女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

田柄2丁目/御引き渡し立会い・ご説明

2008年06月30日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

本日は、田柄2丁目のT様邸の御引き渡しの立会いでした。
午後から行いました。ご新居に全員集合!


社長の野瀬から、換気システムの使い方、フィルターのお掃除に仕方の説明。


自然給気口を開けたところ。取り付けしたのは6月の中旬。
うっすらとフィルターが汚れているのが判ります。


はずしてみてみますと、
約半月でこの汚れ。
川越街道がすぐ近くを通っておりますので、この汚れは当然と思いますが
一同、改めて驚き!


設備機器のメンテナンスの仕方などのご説明もあります。
重竹が、レンジフードのフィルターのはずし方についてお話しています。
重竹は銀行からの転職ですが、建築の仕事が面白いらしいです。
いつもは、お客様の図面をCADで描いていますが、御引き渡しのときは一緒に立会います。
お客様が喜んで下さっているお顔を見ると明日の仕事も頑張れます。


T様にも操作をしてもらい、確認していただきました。
なかなか一度に覚えられないと思いますので
「何かございましたら、いつでも呼んでください。」といつもお伝えして終了致します。
お引越しは10日。お風呂も入れるように設定しておきます。
無事お引越しできますように。




田柄4丁目/完成しました!

2008年06月30日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

田柄4丁目のK様邸も金曜日、養生はがし、お掃除が終わり仕上がって参りました。
まだ、内部外部共に残っている工事は有りますが、出来上がっている部分をご紹介します。
1階はお玄関を入るとすぐこのLDK。隣には、和室が隣接しています。
格子の建具の向う側が和室です。


写真はキッチンの対面部分です。えんじ色のポイントクロスを使いました。
キッチンの扉はピンク。えんじ色のポイントクロスとよく合いとてもかわいい感じに仕上がりました。

和室側から見たところです。
和室の壁紙は、シックな花柄です。帯もつけました。
帯の下には、濃い茶の壁紙を張りました。


2階の廊下のニッチです。
写真ではよくわかりませんが、ニッチの奥の壁には
パールがかかったブルーの縦縞の壁紙を貼っています。


子供室のロフトです。部屋の下から見上げたところです。


ロフトです。広さは3.5帖です。
寝てもよし、書斎でもよし、収納でもよし、何に使っていただいてもOKです。
夏も暑くありません。


2階のトイレもブルーでまとめ、かわいいです。
照明器具もお花のイメージのフリルデザインのものです。







食料と競合しないバイオ燃料 日・ブラジルが開発協力

2008年06月29日 | ●新聞・雑誌・WEB情報
食料と競合しないバイオ燃料 日・ブラジルが開発協力
 日本・ブラジル両政府は、食料生産と競合しない「第2世代」のバイオ燃料の開発で協力する。食料を原料とするバイオ燃料の増産が、食料価格の高騰を招いているとの批判があり、サトウキビの搾りかす(バガス)を使った大量生産技術にめどをつけたい考えだ。

 7月2日にブラジルで閣僚級の「エタノールワーキンググループ」を開く。経済産業省系の独立行政法人、産業技術総合研究所と国立リオデジャネイロ大学が第2世代のバイオ燃料の共同開発に関する覚書を締結する。甘利明経産相やブラジルのミゲル開発商工相も出席する。 (15:05)

日本経済新聞 NIKKEI NET

平和台1丁目/工事が始まります!

2008年06月28日 | ●注文住宅/地盤調査・地盤改良・基礎工事

本日は、平和台1丁目のお住まいの
建物の位置出し作業、遣り方を行いました。
基礎工事に入る前に敷地に対し、どのように建物を配置するのか
図面通りに位置や高さを出します。

オートレベラー(水平を出す機械)を敷地の中心部に据付し
敷地の境界線より、60cm位入ったところ、4周に杭を立て遣り方貫を取り付けます。


遣り方は、基礎の職人と大工と、両方が来て行います。


遣り方貫(木の板)は、布基礎の中心位置を墨だしするための板です。
基礎立ち上がりの天端(上端)を決めるために目安となる板です。


出来上がりはこんな感じです。
基礎工事の着工は、7月5日からです。
ホームページのトップにも近日中に地図などご案内を載せますので
お近くの方は、どうぞ基礎工事からご覧下さい。
現場は平和台です。
内田園芸のそば、みどり幼稚園の近くです。







東京電力/テプコ銀座館にてIH体験

2008年06月27日 | ●キッチン・IHクッキングヒーター

今日は、午後から東京電力/テプコ銀座館へ
T様のIHクッキングヒーターの体験に。

ご家族全員参加いただきました。
まず、2階のIHクッキングヒーターの展示のコーナーで説明があります。


グリルのはずし方、お掃除の仕方などについても説明があります。


5階の体験ルーム(個室)に移って、実際に簡単な料理をしていただきます。
まず、グリルの使い方の練習で、鮭の切り身を焼きます。
センサーで自動的に焼かれるのでその間に
鮭卵チャーハンを作ります。
最後に試食。
チャーハンもべっとりしなくて、パラパラとおいしくできました。
鮭の切り身も、ジューシーにおいしそうな焼き色で出来上がりました。
T様、ご苦労様。


終了後、3階にエコキュートの展示がありますので
ご覧いただきご説明。
エコキュートの貯湯タンクの中はこんななのです。
これは、2缶式の薄型タイプ。









東電、電力料金を本格値上げへ 今秋めど、28年ぶり

2008年06月26日 | ●新聞・雑誌・WEB情報

東電、電力料金を本格値上げへ 今秋めど、28年ぶり
2008年6月26日13時15分

 東京電力は26日、電気料金の本格引き上げを今秋をめどに実施する方針を固めた。原油価格の高騰と柏崎刈羽原子力発電所の全面停止による財務悪化が理由。原価をすべて見直して新料金を定める本格引き上げは、第2次石油危機の影響を受けた80年4月以来、28年ぶりとなる。

 値上げ幅などの詳細は、原油価格などを踏まえて検討する。原油価格高騰が続くと、大幅な値上げになる可能性もある。

 電気料金は燃料価格の上昇分を半年後の電気料金に、自動的に転嫁できる燃料費調整制度を導入している。ただ、自動的に転嫁できるのは基準燃料価格の1・5倍まで。同制度での値上げでは、燃料価格の高騰を電力料金に転嫁しきれないと判断した。料金基準そのものを改定し、本格値上げに踏み切る。

 東電は、新潟県中越沖地震により柏崎刈羽原子力発電所が昨年7月から全面停止し、不足電力を火力発電所で賄っており、燃料費の負担増は年数千億~1兆円近くにのぼる

朝日新聞 asahi.com




2008 ユーロ クッチーナの報告会

2008年06月26日 | ●見学会・イベント・お知らせ

水曜日は、夜6時から 新宿のアクタスにて
4月16日~21日にイタリアミラノで行われた
2008年 ユーロ クッチーナの報告セミナーに出席致しました。
クッチーナとは、イタリア語で台所の意味。ヨーロッパのキッチンの大展示会です。
ミラノサローネ(インテリアの世界的展示会)の一角に構え、ユーロルーチェ(照明の展示会)と隔年で行われます。
今年は、クッチーナの年。
ここでのトレンドが、2~3年後の日本のキッチンのスタイルにも反映されてきますので興味のあるところです。

やはり、キッチン業界も世界共通でテーマはエコ。出展キッチンメーカーは下記の国から、

ドイツから9社
イタリアから103社(たくさんあるんですね~)
スペインから3社
ウクライナ1社

近年ドイツのキッチンメーカーは、だいぶ統合、撤退などが進み、出店は減っているそうです。



アクタスのキッチン担当の伊藤さんのご説明でしたが
とても興味深い内容で、さすがアクタス、分析が鋭く面白かったです。
25名くらいの出席でした。


●全体を通してキッチンデザインの傾向●
<ハードウエアの電動化> 扉など電動で開け閉め、水栓金具が電動で立ち上がってくるとか?
<クロ-ジング化>(扉やふたなどで隠すキッチン)シンクやコンロまでもが隠れてしまう。
<天板、扉のフラット化>ガスコンロやIHのフラット化。掘り込みハンドル。
<ライティング&イルミネーション> キッチンの縁のモール状にライトを配したりなど。
<カラーのトレンド>ホワイト一色かウッドとホワイトのコンビの扉が多かったとのことでした。

写真は、天板と完全にフラットになったIHクッキングヒーターです。




アクタスは、ドイツの著名なキッチンメーカーのポーゲンポール社の代理店ですが、
そのポーゲンポール社が、
ポルシェのデザインチームと組んで昨秋に発売したキッチンP´7340。
Kitchen for Men とカタログにうたっているほどですから、男性好みのデザインのキッチンです。
機能的に最高峰かどうかはわかりませんが、とりあえず、金額的には、システムキッチンの最高峰と言える、ポルシェのキッチンです。


価格は基本セット(写真)で、2500万~3000万ということですが、ドイツのポーゲンポール社には世界各国からもうすでに45セット程 注文が入っているらしいです。(ロシア、ドバイ方面あたりからでしょうか?)
私は、特にブランド志向ではありません。むしろブランドは嫌いなほうですが
こんなキッチンを入れる方もいらっしゃるんだと思うと非常に興味が・・・。

ドア、引き出し全てプッシュオープン式でかつソフトクロージング 全て電動。(業界初)(日本でもオプションで部分的に取り入れているメーカーがでてきていますが・・。)
日本でも9月には、新宿アクタスに展示されるようですので展示されたら私も見に行こうと思います。
設備機器の関しては、日本は規制が多いので、オリジナルをそのまま組み込めないのですが、すでに日本で製品化されているミーレ社のそれなりの仕様のもの組み込まれます。
 5万2千世帯いるらしい、金融資産5億円以上の日本の超富裕層(2005・野村総研調べ)を狙っているとか、いないとか?!!


昨日、私もはじめて乗りましたが、
新宿三丁目は、副都心線ができてアクセスが便利になりました。
改札をでてすぐに伊勢丹の入り口もあります。
C8番出口を出ますともうそこは、アクタスの入っているビルです。
私は、アクタスのプロフェッショナル会員になっておりますので
アクタスの家具は5%OFFでご提供できます。
3Dで家具のプレゼンテーションも行ってくれるようです。
ご新築後、家具のご購入をお考えの方は、是非、私をご利用ください。
アクタスの店内には、おしゃれなカフェあり、
インテリア小物もたくさんおいてあり結構楽しめます。

actus アクタス新宿店
http://www.actus-interior.com/shop/direct/shinjuku/

以下の写真は、ポーゲンポール社のキッチンの展示です。





田柄2丁目/完成しました!階段上がってすぐキッチン編

2008年06月24日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

昨日に引き続き、田柄2丁目の完成の写真です。
2階がリビング・ダイニングになっております。
階段室を壁で仕切ってしまいますとダイニング空間が狭く感じられてしまいますので
腰壁にし、オープンにいたしました。
階段のすぐ横に、電話用カウンターを取り付けいたしました。


階段を上ったところから、
キッチン方向を見たところです。
こんな風に 階段スペース、ホール廊下からドアなしで
部屋につながっても、空調の効率も悪くなく
寒くも無く、暑くもないのです。
FP工法の良さです。


ダイニングスペースから階段とキッチン方向を見たところです。
キッチンの扉もナチュラルの木目調にすることによって
オープンでも違和感なく、存在も強く主張することなく
納まりました。




田柄2丁目/完成しました!棚いっぱいの書庫編

2008年06月23日 | ●注文住宅・完成・お引き渡し

田柄2丁目のお住まいが完成致しました。
今回は見学会は行いませんので
内部をご覧になりたい方は、お申し出下さい。

見どころは、
写真の書庫。
ビルトイン車庫上の高さ950cmの9帖の収納。
1階の北側の洋室に設けた吹き抜けなど。
車庫上の収納等については、次の機会にご紹介いたします。

1階の息子さんの仕事部屋に隣接した書庫です。
仕事部屋から見た書庫の入り口です。
ドアはつけませんでした。
FPの家は、1階でも じめじめ感がありませんので
本にとってもいいのです。



入ってゆきますとこんな感じ。
右側には、文庫本入れ。(奥行きの浅い棚)
左側には、通路と垂直に配列された奥行きの深い、
裏、表、両方から取り出せる本棚


奥行きの浅い文庫本棚の正面。
ランバー合板で、棚を作りコスト削減を図りました。


通路の突き当たりには少し広いスペースが広がります。
ここに閲覧用の机を置いていただくこともできます。


閲覧スペースから振り返って通路左の書棚を見たところ。
この書棚の間の各通路の巾は、40cmに致しました。
息子さんの長年のご経験でこれだけ確保できていれば充分だとか・・。


天井高は、2m60cmにしており、上までびっしり棚です。
書庫に棚を有効に作るために天井の高さを高くしたということもありますが、
こうしたおかげで、車庫上収納などもつくることができたのです。
ビルトイン車庫の天井高も2mは確保できています。










紫陽花

2008年06月22日 | ●ご近所情報・ご近所グルメ


今日は雨で、静かな日曜日です。
事務所の前の都営住宅の紫陽花がきれいです。

午前中は、平成16年より弊社の現場見学会にいらしていただいており、
お住まいの御建替えをお考え、検討されていた
Y様にご契約いただきました。
長いお付き合いのお客様です。
インターネットで調べたり、
たくさんの他社の現場や展示場もご覧頂いていらっしゃるご様子でしたが
弊社に決めていただいて本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

午後は、最近よく現場をご覧いただいておりましたお客様より
図面と御見積のご依頼のお電話をいただき、
事務所にいらしていただきまして、お打ち合わせをいたしました。
ありがとうございました。


京都議定書、実現へ年6094億円必要 追加予算を環境省試算

2008年06月22日 | ●新聞・雑誌・WEB情報

京都議定書、実現へ年6094億円必要 追加予算を環境省試算
 温暖化ガスの排出削減目標を定めた京都議定書の実現に向け、環境省が国全体で年6094億円の追加予算が必要との試算をまとめたことが21日、明らかになった。効率が高い給湯器や空調機などの導入支援が柱。現在の関連予算と合わせると2009―11年度で毎年1兆1000億円程度が必要になる見込みだ。

 財政状況が厳しいなか、温暖化防止策に必要な財源をどう確保していくかが難題になりそうだ。 (07:00)

6月22日 日本経済新聞



松下や東芝、省エネ照明を世界展開

2008年06月22日 | ●新聞・雑誌・WEB情報

松下や東芝、省エネ照明を世界展開
 国内照明大手が省エネ製品で世界市場の開拓を加速する。松下電器産業は主力のインドネシア工場で低消費電力の電球型蛍光灯の生産を倍増、2012年度には同製品の海外販売を現在の約10倍の年1000万個に引き上げる。東芝はグループの照明会社との協力を強化し、発光ダイオード(LED)照明を欧米などで販売する。地球温暖化問題を背景に従来の白熱電球から低消費電力型の新照明への切り替えが進む見通し。それを機に世界市場での攻勢を強める。

 松下は欧州と、韓国、台湾を中心とした東アジアで、08年度中にも電球型蛍光灯の販売を新たに始める。インドでも松下電工が07年に買収した現地配線器具最大手アンカーエレクトリカルズ社の販売店30万店を活用して富裕層や中間所得層向けに販売する。 (07:00)

6月22日 日本経済新聞



太陽光発電、家庭用普及へ補助金 経産省新政策

2008年06月22日 | ●新聞・雑誌・WEB情報

太陽光発電、家庭用普及へ補助金 経産省新政策
 経済産業省は地球温暖化や原油高に対応するための新エネルギー政策をまとめた。太陽光発電を本格的に普及させるため、家庭向けに補助金制度や優遇税制を検討。今後3―5年で住宅用発電システムの価格を半額にする目標を示した。石油やガスの供給事業者にバイオ燃料や太陽熱などの新エネの利用を義務づける制度を創設し、新法を来年の通常国会に提出する。

 24日に総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の新エネルギー部会の緊急提言として公表する。福田康夫首相が6月9日に地球温暖化の総合対策(福田ビジョン)を発表。この中で2020年までに「新築持ち家住宅の7割以上が太陽光発電を採用しなければならない」といった目標を掲げた。これを受け、経産省は抜本的な新エネ拡大策が急務と判断した。 (07:00)

6月22日 日本経済新聞



 


練馬区/太陽光発電、エコキュート助成金発表になりました!

2008年06月21日 | ●新聞・雑誌・WEB情報

太陽光発電などで地球温暖化防止に取り組むご家庭に

~住宅用太陽光発電設備など地球温暖化対策住宅用設備等を設置する方に
設置費用の一部を補助します~


補助金交付申請書の受付は平成20年6月23日(月)から開始します。

平成20年6月 練馬区
http://www.city.nerima.tokyo.jp/eco/ondankabousi/ondankabousi-hojo.html

*アセットフォーでは補助金申請のお手伝いをしております。
もらえるものはどんどんもらいましょう!


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。