タイでの生活(インテリア仏像からタイトル変更)              

タイ大好き人間大集合!めでタイ行きタイ住みタイ
panorama24@hotmail.com

タイコロ4/1

2022年03月31日 23時05分50秒 | タイ旅行

久しぶりにタイコロです。

感染数はやや増え、全土で今日は28379名、死者は92名、バンコクは3350名、日本から入国した日本人2名が陽性でした。

日本もですが、オミクロンBA2への移行で増えているのだと思います。

日本からの日本人陽性者はワクチン接種2回だったのでは?と思います。

こんな状況ですので、水かけ祭りの水かけ全面禁止は大正解です。(飲酒も粉遊びも禁止)

とにかく海外に行く人はワクチンは必須です。

ワクチンさえ3回打っておけば死亡重症化リスクは軽減しますし、ある程度感染リスクも少なくなるはずです。

特にタイから帰国する場合、3回接種(要14日以上経過、要英文接種証明)していないとコロナ検査陰性でも隔離対象となりますのでご注意ください。

打つ打たないは個人の自由ですが、打たなければ各国入国時に差別を必ず受けます。

ただ、慌てて3回まとめて打つことはできません。

3回打つには最短(ワクチンの種類によりますが)でも5~8か月程度かかります。(5ヵ月はアストラ2回、ファイザー1回のパターン)

ファイザー、モデルナ3回接種の場合は1年以上となります。

また、私も今月半ばに帰国する予定ですが、厚労省の質問票に問題なく回答しておけば、日本の空港到着時のコロナ検査は省略されるケースが多いようです。(あくまでも担当官の判断)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からタイ入国前のコロナ検査不要

2022年03月31日 23時05分50秒 | タイ旅行

とうとう検査不要の日がやってきましたね。

ボッタくりクリニックさんたちはさぞ悔しがっていることでしょう。(ソムナムナ~・ザマ~ミロ!)

診断書に署名するだけで3~5万もの暴利をむさぼっているのですから悪徳としか言いようがありません。

日本大使館からのメールだと航空会社によっては搭乗前検査がある可能性も無きにしも非ずと書いてありましたが、

まずはそんな馬鹿なことはどの航空会社もしないでしょう。

そんなことをすれば誰も乗りませんからね。

ンゴー(阿保)、パサッ(阿保より軽い言い回し)でない限り航空会社独自の検査などしないと思います。

もしそんな航空会社があればすぐネットでつるし上げられ、利用客は激減するのは必然です。

一応、JAL,ANA系はないとのことです。

そもそも国内線でそんな検査をしていないのに国際線だけするはずがありません。

私は帰国にZIP AIRを利用しますが、念のため先ほど質問しておきました。

この後のタイの予定ですが、次の通りです。

5月1日~ホテル宿泊検査不要、ATK検査のみの予定

6月1日からタイランドパス不要の予定→タイパスがなくなるということは恐らくコロナ保険も加入不要となるのでは?(そうしないと保険のチェックをする政府機関がありません)

そして7月までにはエンデミック宣言をし、一切の規制をなくす予定
コロナ感染はタイでは風邪やインフルと同じ扱いになります。

タイは多少感染者が増えてもこの流れを崩さないと思います。

もしそんなことをすれば近隣諸国に観光客を奪われ、冗談抜きでタイ経済が終わります。

そんな中、ロシアウクライナ戦争は終結に向かっているようですね。

昨日も今日もガソリンが下り始まっています。

 

ようやくモンスーンによる長雨が終わり、暑い日が戻ってきました。

庭木の剪定を毎日やってへとへとです。

ふと窓を見ると川沿いに野鳥が部屋の中をのぞいていましたので、撮影しました。

一見カラスのようですがとてもきれいな声でなく鳥で、画像が不鮮明でわかりませんがくちばしは黄色です。

この鳥は私が植木に水やりをしていると必ず近づいてきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人でも所有できるコンドミニアム

2022年03月30日 15時27分41秒 | タイ旅行

タイでは外国人の土地の所有は法律で禁止されています。

一戸建ては日本人名では購入できないということですが、コンドミニアムは別で所有できます。

外国人は主に300万バーツ以下の部屋を購入しており、合計が4,046戸でした。

300万から500万バーツの価格帯の部屋は1,858戸、500万から700万バーツの部屋は1,219戸、700万から1000万の部屋は510戸でした。また1000万バーツ以上の部屋は565戸でした。

国別では、中国人が最も多く4,867戸。続いてロシア人が306戸、英国人が280戸、アメリカ人が279戸、ドイツ人とフランス人が234戸。日本人は9位で149戸でした。

どうしてお土地付きの家を購入したいのなら信用できるタイ人パートナーを探すか、タイで法人を設立し、法人名義にするしかありませんが、タイ法人も51%以上はタイ人の名義でないと許可されません。

コンドーの人気はやはり海沿い川沿いのバンコク、パタヤですが、地球温暖化の影響でかなりの勢いで同地域の水没が始まっています。

あと10年もすれば住めなくなる可能性も十分あり得ます。投資目的でも今後価格は下がるでしょうね。

そしてバンコクのある程度以上の広さのコンドーは非常に高い!

であれば、居住目的ならば、私のようにバンコク郊外に購入するほうが断然いいと思います。

タイにはタウンハウスという日本でいう長屋のような安い住宅もありますが、隣近所がうるさいのでやはり多少高くとも戸建てがベストです。

ちなみに我が家は坪に直すと250坪で付帯する道路や川などを含めれば600坪の広さで、価格は25年前の現金購入(外国人の住宅ローンはまず無理です)で1700万Bでした。

この程度の小さな?家ではタイでは不動産税もゼロです。

さらに女房のブリラムにある田舎の土地(サルや象がいるようなところ)は約1万坪ありますが、やはりこちらも税金はゼロです。

現在、娘名義でセカンドハウスを田舎の土地に検討中ですが、娘はどうやらオーストリア人のナックトラキッ(ビジネスマン)と結婚するようで、そちらに行く決心をしているようです。

これを女房名義にすると今度は税金がかかってきます。(2軒目からは課税対象となるので)

この安さと広さがタイのメリットです。

1年じゅう裸同然で生活できるほど気候はいいし、自然や動物は満喫できるし、食べ物、果物は安くてうまいし、いうことありません。

日本で猫の額ほどの狭い土地で高い税金払いながらあくせくするのが馬鹿らしくなります。

もちろんタイのすべてがよいわけではありません。

熱帯特有の病気(デング熱など)や、洪水、銃社会などのリスクも考慮しなければなりません。

もともと私は寒い冬が大っ嫌いで、それでタイに住み着いたわけですが・・

今そこいらじゅうでBTS新路線を建設中ですので、バンコクまでは30分もあれば電車で行ける時代です。

渋滞と人混み、空気の悪いバンコクがどうしてもいいという方は別ですがね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオサンの水遊び禁止

2022年03月29日 18時50分39秒 | タイ旅行

バンコク カオサン通りでの水かけイベント 保健相が否定的見解

ソンクラン祭の水かけで有名なバンコク都内カオサン通りの商店などから、今年はソンクランの水かけを許可してほしいとの要望が出ているが、

アヌティン保健相はこのほど、「水かけのことは忘れてほしい」と述べ、以前のようにカオサンで派手な水かけをすることに否定的な見方を示した。

この件については、バンコクの感染症防止委員会が3月29日に許可するか否かを検討することになっている。

カオサン通り事業者協会のサガ会長によれば、カオサン通りで水かけが許可されれば、ソンクラン祭の4連休に大勢の人がやってきて合計5000万~8000万バーツの支出が期待されるという。

 

コロナ禍で水遊びで一時的に収益を上げてもそれでまた鎖国にでもなったら元も子もありません。

8000万Bどころの損失では済まないでしょう。目先で考えるのはやめましょう。

水遊びをやれば間違いなくクラスターが発生します。

どうしてもやりたいのならばエリアへの立ち入りを制限し、入場時に全員例外なく直近の陰性証明を提示(ワクチン未接種者は入場不可)、マスクは絶対着用、過密にならないよう入場制限も実施し、終了後は1週間のカオサン地域での強制隔離の上、コロナ検査を義務付ける。ここまでしなければだめでしょうね。

禁止で正解です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐の嫁入り

2022年03月29日 14時46分31秒 | タイ旅行

タイは毎日狐の嫁入りです。

狐の嫁入りとは日差しが出ているのに雨が降るおかしな天気を指して言います。

大気が乱れている証拠です。

こういう天気の時昔、キツネは嫁入りをしたそうです。

タイ語に直すと「テンガーン・ピーサッd」になるでしょうか・・タイ語にそういう言い回しはありませんがね。

画像でわかると思いますが、我が家の周りはうっそうと茂るジャングルです。

雨の時、野鳥やリスたちはどこで避難しているのでしょうかね?

鳴き声は聞こえますが姿が見えません。

こうも毎日雨が降ると芝刈りも週1でやらなければなりません。

昨日は雨が降らなく車のガラスコーティング(もちろん自分で)をしておいてよかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする