどうぞご覧ください。↓↓



posted by y.nose


お打ち合わせ

2010年09月19日 | ●お客様から教えていただくこと

土曜日は、板橋区高島平と練馬区北町にて、
お打ち合わせをしておりました。

高島平のお宅では、現状のお庭の庭木を残して建て替えをするように、
計画しており、御図面のご説明のあと、
道路から敷地を眺めて、しばらくご主人様とお話しさせていただきました。

高島平4、5丁目あたりは、50%の建蔽率の地域も多く、
庭を大切に手入れなさっているお宅も多くあり、
築30~40年を経過している古いお宅や、
ここ数年内に建て替えたばかりの新しいお宅が混在している地域です。

枝ぶりの元気な桜や、毎年たくさんの実をつける柚子や柿など、
この庭木を残すことで昔からの面影を残して、また新しいご提案をしてまいります。




午後は、事務所でのお打ち合わせのあと、
事務所からすぐ近くのY邸にお伺いしました。

収納や設備のお打ち合わせをしていて、
ご主人様から「今のうちの状況をみてもらったほうがいい!」となり、
そのまま歩いて、お伺いさせていただきました。

今のお住まいのありのままを見せていただいて、
家具や収納、設備などを計測して、
気に入っているキッチンの写真などを見せてくださいました。


お子様たちが大事にしているカメの水槽も計り、
久しぶりに間近でカメをみて癒されました。




今のお住まいのマンションの10階から、新宿副都心がみえました。
写真中央のビル群です。
別の方向から建設中のスカイツリーも望め、素敵な眺望でした。



お客様の生活をみせていただくことは、
現状のご不満などを具体的に教えていただいたり、
新しいお住まいで何を大切になさりたいか、
今の暮らしの雰囲気も感じることが出来、
設計を考える際、とても参考になります。















床暖房なしで素足で歩ける住まい/若木2丁目 Y様邸

2010年02月16日 | ●お客様から教えていただくこと

何でも匂いをかぐのが好きな猫のモカちゃんがお出迎え。
ちょっとモカちゃんっ!靴は臭いよ~!鼻曲がるよ~~!


お孫さんのピンクでいっぱいの子供部屋。


月末に取り換えている自然給気口のフィルター。
豆に取り換えて下さっているので比較的きれいです。
これは2階のリビングのものですが
1階の方、また公園側が特に汚れるとか・・。


奥様は裸足でした。
「ほんとに冷たいと感じる時は、最近流行っている布でできた草履を掃くだけですね。」と。
ラ―チ(カラマツ)の床はやわらかくて暖かそうです。
無垢の床は、蓄熱をするので床暖房がなくても大丈夫なのです。
お部屋の温度が20℃になると、床も20℃になります。
その下には、断熱材が入っているので熱が逃げずに20℃に保たれます。



お雛様をお玄関収納の上に飾っていらっしゃいました。
ついこの間年が明けたと思ったのに・・、早いですね。もう少しで3月です。


日曜日、大山西町のT様が事務所にいらして下さいました。
昨年暮れにお引き渡しさせていただいた御客様です。

足の裏が冷たくて病院に通っていたそうですが
先日病院に行ったら、「足温かいですね~、家に床暖房入れましたぁ?」と先生に聞かれたそうです。
もちろんT様邸も床暖房は入れていません。

きちんと断熱気密をしていれば、そして蓄熱効果の高い床材料を使えば
床暖房なしでも素足で歩けるんです。

冷え症の女性には、特にお薦めですよ~!


posted by y.nose





練馬区平和台1丁目/FPの家・体験談 平成20年11月お引渡のY様邸へ

2010年02月14日 | ●お客様から教えていただくこと

金曜日は1年目の定期巡回サービスを兼ねて
平成20年11月にお引き渡しをいたしましたY様邸へ
お引き渡し後、1年のお住まいの感想を伺いに参りました。

施工写真↓↓
http://www.assetfor.co.jp/jirei/jirei_24.html

Y様は、以前はお近くの分譲マンションにお住まいでした。
土地を買われてお住まいを建てられた方です。
土地購入以前から、弊社の現場見学会に何度も足を運んで下さっておりました。
マンションからのお買い替えですが、結構なエネルギーと時間が必要であると思います。
ご興味の方も多いのではないでしょうか?

土地の購入時も弊社社長の野瀬が現地を見に行き、
問題点がないかをみて差し上げておりました。

初めてお会いしてから3年位の月日が経ち、お住まいが完成した御客様です。

残念ながら奥様にはお仕事の都合で今回お会いできませんでした。

息子さんはお話の途中で学校からちょうど帰ってきてくれて
確かあんこが大好きなS君だと思い、
ケーキでなく、あんこ玉と芋ようかんを手土産にもって参りましたが
その芋ようかんをおいしそうに食べてくれました。良かったです・・・。


お玄関を入ると、お玄関ドアの色に合わせられたのか、
とても素敵なアンティーク調のキャビネットが・・。
玄関マットは竹を編んだような素材。手前にはブルーの藤製傘立て。
ナチュラルな雰囲気でいっぱいです。



まずはじめに社長の野瀬が何か問題がないか、外回りをチェック。

次にお客様が気になっていらっしゃるところを御客様と一緒に
ご説明を受けながらチェックします。

Y様は、気になるところを事前に箇条書きにし用意して下さっていたのでお話も早いです。

ご主人はご覧のとおり、襟付きのカットソー1枚の姿。

金曜日は曇りで太陽の光は全く室内に差し込んでおりませんでしたが、室内は暖かいです。
2時ごろお伺い致しました。



2階がLDKなので階段を上がってまず2階へ。
階段の窓辺にもグリーンを飾り、雰囲気が良いです。



2階に上がるとコーヒーのとっても良い香り。
ご主人がコーヒーを入れて準備をして下さっておりました。


このダイニングでいろいろとお話を伺いました。

対面カウンターの棚にも上手にカゴを入れていらっしゃいます。

自分の部屋よりも居心地がよいのか、S君も学校から帰ってきて
この2階のダイニングテーブルのところで宿題をしているそうです。


もちろん階段を上がるとすぐLDKです。
これでもちっとも寒くありません。

3階建を建てたご主人の友人で2階LDK、Y様と同じような間取り、
階段からオープンにLDKのお住まいの方がいらっしゃるそうですが、
冷暖房対策で階段の入り口に引き戸をつけようか、なんて話もでているらしいです。

FPの家はそんなもの全く必要ありません。
階段もLDKと同じ温度です。

ご主人曰く、
「反省点として 間取り上、道路面に階段がきていますので、
ダイニングの方に思うほど光が入らず、ちょっと残念。
オープン階段にして光をもっと取り入れられるようにしておけばよかったかな?
最近ネットなど見てでオープン階段のことが解ったのですが・・。」



ダイニングの横にはすぐリビングスペース。

お打ち合わせ時からお持ちだったマッサージソファ(右端オレンジ)は予定通りリビングにおいていらして、
手前のベージュのソファのセットは、ご新築後購入されたご様子。

「室内の色味は3色に抑えた方がまとまりますよ。」と私がお打ち合わせ時にお伝えしたように思いますが、
そのように意識されていらっっしゃるのでしょうか?
グリーン、ベージュ、イエローの3色でまとめていらして統一感がありきれいでした。



「FP工法の住み心地は想像通りで特に大きな問題はないです。
家内はワンフロアで家事作業のすむマンション派であったが現在はとても満足している。
マンションは結露が多いけれど、このうちで結露は見たことがない。
マンションは個室冷房房で寒かったり暑かったりする部屋もありましたがそれもないですし。」

奥様はワンフロアですべての家事が済むマンションがいいという事で
どちらかというとマンション派だったとのことですが
今では、戸建の住まいに大満足とか・・。奥様もご主人と同じご意見の様です。

実は、私も今回初めて知りましたが、
Y様ご家族は、他の工務店が行っていたFP工法の家【体験宿泊ハウス】に
4回ほどご家族でお泊まり体験していたそうです。

FPの家の快適さは想像というか体験どおりとか。
すごくよく研究されてFPの家を選ばれたご様子です。

また、そこまでされていて、その工務店に決めず、弊社に決めて下さったとは、
大変ありがたい思いです。誠にありがとうございます。

「家族全員花粉症ですが、家にいる間はくしゃみの回数は少し違うかな~。」

「冬は確かに室内も乾燥気味であるので加湿も使ってみましたが、
布団が湿気を吸ってなんとなく湿っぽく冷たくなってしまうのでやめました。
僕は全然大丈夫なのですが、紙の加湿器を子供部屋には置いています。
家内は乾燥防止マスクをして寝ています。」


窓結露も全くないとおっしゃるとおり。
室内が暖かくても結露ありません。



ですからこんな風に窓辺にいろいろなものを飾ることができます。
これは出窓でもなんでもなくて階段の普通の窓です。



TVにはWii(ウィー)がつないであって
スクリーンにはPlayStation3(プレイーション3)が繋いであるので
このホームシアタールームが
お子さんS君の遊び場になっているようです。
お友達を呼んでここで遊ぶとか・・。

1階ですし日当たりも期待できなかった部屋ですが
そんな心配もよそに、とても暖かでした。

奥にある掃き出し窓は、建築基準法の採光計算上やむを得ず作った北側の出入りですが
いつもシャッターを閉めっぱなしとの事でした。



「テレビをガーッと後ろにさげてスクリーンを下げるんです。」とご主人。



シアタールームにはワインセラーも置いてあって
ちょっとムードを出して飲みながら映画でもご覧になるのでしょうか?

「これが省エネ型でなく電気代くうんです。これ入れて電気代ちょっと上がりました。」とのこと。




こちらは3階のS君のお部屋。
こちらのお住まいで一等地です。
「マンションの時は下への音を気にして生活しなくてはならなかったが
現在では気にすることもないですね。」とご主人。
S君ものびのびと遊んでいるそうです。!


最後に光熱費の表。
ご主人がエクセルでまとめて下さっているものです。

以前のマンションは85㎡位でいらしたという事ですが、
現在は130.19㎡(39.3坪)と大きくなっています。

「光熱費そのものは比べると少し高くなっていますが全館冷暖房だし、
どの部屋も快適です。
いろいろ考えて造った家なので思い入れも大きい。
エアコンは付けっ放し、と会社の同僚に話すとビックリされます。
温度設定は、基本的には19℃、1階は20℃です。
明日は寒くなりそうだという時は、
夜の安い深夜電力の時間帯に温度をあげて部屋を暖めてしまいます。

昨年は18℃に設定していましたが、
やっぱり18℃だと上着一枚着ないと少し寒い。
せっかく高断熱高気密の家を建てたのに寒い思いをしていてもつまらないので
今年は温度を少し上げました。」

ご主人は、蓄熱効果の高い高断熱・高気密の建物をよく理解して下さっています。

ご主人は、写真にもあるようにカットソー一枚で対応してくれました。
お話中、私は上着を着ていたのでちょっと暑いくらいでした。

*青字の2005年から2008年11月までの光熱費は、以前のマンションの光熱費です。
 赤字の年の分が、ご新築後の光熱費です。




その他、Y様からお話のありました問題点や良かった点など。
これからお住まいを計画される方は参考になさって下さい。

●ビルトイン車庫は、吹き溜まりになり、ごみや近所の家の犬の毛などが溜まる。

●3階ベランダでよく焼肉を行うが、
 気にしていたとなりのマンションのすぐ横の部屋より
 リビングのほうがよく見えてしまう。もう少し高さが読めると良かったな~。
 (これは我々の今後の課題でもあります。改善してゆきます・・)

●マンションからこしてきたせいか、3階では屋根にあたる雨の音が気になる。
 横殴り雨が窓ガラスにあたる音。バルコニーの床面に雨があたる音。
 年に何回かある大雨の時ですが・・。

●パソコン、電話回りには、コンセントをもう少しつけてもよかったかな。
 JCOMで電話も引くと、電話のところにもルーターが必要であることに
 気がつかなかった。

●屋根の広さの関係で、太陽光発電が付けられなかったのは残念。
 間取りを優先したので仕方がないですが・・。

●2階は天井高全体を2600に上げたが天井の排気口の位置が高くなってしまい、
 メンテナンスがしにくいです。

●キッチン横につけたサービスバルコニ―のスロップシンクは御湯もでるので
 子供の上履きを洗うのにもよいです。マンションの時は水しか出なかったんですが・・。

●パソコン配管工事をあちこちにしたが、パソコンは無線ランで問題ない。速度も速い。


御夫婦ともに働いていらっしゃるY様

●打ち合わせがもう少し短期間に早く済むといいかな~
 概算ではなくひとつひとつ、拾いだして見積しているのは解るのですが
 もう少し見積などが早く出してもらえると決断もしやすい。
 時間がかかるとその場で結論が出せないし、時間がたつと我々も考えが変わったり、
 余計なことを考えてしまう。
(これも我々の今後の課題です。改善してゆきます・・)


お忙しい中、Y様ありがとうございました。


posted by y.nose


板橋区赤塚2丁目/FPの家体験談・お引き渡し後、丸2年経ちましたW様のお住まいへ

2010年02月07日 | ●お客様から教えていただくこと

ちょうど2年前、平成19年12月にお引き渡しさせていたW様のお住まいに
1月31日の日曜日にお伺いしてお話を伺いました。
少し遅くなりましたがご報告申し上げます。


お玄関の周辺をとてもおしゃれにされています。
左には杏の木を植えられており、もう少しするときれいな花が咲くそうです。
四季を感じることができるように植物を植えていらっしゃるとか。



絵や写真を好きなように入れ替えられるようになっているポストがポイントです。
姉妹の下のお嬢さんがいつも描いているポストの絵。
現在は節分、バレンタインバージョンです。
葉ぼたんの寄せ植えもとてもおしゃれ。


この日はご家族全員そろって下さいまして、
2階のリビングでお話を伺いました。

ダイニングテーブルの色もドアや対面カウンターの色にあわせ
揃えられたご様子です。




ご主人と奥様に対面キッチンを前にポーズをとっていただきました。
奥様曰く、「いつもは逆の絵です。」(奥様がテーブルに座り、ご主人がキッチンに立たれるということ)

ご主人がオール電化季節別時間帯別電力契約の電気料金の切り替わりをしっかり意識されていて、
飲んで帰りが遅かった時の翌朝を除き、毎朝4時半に起床し、
7時前に
●アイロン掛け、
●お湯を沸かしてポットに入れる(保温ポットはもったいないので普通のポット)
●洗濯機にお風呂の残り湯をいれ7時前に運転する
 などなど、徹底して行っていらっしゃるとのこと。
(我が家にもそんな旦那様がほしい・・・。

奥様は、「朝起きて台所にたつのが楽、すぐ起きることができる、
浴室も暖かいし、年をとってくると寒さにも若いころに比べ弱くなってくるので
FPの家はとてもいいです。
洗濯ものは朝、室内のエアコンの下にランドリーパイプを設置して干すと夕方7時ごろには乾いています。」と。

ご主人だけでなく、
ご家族全員が電化上手契約の時間帯別に違う電気料金についてしっかり把握されているご様子。



リビングの端にあるパソコンコーナー。
両脇に収納を取付しました。「活用しています。」との事。

収納の側面に開口をとりそこに配線を通しておりますので
プリンターも左側の収納の中に納まっています。



ご家族が一致団結しているという感じです。
収納の上に掲示してあるご家族全員の書き初め。
1月2日に書き初めを毎年行っていらっしゃるとのこと。

今回は消させていただきましたが、お名前もちゃんと書いていらっしゃいます。
左からご主人、奥様、お嬢さん姉妹
それぞれの今年の指針。
う~ん、どの言葉も重い・・。深い・・。うなづける・・。



トイレには、掲示板を設け、家族の誰かが調べて役に立ちそうな事などを
掲示して忙しい朝でも必ず座るトイレで閲覧できるようにされているとか・・。

お子さんが成長し、それぞれが忙しくなると
家族全員が集まってゆっくり話をする時間もなかなかとれないと思いますので
こんな風にしておくと、知らず知らずのうちにコミュニケーションがとれて良いですね。

トイレに伝言版コーナーを設けるという設計提案、今後の課題にしようっと!!



3階のお嬢さんの部屋は、太陽の光が入ってとても暖か。
ベランダのアロエも大きく育っておりました。
3階で屋根なり天井でも、雨の音は気にならないとのこと。
夏は暑くなく快適の様子です。
階段を上がったホールの窓からは戸田橋の花火や練馬自衛隊の花火が見えるそうです。
(戸田橋の花火がみたい!というのは設計の段階からのご要望でした)



屋根なり天井の部分を利用したほら穴のようなお嬢さんの寝ぐら。
入り口はミッキーマウスのカーテンで仕切ります。
三角な完全個室になります。
きっと落ち着く空間になっているのでしょう・・。
寝ぼけて斜め天井に頭ぶつけたことがないか、聞くのを忘れました。



ご主人のスペース。
この日は和風モダンでおしゃれにしてくれていました。
花粉症で、かつ空気に変化に敏感な御主人ですが 
「以前の住まいはカビ臭かったのですがFPの家はカビ臭さはなく、湿気もないですね。
3階を部屋にしたため、屋根が急傾斜で太陽光発電パネルがのらないことが残念でした。しょうがないですが・・・。」とご主人。



1階のお嬢さんの部屋です。
東に掃き出し窓はもうけていて朝はとても気持ち良いと思うのですが、
午後以降は太陽の光が入らない部屋で少しかわいそうです。
東京ですと周りには家が迫っていてこういった部屋もでてきてしまいます。

防犯上のご要望もあり窓を高めに設置しましたので、少しは光も期待できるかと思いましたが、隣家が迫っていてあまり明るくなりませんでした。

窓枠には、かわいいぬいぐるみをたくさん飾って下さっていて
こんな使い方もあるんだなぁ、と気付かせてくれます。



1階の地面に植えてあるブラックベリーがベランダまで伸びてきて大きくなり、
実がたくさんなるそうです。
今の時期は葉っぱもおちて枯れたようになっていますが・・・・・時期がくると・・・、



写真は、W様が、同日の夕方にメールにて送って下さいました、ブラックベリーの写真です。
すごくたくさん!見事に実がなっていますね。


ベランダの上から下を見て撮影したようです。


たくさんとれるのでヨーグルトに入れたり、ブラックベリー酒にして飲んでいらっしゃるそうです。
お酒はおいしくてすぐなくなってしまったとか・・。
酒豪ご家族です。私も戴きたい~!


最後に光熱費の表。
4人家族でこの光熱費は安いですよね。

「夏は暑くなるぎりぎりまではエアコンをつけず、網戸を利用し窓を開けて過ごしているのでので光熱費はかなり安く済んでいます。」
「でも網戸をあけているとやはり部屋はざらつきますね。」とのこと。
「エアコンの温度設定は、この冬は少し寒いので20℃にしていますが
昨年は19℃で大丈夫でした。」

「光熱費は思ったほど高くならなくて
前の家は2階でしたが3階になり床面積は広くなったのに安くなりました。
前の家は暗かったが、今度は2階がリビングになり
昼間は電気をつけなくてよくなりました。家全体が明るくなりました。」とのこと。



以下は、お話にでてきた問題点。
次のお客様にお伝え、ご説明しなくてはならない事です。

●玄関の階段のピンコロ石はとてもおしゃれでとてもよかったけれど、
石の凹凸が足に引っ掛かり、回覧板を持っていらしたご近所のお年寄りには具合が悪いようです。
●エアコンの室外機はベランダに置くと運転音が少し気になる。

●浴室は2階でその下にお嬢さんの部屋があるが、
床下に(1階の天井裏に)防音材を入れなかったためか、浴室の音が少し気になる。
主に水道を止める音やイスを動かす音。

●掃除をあまりしていないせいと言う事もありますがとおっしゃりながら
フローリングに直接寝ているので、床のほこりが舞いやすくて
過敏症気味のご主人は、少し鼻がむずむずされるとのことでした。

●引き戸の滑りが良すぎて、引き込み寸前に手を挟むとご主人。



posted by y.nose


FP工法の家・体験談/お引き渡しから1年後の巡回サービス

2010年01月26日 | ●お客様から教えていただくこと

昨年の1月にお引き渡しさせていただいた高島平のM様。
ちょうど一年経ち、本日1年目の巡回サービスにお伺いさせていただきました。

まず奥様が見せて下さったのは
この換気、自然給気口のフィルター。
首都高5号線がすぐ北側を走っていることもあり
「1ケ月でこのとおり真黒です。主人がこれを見て、もう窓を開けるな!と言うんです。」と奥様。



2階のLDKは、太陽の光がたっぷり入りとても暖かいです。
熱帯魚も暖かくて元気そうです。
水槽の藻がこれまでの家では、冬は枯れてなくなっていたのが
新築後は枯れないとか・・。これまでと違った苔が生えてきたり・・・、と新たな発見も多いようです。
観葉植物も元気そうでした。



湖南くりのフローリングを貼りましたが
思っていた以上に色が濃くなって良い色に。



検針日の関係でまだ一年分の光熱費はでていませんが
奥様はちゃんとつけていて下さいました。
こちらは太陽光発電も設置されています。
光熱費の成績は優秀です。



シバ犬の小太郎君も帰りにお見送りに出てきてくれました。
小太郎君は1階の玄関ホールに陣取っていますが
玄関ホールも寒くないので小太郎君にもご満足戴いているのではないでしょうか?



posted by y.nose


練馬区田柄4丁目/FPの家体験談・ご新築完成後1年経ったK様邸にインタビューに

2009年09月27日 | ●お客様から教えていただくこと

昨年、7月にお引き渡しをさせていただきました田柄のK様ですが、
1年経ちましたので先日お客様が光熱費のデータ一年分と
ご感想、体験をお寄せ下さいました。
その時のブログ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/8fc8b81f331f45df361d9599f3db2d5a

その後、
「写真もぜひ撮らせて下さい!」と私がお願いして承諾をいただき、
今回お伺いすることとなりました。

K様邸 完成時施工写真等↓↓↓
http://www.assetfor.co.jp/jirei/jirei_21.html


幸せを呼ぶ、四つ葉のクローバーがお住まいのシンボルのK様のお住まい。
御玄関の入口脇にかわいいお花が咲いて鉢に植わっておりました。


御玄関を入ると玄関収納があり
奥様が季節ごとに飾り付け変えてご家族を楽しませていらっしゃるご様子。
時節柄、現在はハローウィンの飾り付けでした。

他にもトイレの窓辺をデコレーションされたり、
年々エスカレートするそうですが
ベランダのクリスマスイルミネーションも楽しんで下さっているようです。
「また暮れに写真を撮らせてくださいね!」と御約束。


玄関収納の反対側には、冬、家の中があまりにも温かいもんだから
冬眠しなくなった亀のご夫婦がお住まいです。


お住まいに入ってまず一番に驚いたことは
無垢の建具の木目がきれいな飴色になっていたこと。
「毎日見ているから自分たちにはよくわからないんだけどね。」とご主人。


「2階のニッチを見てよ~」とご主人。
上がって見せてもらうと見事なコレクション棚になっていました。
家は、お客様が息を吹き込んで完成するものと心から感じます。


息子さんがお二人いらっしゃるK様。
ウルトラマン、仮面ライダー、といろいろシリーズが・・。
見入ってしまいます。


1階のダイニングキッチンに降りて
カウンターを前にポーズを作っていただきました。
こんな風にお使いとのことです。


DKの壁にある太陽光発電のモニター。
今日は、薄曇り。でも少しは発電しています。
売電の方が少し多いです。
エアコンも電源は入っていたのですが、ほとんど回っていないのでこんな電気消費容量に。
「太陽光発電は、おっしゃるとおり、屋根上貯金だね!」とご主人。
11月1日から余剰電力の買い取り価格も上がるので、それも楽しみにしていらっしゃるご様子でした。


換気のフィルターの汚れ具合も伺ってみました。
「まだフィルターを変えたばっかり・・」とおっしゃっていましたが、
こんなに汚れておりました。
南の道路面の汚れがやっぱり一番ひどいとか・・。



和室に座って1時間くらいお話を伺いました。
ズーズーしく、私、ホットコーヒーを注文してしまいました。
すみません。

K様からお話のあったことを箇条書きにしてみます。

●新築した知人の家は結露するようだが、この家は窓結露がない。
●外の音が聞こえなくなった。雨の音が聞こえない。
 息子さんの笑い声が外まで聞こえなくなったので奥様も注意しなくなった。
●前を通る車の振動もほとんど聞こえない。
●地震の時の揺れも少ない。
●冬がなんて言っても暖かくて快適。家に帰るとホッとする。
●近くで建て売り工事が始まったが基礎が全然違う。
 建て売りは1ケ月くらいで建ってしまって驚きだった。
●食洗器はいれて良かった。
 手で洗う方が気持ち悪い(汚れが落ちた気がしなくて)。
●浴室は、魔法瓶浴槽を入れたがお湯がほんとに冷めにくい。
●フローリング(無垢・バーチ)が気持ちよくて1階の床でもゴロッと寝てしまう。



K様のお打合せや建築中、
私が何度かK様の住まいづくりの様子をブログに載せさせていただきましたが、
それをすべてプリントアウトして
ファイルに綴じていて下さっておりました。
ここまでしていただくと大変嬉しいです。
ブログも毎日続けていてよかったなあ、と思います。


今回、伊藤も同行しましたが
伊藤が会社に入って、初めて一からサポートしたお客様がK様なので
K様に対しての思いも深いようです。


伊藤が作った外観デザインのプレゼンテーションボードも
額にいれてちゃんと飾ってくださっていて
本人も感動しておりました。
「ここまでしていただくとやりがいありますっ!!」


御客様が喜んで下さることが私たちの喜びでもあります。

お打合せ中、建築中と、短くても1年はお客様に密着して住まいづくりをしてゆくので
ひとご家族ごとに思い出もたくさんあり、
お引き渡しをしても
家を建てたはいいけど、ちゃんと機能しているかな~、
快適に暮らしていらっしゃるのかな~、と これでも結構心配になります。

K様、本日はご協力いただき、どうもありがとうございました。
感謝申し上げます。


本日の内容は、弊社ホームページの施工例ページにも
改めて掲載させていただく予定です。
お楽しみに!

posted by y.nose


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。