女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

木のいえ整備普及促進事業(長期優良住宅普及促進事業)補助金取得累計1000万円達成しました!

2012年03月30日 | ●建築基準法・行政の動き等

1月にお引渡しさせていただきました、T様邸の

木のいえ整備普及促進事業補助金100万円 が先日 弊社に入金になり

平成21年11月お引渡しさせていただきましたT様邸を皮切りに

10件(100万円×10件)分の補助金をお客様のために獲得することができました。

(まだ交付されていないが決定通知書をもらっている方も数えると12件)

弊社の伊藤を中心に補助金取得に頑張っておりますが

年度が変わる度に提出書類が変更になったり

前ぶれもなく 突然提出書類や書類への記入方法が変わったりという中で

記入内容が少し違っただけでも書類をつっかえされますので いろいろ大変です。

事務局に質問をしながら頑張っております。

また 逐次 事務局のホームページをチェックしております。

長期優良住宅の認定を受ける、また補助金の交付を受けるとなると

申請書類も多くのものをつくらなければならず

ご契約から工事ご着工までの時間的スケジュールがいっぱいいっぱいの中で

従業員 皆、ヒーフー言いながら 一丸となって手続き等準備にあたっております。

しかし 来年度から この補助金の制度も少し変わるようで 残念ながら取得が難しくなるかもしれません。

すでに取得された方は 大変ラッキーであったと思っていただいてよろしいと思います。

補助金取得にあたり、申請書類の作成料など、

弊社として手数料は一切お客様からいただいていないということもポイントです。

 ※木のいえ整備促進事業 23年度 詳細ホームページ↓↓

http://www.cyj-shien23.jp/home/index.html

 

たまには、皆ががんばっている様子も見てくださ~い!


 

posted by  y.nose


自宅に 電気代ゼロの暖房機、太陽熱集熱パネル/ソーラーウォーマーをつけてみました!

2012年03月29日 | ●環境エコロジー

以前より 太陽熱集熱パネルに興味があり 機会があったらその効果を体感してみたいと思っておりました。

このたび 実現致しました!

デンマーク製の太陽光熱集熱パネルを昨日自宅の外壁に取り付け致しました。


ファンなどを回すのにも一切の電源がいらない、電気代ゼロの暖房機です。

最大出力時、1000W 外気+30℃の暖かい空気が供給されます。

パネルに内蔵されている太陽光発電で生み出された電力で

室内に空気を送り込むためのファンも回します。

停電や震災時でも可動することもポイントですね。

ソーラーウオーマーの施工マニュアルによると、

終日 日がよくあたる南壁面設置がのぞましいとなっておりますが

残念ながら 我が家の南に隣家がそびえたっています。(東京では大概そうです・・・)

壁に太陽の日があたるのは、午前中の東側面と午後の西側面のみです。

今回はその両方に取り付けを試みました。

午前中は東面のパネルに期待し、午後は西面に期待するという おおざっぱな計算です。

まずは壁に穴開け。

この工程、結構 勇気がいります。

気密を一生懸命保ってきた家に穴をあけるわけですから・・・。

施工後の穴あけは雨じまいの心配もあります。

取付位置を決めてから、慎重に穴あけ。穴はこんな感じ。FPのウレタンパネル ちゃんと詰まっています。

下地チェッカーで、柱はもちろん、間柱も下地もないところを探りあてて

130mm径の穴あけしました。


家が完成して8年たちますが、ウレタンにも変化はない様子。

続いてコントローラー用の配線穴もあけました。

手前右が、マツナガの富田さん、穴をあけているのは電気職人さんです。


 

続いてパネルの取り付け。4点をアングル止め。

手前に見えているのは、電柱ですが、

この時期 この電柱がパネルに ある一定時間(7時から8時くらいの間)影を落としてしまい

少し効率が悪いのですが それを承知で取り付けしました。

電柱の真裏にも 左右対称にもう一枚取り付けしたかったのですが、やめることにしました。


東面取付完了。

下部に四角くうっすらと白っぽく見える部分が太陽光発電。

そのまわりは集熱パネル。

 

 

まだ 工事がすべて完了したわけでないのにファンがすでにまわっております。

ダクト配管の周りは現場発泡のウレタンで気密処理をいたしました。(外側はコーキング処理です)

 

 

そして ダクト部分には 自動開閉機能付きグリルを取り付け。ここから暖かい空気がでてきます。

これが 内部が形状記憶になっていて 2度以下になると自動的にしまる仕組みとか・・・。

夏はもちろんファンを止めます。

コントローラーボックスです。

左から、ファンのオン、オフ。

ファンの強さの調整、

サーモスタッドでファンを停止させる温度を設定します。

一番右は、給湯を連動させる場合につかうものなので今回関係なしです。

 

次は、西側です。

窓の下、横に付けました。取付完了時に太陽がよくあたっていたので

暖かい空気がずいぶんと入ってくるのが解りましたよ。


今回は、木製サッシの窓枠に3年ぶりに塗装をするために足場をかけましたので

そのついでに、このソーラーパネルを取り付けすることにしました。

サッシが木製であることもお分かりいただける写真です。




ご興味がおありの方は下記をご覧ください。

価格も手ごろです。

マツナガの富田さんによるとデンマークの会社と代理店契約をして2年だそうですが、大手ハウスメーカーからも問い合わせが入っているとか。

世界24カ国、35,000台も使われているそうです。

マツナガの社長様とは、2001年にドイツ建築ツアーでご一緒いたしました。

同じく練馬区にある会社ですよ。

※マツナガ/ソーラーウオーマー ↓↓

http://www.ms-matsunaga.jp/solor_warmer/index.html



posted by  y.nose


社長もチラシのポスティング

2012年03月27日 | ●ご近所情報・ご近所グルメ

今日は、午後から

先日上棟しました下石神井/N様邸の周辺に、上棟の案内チラシのポスティングを行いました。

いつもは、会社の近くが多いので、ポステイング専門にお願いしておりますパートさんにしてもらっておりますが

N様邸は、地域が少し遠いので パートさんに自転車で行ってもらうには大変なので、

75軒分づつ3人で手分けして我々で行うことにいたしました。

弊社も創業時は、全員で見学会の前には、一人200軒づつ必ずポステイングを行っておりました。

今日は、私も久しぶりに行いました。初心に帰ることができてよいことです。

1日一万歩を目標としております、社長の野瀬の本日の歩数は、5時現在で7736歩。

結構歩いたようですが目標達成にはなりませんでしょうか?

今日は、風もなく 日差しも強く あたたかな午後でした。

一斉に咲き出した花々を楽しみながらのウオーキングでした。

例年より少しおくれて梅が満開です。

こちらはミモザです。

近くの石神井公園は、まだ 春の色合いではありませんでした。





posted by  y.nose


停電時も安心!魅力的な太陽光発電とリチウムイオン蓄電池の組み合わせ、パナソニック/創蓄連携システム

2012年03月27日 | ●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備

「太陽光発電システムで創った電気は ためることができないのですか?」

と、お客様から多い質問ですが これまでそれができそうで、できていなかったのです。

蓄電池は あっても太陽光発電とつながって自動的に連携運転はしていなかったのです。

しかし この3月からパナソニックが他社に先駆けて

創(太陽光発電で電気を創る)、蓄(創った電気を溜める)、

そして溜めた電気を連携(余った電気も売りながら家の中でも状況に応じてうまく使いまわす)

するシステムを商品化致しました。

先週末 金曜日は、パナソニックの担当営業マンが事務所に来てくれて説明をしてくれました。

蓄電池の容量は4.65kwh。

一般家庭用の冷蔵庫、テレビ、照明、通信機器(合計で約2040wh/日) を使っても約2日間はもつ容量です。


下記の3つのモードから使い手が希望の連携方法を選べる点がポイントかと思います。

 

経済優先モード

安価な夜間電力(9.17円/kwh)を充電し、昼間はその電力を使い、

電気代が高い時間帯には、高い時間の電力を買わずに、太陽光発電で創った電力の売電ができ、光熱費大幅削減につながります。

また夜間電力を活用することで、快適性を損なわずに無理のない昼間のピーク電力抑制ができます。

太陽光発電の余剰電力買い取り価格(東京電力に売る金額)は現在42円/kwhですから

昼間は太陽光発電システムで発電したものは売るに徹する方が経済的です。

昼間の買う電力単価(夏季33.37円、その他の季節28.28円)より、高く買ってくれるのです。

<東京電力 季節別時間帯別電灯契約 電化上手 資料>

環境優先モード

昼間に太陽光発電システムで創った電気を蓄電池に蓄えて、夜間も蓄電池に溜まっているクリーンエネルギーを使用。

クリーンエネルギーを最大活用するモード。

これこそ、エネルギーの自立循環型住宅です。

 

蓄電優先モード

停電や災害に備え、常に満充電状態になるように動作させるモード

小さなお子さんや病気のお年寄りがいらして、何がなんでも災害時が心配だ!という方にはお勧めですね。



下の方に金額が書いてありますが、まだちょっと高いのが難点。

太陽光発電の費用は別にかかります。

また パナソニックのHITという太陽光発電システムを使うことも条件です。






下記の説明の中にある 

経済優先モードと環境優先モード、蓄電優先モードを選べる点が使い手がポイントです。

 

ブログ上では画像容量の関係で、画像の大きさに限界がありますので

文字がよく読めない部分もあると思います。

詳しくは 下記 パナソニックホームページをどうぞご覧下さい。↓↓↓

http://www2.panasonic.biz/es/souchikuene/chikuden/sys096/souchiku465.html




posted by  y.nose


豊島区千早3丁目/完成見学会 本日終了いたしました。

2012年03月25日 | ●見学会・イベント・お知らせ

本日は 14組のご家族にいらしていただきました。
たくさんの皆さまにご来場いただきました。
誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
 

 

すぐ前にお住まいのお客様にご説明する野瀬です。

こちらの地域では、これまでに建築現場がございませんでしたので

前回の長崎2丁目で行いました現場見学会と同様、今回の見学会も弊社を知っていただくよい機会でした。

ウレタン断熱パネルの会社、

FPコーポレーションの大川さんも毎度手伝いに来てくれております。

先日お父さんになったばかりで、

ここのところ毎週、奥さんの実家のある河口湖まで

生まれたばかりの赤ちゃんに会いに通っております。


女性のお客様に気軽にいらしていただける見学会にしたいと日頃より思っておりますので

女性(奥様)がおひとりでお見えになるととてもうれしいです。

建て主のI様がお友達の神父様につくってもらったステンドグラス、聖母マリア像です。

御玄関を入りましたすぐ右側の面に取り付けしております。





次回は、4月15日(日10:00~17:00

構造+気密(C値)測定見学会を予定しております。
是非ご来場下さい!!
心よりお待ち申し上げます。

長期優良住宅認定取得!
木のいえ整備促進事業
 (長期優良住宅普及促進事業)補助金交付決定!
高断熱・高気密 注文省エネ FPの家
耐震等級3
LDKの片隅に1段上がった畳スタディコーナー
2階の4部屋すべてにロフト付2階建のお住まい

土地30.09坪・延床37.89坪




ご来場を心よりお待ち申し上げます。


『ステンレスショートタンブラー』プレゼント

ステンレスの素材感がおしゃれなタンブラー。レジャーにもピッタリ!(容量300L)




posted by  y.nose


豊島区千早3丁目/3月25日(日) FPの家 完成見学会を行います!

2012年03月24日 | ●見学会・イベント・お知らせ

3月25日(日)AM10:00~PM5:00

注文省エネ住宅 完成見学会を行います!!

長期優良住宅認定取得!
『復興支援・住宅エコポイント』取得予定!

高断熱・高気密 FP工法 注文省エネ住宅

ドイツ・アルノ社/グリーン扉のキッチンを入れた住まい
ロフト付・屋根なり天井の洋室のある2階建
オープン階段のある、300角スペイン製ブルー床タイル貼LDK
天然木無垢ドア、2F・ロフト床はバーチ無垢フローリング植物性オイル仕上
土地20.56坪 延床31.51坪(ロフト含)


耐震等級2


















ご来場を心よりお待ち申し上げます。
ミニバラ』の苗プレゼント


お子さんにも楽しいお土産ご用意していますよ~!

posted by  y.nose


新たな戦力?凛ちゃん登~場!!

2012年03月23日 | ●休日・プライベート

現在 育児休暇中の鈴木が4月26日から復帰することになりましたが

昨年4月25日に生まれた凛ちゃんを連れて

今日は事前の打ち合わせに参りました。

今日はボーイッシュな恰好ですが、女の子で~す

早速 凛ちゃんのお手並み拝見。CADで図面描いてくれました。

女性が中心で仕事をしているアセットフォーの戦力として 将来期待できそうですね。

 

凛ちゃん 図面のチェック中です。

「おい、おい 野瀬さん、ここが違うよ~、ここが~!」って感じ・・・。

 

公立の保育園には空がなく入れず、私設の保育園に入ることになった凛ちゃん。

費用はかかるようですが、それでも働いたほうがよいと考える鈴木。

鈴木に限らず、世の働く女性達は、仕事もしたい、子供もしっかり育てたいと考えているんだと思います。

「日曜日は、やっぱり私設保育園も預ってくれるところがないので

家のみんなにも用事があって最悪の場合は、仕事につれてきてもいいでしょうか~?」と・・・・、

少子化に歯止めをかけなくちゃ、と言いながら

残念ながらまだまだ子育てしながら仕事ができる環境というのは整っていないようです。

いったい 世のお偉方は何をなさっておいでなんでしょう????

 

鈴木が戻ってきてくれるとまた事務所内も活気が増しそうです!

鈴木がお土産に持ってきてくれたかわいいマカロンです。



posted by  y.nose


3月21日発売「東京の注文住宅」に弊社掲載されております!

2012年03月22日 | ●雑誌の取材・掲載など

昨日発売の リクルート発行/東京の注文住宅に

平成23年2月にお引渡しさせていただきましたH様邸が掲載されております!

全窓にトリプルガラス入り樹脂サッシをご採用いただき、

高断熱高気密の性能をさらに向上させるよう様々な努力いたしましたH様邸です。

是非ご覧いただきたいと思います。

★2月4日取材の時のブログです。↓↓

http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/837f7899696032555d26ee361ae51908


 

●雑誌はこちらでも購入できますよ。↓↓↓

リクルートマガジンプラザ 



 

posted by  y.nose


練馬区下石神井3丁目2世帯住宅/昨日快晴の中、上棟しました!

2012年03月20日 | ●注文住宅/木工事

土曜日 上棟する予定でしたN様邸ですが

土曜日は1日雨降りで、上棟がかないませんでした。

 

昨日 お天気のとても良いなか 上棟しました!

写真は昨日の様子。ポターンいうクレーンで

木材料を釣り上げて 柱や梁を組み上げてゆきます。

まさに、棟木を取り付けしようとしているところです。

棟木取り付け完了し、屋根の下地となる骨組み、

垂木(たるき)を屋根の片側に取り付けし終わったところです。

屋根のすぐ下の床の部分は、N様邸のロフトになる部分です。

固定階段であがるロフトを設計しております。

右側の床のないところはリビングダイニングの吹き抜けとなります。





 

高断熱・高気密 FP工法 2階建

室内のドア1ヶ所で行き来できる完全2世帯住宅

LDからあがる固定階段の8.8帖の大型ロフト付

耐震等級3

長期優良住宅認定・木のいえ整備促進事業補助金取得予定

太陽光発電設置 2.640kw設置

土地32.30坪・延床31.71坪



posted by  y.nose


豊島区長崎2丁目/M様と窓まわりブラインドなどのお打合せに

2012年03月19日 | ●注文住宅/お打合せ・ショールームご案内


11日に完成見学会をさせていただきましたM様邸。

ご新居へのお引越し日がお決まりになりましたので

カーテンやブラインドなど窓まわりをどうされるかを決めるために

赤塚にある魔法のカーテンさんにご案内いたしました。

魔法のカーテンさんは赤塚の地元で長く

カーテンやカーペットなどのインテリアショップを営んでいるお店です。

担当の渡部さんが説明してくれました。

魔法のカーテンさんの窓には、いろいろな種類のブラインドが展示してあります。

松月院通りに面した窓、

実際に窓に取り付けしてあるので光の通り具合などが確認できてよいです。



ブラインドといってもスチールブラインドではなく、最近では布や木でできたものが多いです。

遮光の布地やレースの布地をコンビでつかって、ブラインド風に仕上げることができます。

本当にいろいろなデザインがあり、M様も驚かれていらっしゃいました。

カーテンと違い、窓まわりをすっきりさせることができ ブラインド系の方が人気があります。

魔法のカーテンさんのオフィスをちょっと覗いてみましたが

縦型のバーチカルブラインドの色をかえて、とてもポップでおしゃれな雰囲気になっていました。

こんなこともできてしまうんです。

新大宮バイパスと松月院通りの交差する四葉の交差点のかどにある魔法のカーテンさんです。

提案力、デザイン力がありますからおすすめですよ。

●魔法のカーテン ホームページ↓↓

http://www.mahou-co.jp/

●魔法のカーテン スタッフブログ↓↓  (実際の施工例を見ることができますよ!)
http://ameblo.jp/mahous001

 

posted by  y.nose


北区西が丘2丁目/O様とキッチンショールームでお打合せ

2012年03月18日 | ●注文住宅/お打合せ・ショールームご案内

昨日は午後から 現在お打合せ中のO様と

西新宿OZONE内にあるウッドワンショールームへ参りました。

O様は無垢扉のキッチンをご計画中です。

このナチュラルな色合いの無垢扉をご希望です。

(こちらの写真は以前にお引渡しさせていただきましたT様邸のキッチン)

無垢の扉ですと、汚れは大丈夫なの?という心配がありますが

キッチンの扉については自然塗料仕上げではなく

光沢のおさえたウレタン塗装仕上げになっております。

ショールームで 扉についた汚れの実験の様子を説明してもらいました。(写真)

お醤油やソース、味噌、ゴマ油、コーヒーのしみ、漂白剤など

台所では定番の品々の はねや うっかりたらしてしまった感じを扉面材見本に再現し

1ケ月、2週間、一週間、24時間とそれぞれ時間の経過した汚れを実際に拭き取り

体験させてくれました。

1ケ月経過した汚れもきれいに落ちて、O様も納得されたご様子でした。

ご主人も「なかなか手間のかかった実験だ!」と感心されていらっしゃいました。

ウッドワンでのお打合せが終了したあとに

新宿駅に向かう途中にあるクリナップショールームに立ち寄って、扉面材などをちょっとだけ確認。

O様も、キャビネットがステンレスでできたキッチンが少し気になるご様子でした。

扉は、クリスタイエロー(写真一番上)かリフレホワイト(写真下から2段目)をご希望でした。


O様 お天気が悪い中 ご苦労様でした。

ありがとうございました。

工事のご着工は8月末ごろの予定です。

 

posted by  y.nose


練馬区下石神井3丁目/明日上棟します!

2012年03月16日 | ●注文住宅/木工事

1月20日から前のお住まいの解体が始まり

2月14日から基礎工事が着工、

明日は、いよいよ上棟です!

 

外部の足場の設置も終わりました。

基礎の上には、プレカットされた柱や梁などが搬入されました。

明日は天気予報では、曇りのち雨・・・・。

雨が降る前に棟上げできるよう頑張らねば!!

弊社の木造構造材料は、ポラテック(株)プレカット工場から現場に搬入されます。

日本一のプレカット棟数を手がける工場です。↓↓

http://www.polus.co.jp/factory/

 

posted by  y.nose


板橋区赤塚2丁目/住宅瑕疵担保履行法に基づく すまい保険構造金物検査

2012年03月16日 | ●性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査

今日は、午前中 住宅瑕疵担保履行法に基づく 

ハウスプラス住宅保証/すまい保険の第2回目の検査(防水検査と呼ばれている)を受けました。

構造金物の取り付けを終えた段階で検査をうけます。

名前のとおり防水処理のチェックや確認もしてゆきます。

ハウスプラスより委託をうけた建築士による検査です。

 

●ハウスプラス住宅保証 すまい保険↓↓

http://www.houseplus.co.jp/service/sumaihoken.html

●国土交通省住宅局 住宅瑕疵担保履行法 ホームページ↓↓

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/index.html

現場監督の荒井も少しだけ緊張の表情です。

ウレタンパネルも壁の中に建込み中です。

 


高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法

長期優良住宅認定取得 耐震等級3

LDKの片隅に1段上がった畳スタディコーナー

2階の4部屋全てにロフト付の住まい


土地30.09坪・延床37.91坪

 

posted by  y.nose


長期優良住宅認定戸数 6ケ月ぶりに前年比プラス

2012年03月16日 | ●新聞・雑誌・WEB情報

●新建ハウジング 3月15日付 WEBニュース↓↓

http://www.s-housing.jp/archives/23421

 

●国土交通省 報道発表資料↓↓

http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000344.html

 

posted by  y.nose


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。