タイでの生活(インテリア仏像からタイトル変更)              

タイ大好き人間大集合!めでタイ行きタイ住みタイ
panorama24@hotmail.com

大雨電車内浸水

2024年05月24日 01時01分10秒 | タイ旅行

5月21日夕方、バンコク都市鉄道MRTブルーラインがタオプーン駅からタープラ駅へ向かう中、車内の天井から水が降り注ぎ、乗客が濡れました。

TikTokユーザー@nittakwangさんが投稿したMRT車内の動画には、天井から水が降り注ぎ、多くの乗客が濡れないようにする様子が映っていました。中には傘を広げる人の姿も・・・。

タイのいいとこ?はこういう騒動も笑い話で本当に済んでしまうところです。

タイの電車に乗るときには必ず傘を持参しましょうね。

 

今日はフューチャーパークという巨大なSCのフードセンターで食事をしました。

雨が降っているので屋台だと電車じゃないですが濡れるので‥

かなりきれいなところです。50店舗ぐらいは出ています。

日本食は当たり前のようにたくさんありますが、高い!

上の店はつけ麺が169Bもします。円換算で900円近くです。

タイラーメンの4倍ぐらいです。

お客さんはゼロでした。(当たり前だと思います。あと1か月もしたら…)

今日は銀座カレーを食べました。

かなりおいしいです。

80Bでした。

この電気スクーターは娘がかなり気に入っていました。

ただ、27000Bとかなり高めです。(11万円以上)

外国人はだめですが、タイ人はほとんど大型バイクから原付、スクーターまで無免許で乗っています。

歩道走行、逆走、3~4人乗りと何でもありです。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイの習慣 | トップ | いよいよタクシン一族が表舞... »
最新の画像もっと見る

タイ旅行」カテゴリの最新記事