女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

板橋区徳丸2丁目/完成見学会 本日終了いたしました

2010年10月31日 | ●見学会・イベント・お知らせ

本日は12組のご家族にいらしていただきました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

台風も一段落。台風一過で快晴という訳ではありませんでしたが
雨はなんとか止みました。

今日はハロウィンですね。


現在お打ち合わせ中の西台のN様、
春位の見学会から構造も完成も毎度必ずお越し下さっております。
ありがとうございます。
本日はお住まいが近くなのでお散歩ついでに歩いていらして下さいました。


こちらもN様。
今日はお母様もご一緒に。
ありがとうございます。


現場近くのお宅の庭にミカンの木。
おいしそうなミカンがたくさんなっておりました。
急に寒くなり もう、冬仕度をしなくてはいけませんね。


次回は11月14日(日)、
練馬区田柄にて構造見学会、気密測定(C値)見学会を予定しております。
是非現場にてご確認下さい。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。


posted by y.nose


明日10月31日(日)は、板橋区徳丸で完成見学会を行います。見どころいっぱいです!

2010年10月30日 | ●見学会・イベント・お知らせ

長期優良住宅認定!
木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)補助金交付決定!
1階LDK/5LDK+納戸2室
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅 
個室重視の3階建、全室にバルコニー付のお住まいです!
ご来場を心よりお待ち申し上げます。

現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓


見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓


床には、カバ桜(バーチ)の無垢フローリングオイル仕上げを使用しております。
1階の床でも、床暖房なしに素足で歩けることを明日は体感していただく事ができます。
弊社の標準仕様です。


ドアや収納扉は、ドイツ、リボス社製自然塗料仕上げのパイン無垢材です。
ウレタン塗装などをしていないので木材の表面を被覆しておらず
木が呼吸しておりますから、調湿効果も得ることができます。
  



3階の洋室も日当り、見晴らしともに最高です。
屋根なり天井の3階建てです。
南側から道路斜線制限、
北側斜線制限を2方向からうけておりますが
うまく3階にお部屋を確保、大型ウオークインクローゼットも2室とれました。


26日には、24時間換気の風量測定を行いました。
換気システムをつけただけではダメです。
計画通り空気がちゃんと流れているか確認しないと。


同じく26日の午後には、確認申請機関による完了検査を受けました。


大工が包丁とぎの無料サービスを行います。!!
お花の鉢植えもプレゼント!!



posted by y.nose


オーデリックによる一般電球型LEDランプが使える照明器具の提案

2010年10月29日 | ●環境エコロジー

昨日午前中、
オーデリック(大山照明)の香取 文さんが
一般電球型LEDランプが使える照明器具のプレゼンボードを持ってきてくれました。

弊社は、照明の提案をするのは女性なので
女性の営業マンが来て極め細かく対応してくれると
気持ちも通じ合い、仕事もし易くなります。

どちらかというと男社会の建築業界、
女性の営業マンがまだまだ少ないのが現状ですが・・。



最近TVで
「家中のランプをLEDに変えましょう!」
なんていうコマーシャルをしておりますが
実は、勝手にLEDランプに替えてしまうのは、ちょっと問題で
照明器具メーカーは、電球をLEDに変えて何か問題が起こっても
保証はしてくれません。

照明器具メーカーはLEDランプを使ってテストをしている段階であり
カタログに載っているすべての器具のLED試験をまだ終えていません。

始めからLEDランプが組み込まれた器具はまだ価格が高いですし
(それでも出始めのころよりだいぶ安くなってはきましたが・・)
ランプが器具本体に内蔵されているものが多い為
LEDランプの寿命と言われている10年後か15年後に
器具ごと取り換えなくてはならないものも多いのが現状です。

しかし、なんと言っても、
明るさはこれまでの電球と変わらず
電気代(電気量)が、普通電球の8分の一から10分の一と聞けば
早く使いたくなってしまいますよね。
光熱費が安くなる訳ですから。


新築のお住まいの場合
少し先を見据えて家づくりを進めてゆきますから
LEDランプを何とか導入しておきたいですね。
省エネルギーな住まいを考えていらっしゃる方は当然だと思います。

一般電球型LEDランプが使える器具を始めから導入しておけば
将来、球切れをしても、ご自身で簡単に替えることができますので
弊社では、そのようなご提案をしております。

と言う事で、香取さんは、
とりあえず、メーカーのLEDテストが終了した照明器具リストを
プレゼンシートにして持ってきてくれました。
助かります。

オーデリック↓↓
http://www.odelic.co.jp/products/

posted by y.nose


イギリス旅行/チェスター大聖堂とザ・ローズ

2010年10月28日 | イギリス旅行(2010)/湖水地方・コッツウオルズ他

前回ご紹介したイギリス、チェスターの街にある
ザ・ロウズとチェスター大聖堂をご覧ください。


まずは、14世紀に建てられた建物ザ・ロウズ。
1階が店舗のつくりになっており
2階が住まいのスペースになっているようです。
2階へあがる居住スペースの扉です。








内部は、モール・グロウナーというショッピングセンターになっています。
今回はこちらでお買い物をする時間はなく素通り。


次は、チェスター大聖堂。
赤い砂岩を使って建てられています。
1250年から250年に渡り増築されたとのことで
ノルマンからゴシックまでさまざまな建築様式が混在しているとのことでした。


回廊の柱とアーチがきれいです。








ステンドグラスがいずれも美しいです。
背後に照明器具が入っているわけでもなく
自然光でこのように絵柄が美しく浮かびあがります。


昔は、字を読むことができない人が多かったので
ステンドグラスや壁画を使って聖書の内容を
礼拝に来た人々に伝え、教えたといいます。




身廊の天井は木造です。


とても細かい木彫装飾です。
木の材種も説明をうけましたが・・・・・・・。




天使が悪い奴(悪魔?)を踏みつけております。








中庭です。



*2010年9月19日より26日まで
 イギリスを旅行した時に撮影致しました写真です。


posted by y.nose


練馬区旭町2丁目/お引渡し立会を済ませました

2010年10月27日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

土曜日 午前中ですが
旭町のY様邸のお引き渡し立ち合い、使用機器類のご説明などをさせていただきました。
パナソニックによるエレベ―タ―の使用説明が9時から始まり、
エコキュートのご説明、蓄熱暖房機のご説明と、すべて終了致しましたのは
12時半ごろでした。
Y様、御苦労さまでした。

一通りのご説明の最後には、いろいろな書類にサインを頂戴したりも致します。


24時間換気の給気口のメンテナンスの仕方をご説明しているところです。


ご説明しなくてはならないことがたくさんあることと
機器の日々進歩していて、私達も全ての機器について
良く理解しているわけではないので、
蓄熱暖房機の説明は東電ホームサービスの荒井さんにお願いしています。


お引っ越しは11月初旬にされる予定です。
帰ってきて資料を見てみましたら
Y様に初めて弊社からご連絡させて戴いたのは
平成13年の1月になっておりました。
平成19年にプランを考えるために敷地の測量をさせていただきました。
その後、年回りの関係で、一次中断した時期もございましたが
今回 お住まいの完成を迎えることができました。

先週、火曜日には、確認申請機関による完了検査にも合格しております。





 posted by y.nose


10月31日(日)は、板橋区徳丸で完成見学会を行います。見どころいっぱいです!

2010年10月27日 | ●見学会・イベント・お知らせ

長期優良住宅認定!
木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)補助金交付決定!
1階LDK/5LDK+納戸2室
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅 
個室重視の3階建、全室にバルコニー付のお住まいです!
ご来場を心よりお待ち申し上げます。


現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓


見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓


26日には、24時間換気の風量測定を行いました。


同じく26日の午後には、確認申請機関による完了検査を受けました。


床には、カバ桜(バーチ)の無垢フローリングオイル仕上げを使用しております。


3階の洋室も日当り、見晴らしともに最高です。


大工が包丁とぎの無料サービスを行います。!!
お花の鉢植えもプレゼント!!


posted by y.nose


練馬区栄町/お引っ越し後 1年を経過されたM様へインタビュー

2010年10月26日 | ●お客様から教えていただくこと

昨日は、午後から体験談インタビューに
2009年8月にお引き渡しさせていただきました江古田のM様邸へ参りました。

収納のお話など、現在計画中のお客様には為になるお話も伺うことができました。
少し長くなりますが、どうぞご覧ください。

外構の緑化フェンスには、
計画当初の期待以上にへちまとツルハマナスが見事に絡んでいて
さらにエコな雰囲気でいっぱいのお住まいに成長しておりました。


へちまも大きく育っていました。
東向きの外構なので、朝 太陽の光がたくさんあたるのだと思います。


2階のLDKに上がる階段の途中にはお嬢さんが小学生の時につくった
「ずるずるべー」がお出迎え、訪れたお客様を和ませてくれます。
「ずるずるベー」というネーミングもとても面白いです。


2階のダイニングでお話を伺いました。
東南の角にプランしたLDKは、とても明るいです。
お住まいが出来上がってから
「ここにも窓をつければよかったかしら?」とおっしゃるお客様の方が多い中で、
「ここの窓はいらなかったかしら?」と奥様がおっしゃるほどの明るさです。


南面には、1間半巾の窓を付けました。
バルコニーに面しておりますが、ここはあえて掃き出しサッシにせずに
腰高窓を低めに設定しました。窓下にはオ―デイオ類を設置できるように窓高さも考えました。
窓を低く取付したことでバルコニーに置いたグリーンも楽しめます。


ダイニングの横にある部屋をプリーツカーテンで仕切ってご夫婦の寝室になさる予定でしたが
ロフトが思った以上に快適ということで
現在ではLDKの上に設計した固定階段で上がるロフトにご夫婦でお休みになっていらっしゃるとか。
私の全く予想外の使い方です。

「低反発マットレスに布団を敷きっぱなしです。
エアコンの風があたるといやなので寝る時はエアコンはとめて
下のダイニングのエアコンの風をサーキュレーターで回していただけでしたが
暑かったこの夏も快適でしたよ。夏のエアコンの温度設定は、28℃から30℃の間で調整するだけで問題ない。」とのこと。


キッチンについていろいろとお話を伺ってみました。
奥様は、設計の段階で何をどこにしまうか
ノ―トに整理されて計画をきちんとされておりました。
伺ってみせていただくと計画どおりに所定の位置にそれぞれが収納されておりました。
計画もちゃんとされただけあって、
「キッチンの収納については全く問題点はありません。」と奥様。
「キッチンは、クリナップSSを採用しましたが、使い勝手もよいです。ひとつ、次の方にお伝えすることがあるとすれば キッチンパネルをもうすこし
広範囲に貼っておけばよかったかしらね。コンロの脇の壁などは、結構はねて汚れるんですよね。」
また、写真撮影はかないませんでしたが、キッチンのすぐ横に設けたパントリーも有効に利用されているようでした。




「棚を細かく設置することで、皿を重ねず収納することができて
特に大皿の収納にはとても良いです。
市販の食器棚では棚板の数が足りませんよね。」と奥様。


対面のカウンターの下に設けたコーヒーカップ収納も
設計段階の計画とおり活用されていらっしゃいました。
以前はつり戸棚の中に入っていたものですが
今度はつり戸棚がなくなったので、こちらへ。





キッチンのコンロ側外壁面につけた窓には
フラワーボックスをつけましたが
こちらはちいさなキッチンガーデンになっております。
ローズマリーなど、ハーブが植わっておりました。
台所からちょっと手をのばせば、ハーブが積みとれるようになっているわけです。

東を向いていて、朝太陽の光がたっぷりあたるところなので
植物はよく育つのではないでしょうか?
一番最初の外観写真の玄関の上の窓がそうです。


ご主人がバイオリンを弾かれ、奥様がピアノを弾かれる音楽室。
となりの部屋との境は遮音もかねて文庫本棚にいたしました。


右がご主人が立つ、バイオリン演奏位置。
完全防音室にした訳ではないので
ピアノの音は床に伝わって、若干外に聞こえるようですが
「バイオリンの音は ほとんど聞こえませんね。」とご夫婦。


「南に取付したカーテンを閉めるだけで音環境については問題ありません。」とご主人。


お持ちの楽譜棚が納まるようにスペースを造りました。


お客様のご要望で、
お引っ越しが済んだ後に
地震時、ピアノの両足が浮き上がらないように耐震対策させていただきました。
ピアノにはくぎは打っておりません。



マンションから住み替えを実現されたM様。
弊社とご契約戴く前には、建て売りや大手ハウスメーカーもずいぶんと時間をかけて
検討されていらしたようです。

「建て売りは収納などが全く考慮されておらず、その割に金額が高い。
間取りも4人家族位の設定になっていて部屋数、広さが希望に合わなかった。」

「大手ハウスメーカーの高断熱、高気密住宅も真冬に体験しに行きましたが、
アセットフォーの高断熱高気密が一番暖かかったのです。他は特に暖かくなかった。
パネル工法などで間取りの自由度が低かったこともマイナス点でした。
あるハウスメーカーは、設計変更5回目以降は有料です、と言われるらしく
ストレスがたまっている大手ハウスメーカーで建てた友人もいたし。
ロフトを造りたかったので屋根の断熱をしっかりしているところが良かった。」

「山の手リビングの紙上で募集していた間取り作成無料サービスを申し込みし
ハウスメーカー3社に間取りをつくってもらって、結局いいとこどりしてしまいました。(笑)」

新築前にお住まいの3DKのマンション/54m2
年間光熱費(電気+ガス)合計197,514円

↓↓↓ 

新築されたFP工法、太陽光発電設置、オール電化(ガス併用)の家/129.98m2(ロフト含)
年間光熱費(電気+ガス)合計 38,357円

「以前住んでいたマンションは54m2なのに光熱費が今よりずっと高かった。
西日があたる角部屋で、駅のすぐそばであったため前にビルが建っており昼間でも薄暗く電気を付けていたので仕方がなかったのですが。」

「ハウスメーカーS社で建てた友人に、現在の家の光熱費の話をしても、信じてもらえないんです。」

以前のお住まいでガスオーブンを使い慣れていらしたM様は
ご新築されたお住まいにもガスオーブンを採用されました。
ガスとオール電化併用のお客様です。
ただし、給湯はエコキュートを採用されて
電気の契約はオール電化、電化上手契約になっております。

お住まい完成時の様子と1年間の光熱費はこちらをどうぞご覧ください。↓↓



posted by y.nose


練馬区羽沢2丁目/構造見学会 本日終了いたしました

2010年10月24日 | ●見学会・イベント・お知らせ

本日は10組のご家族にいらしていただきました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

構造見学会にいらしていただくお客様は
家造りを真面目に真剣に考えていらっしゃる方が多いです。


今日は、ウレタン断熱パネルを造っているFPコーポレーションから
門田さんと菊地さんが手伝いにきてくれました。


住宅ローン相談会、フラット35のご説明などは大辻さんが
北海道からわざわざ手伝いに来てくれました。
御苦労さまでした。



posted by y.nose


練馬区田柄1丁目/自然塗料仕上げ無垢建具が入ってきました。

2010年10月22日 | ●注文住宅/インテリア・内装仕上

広島のユダ木工から
無垢の室内ドア、収納扉などが現場に入ってきました。
国産材ではありませんが
ドイツ、オスモカラーの自然塗料で仕上げたパイン材の建具です。
カラーは9色の中から選ぶことができ
人気のドアや引き戸です。



海外の工場で造られているのではなく
国内の工場で丁寧に作られているので
仕上がりはとてもきれいです。




ユダ木工 ホームページ↓↓
http://www.yudawood.com/page_F/product_F/europine.htm


posted by y.nose


奥日光の紅葉

2010年10月21日 | ●休日・プライベート

火曜日、水曜日は休みでしたので
久しぶりに日光へ。
奥日光の湯元温泉に泊まりましたが
紅葉がとてもきれいでした。

写真は、夕方の戦場ヶ原。




湯ノ湖の紅葉。
湯ノ湖の周りを少し歩きました。


ななかまど。


奥日光から金精峠をぬけて、片品から戸倉へ少し北上し
水上ICにでて帰りましたが
途中の山道(県道水上、片品線)が特に素敵でした。
お昼を食べたそば屋のおじさんが教えてくれました。
「戸倉から水上にぬけるときっと大満足ですよ。」と。


曇っていてガスがかかっているような場所もある中で撮影しているので
写真では特に色があまりきれいには出ておりません。
晴れていたらもっときれいだったと思います。
が、おじさんの言うとおり大満足できる紅葉でした。


9月の半ばにイギリスの湖水地方、ウィンダミア湖に参りましたが
湯ノ湖も中禅寺湖も負けておりませんよ。
やっぱり自然には癒されます。


posted by y.nose


10月31日(日)は、板橋区徳丸で完成見学会を行います。見どころいっぱいです!

2010年10月20日 | ●見学会・イベント・お知らせ

長期優良住宅認定!
木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)補助金交付決定!
1階LDK/5LDK+納戸2室
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅 
個室重視の3階建、全室にバルコニー付のお住まいです!
ご来場を心よりお待ち申し上げます。

現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓


見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓


床には、カバ桜(バーチ)の無垢フローリングオイル仕上げを使用しております。


キッチン、ダイニングは南に面していて明るいです。


3階の洋室も日当り、見晴らしともに最高です。



大工が包丁とぎの無料サービスを行っております。!!
お花の鉢植えもプレゼント!!



posted by y.nose


練馬区旭町2丁目/24時間換気システム、風量測定を行いました

2010年10月19日 | ●24時間換気システム・風量測定

10日に完成見学会を行いました、Y様邸。
23日にお引き渡しの立ち合い予定です。

先日、換気風量測定を行いました。
汚い空気がでてゆく口、排気口に風量測定器というものをあてて
出てゆく空気の量を測っております。
この測定器をあてることで排出される空気の量が解るので、口を絞ったり開けたりして
空気の量をコントロール致します。

臭いの多い部屋(トイレ・シューズクローゼットなど)や
湿気の多い部屋(浴室など)の排気量を他の部屋よりも多くすることで
他の部屋に臭いや湿気が流れないように計画します。

また、トイレや浴室には冷暖房機がありません。
排気量を多くすることで
冷暖房機のある部屋の空気もトイレや浴室へ流れてゆきますから、
部屋と同じに暖かくすることができますし
涼しくすることもできるのです。



隙間だらけの家では、空気のコントロールはできませんが
高断熱、高気密 FPの家では
気密の性能が良いので、空気の流れをちゃんと読むことができるのです。




posted by y.nose


練馬区春日町3丁目/スウェーデン式サウンディング、地盤調査を行いました。

2010年10月17日 | ●注文住宅/地盤調査・地盤改良・基礎工事

昨日、午前中
来年の夏より工事が始まります、練馬区春日町3丁目のT様邸の
敷地の地盤調査を行いました。
豊島園のすぐ北に位置する敷地です。

工事が始まりますのはまだ先ですが
現在すでに更地になっているので調査をさせていただきました。
結果は3日後くらいには正式に書面にて調査会社より送られてきますので、
建て主様にご報告させていただきます。




posted by y.nose


ユニットバスの窓辺の飾り方

2010年10月17日 | ●注文住宅/インテリア・内装仕上

本日、用事があり 昨年お引き渡し申し上げたN様のお住まいにお伺い致しましたが
お風呂の窓辺をとても素敵にグリーンで飾っていらっしゃいました。

突っ張り棒に、造花のグリーンが絡ませてあります。
良いアイデアですね。



posted by y.nose


イギリス旅行/中世の古都、チェスターの街並・建物

2010年10月15日 | イギリス旅行(2010)/湖水地方・コッツウオルズ他

やっと本題の建物や街並みの話へ。
イギリスについたその日は、マンチェスターに一泊し、翌日の朝からチェスターへ移動。

チェスター ウィキぺディア↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
チェスターは
約2000年前、ウェールズの部族を鎮圧するためにローマ軍によって要塞が築かれた街で、中世の香り漂う古都です。

建築年代が様々な
赤レンガや赤砂岩でできた建物とハーフティンバーのチューダー様式の建物が混在しています。
ハウスメーカーなどは、チュダー様式の外観デザインで企画住宅を造っています。
また軽井沢などに参りますとチュダー様式まがいな店舗などがよく建っています。

今回は仕事は全く関係ないプライベートな旅行でした。
が、しかし建築が頭からは切り離せるわけがありませんでした。

建築写真小僧となり、ご覧のようにたくさんの写真を撮ってしまいました。
一緒にツアーの参加しておりましたあるおじさまには
写真クラブ?と思われていたようです。

つまらない写真、と思われる方も多いと思いますが、ご興味のある方はご覧下さい。

ローマ時代の劇場の遺跡前。
ゲートブリッジ前の建物。


レンガをモザイクのように装飾的に積みあげているので
ちょっと面白いので撮りました。


赤砂岩のゲートブリッジ。
ここから城壁内、旧市街へ。


城壁の上を少し歩きました。
街を取り囲む約3.2Kmの壁は、ローマン・ハーバーウオールと呼ばれています。


ローマ時代の浴場の後などが見えました。


反対側には
赤レンガ作りの長屋が建っていました。
こちらは普通お住まいのようです。
長屋の玄関側。


長屋の庭側。
各戸にレンガの壁に囲まれた坪庭がついています。


デイー川にかかったオールド・デイー橋です。






これがチューダー様式の建物です。
木組みで造られた骨組みの中にレンガを積んで
その上の漆喰を塗っています。
1622年に建てられているようです。
本場、長期優良住宅なのです。これはパブか何かのようですが・・。


くねくね模様の木組みもあります。


























街の中心、ザ・クロス。






ザ・クロスからイーストゲート方向を見た様子。


チェスター大聖堂周辺。






さすがにここには日本人団体観光客は私達以外おりませんでした。
イギリス人?の年配の仲のよろしいご夫婦をよくお見かけしました。


ビクトリア女王ゆかりの時計があるイーストゲート。



イギリスの建物や住まいはどこの窓辺も花で飾られております。


たまに街なかに置かれているオブジェも、
とてもユーモアがありおしゃれです。
お花にジョ―ロで水をやっているおじさんです。


チェスター大聖堂と、ザ・ロウズというショッピングセンターは改めてご紹介いたします。

*2010年9月19日より26日まで
イギリスを旅行した時に撮影致しました写真です。

posted by y.nose


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。