タイでの生活(インテリア仏像からタイトル変更)              

タイ大好き人間大集合!めでタイ行きタイ住みタイ
panorama24@hotmail.com

タイのインテリア仏像・タイの植物編2

2011年03月27日 02時08分39秒 | 仏像
タイの矢沢です。
日本はまだ原発事故が予断を許さない状況らしいですね。
私も来週帰国(東京へ)する予定ですので、心配です。

さて、タイは1年で一番暑い季節に入ろうとしています。
この時期になると花がいろいろ咲き出します。
まだ少ないですがご紹介します。
少しでも励みになればと思います。

まずはトン・ガオ(日本名はおそらくゴクラクチョウ)の花です。
オレンジと赤色のコントラストがとてもきれいです。
但し香りはありません。
画像には治まりきれませんでしたが乱れるように咲き出しています。


こちらはブーツパラダイスという南国の花です。
トンガオの親戚だと思いますが、花は赤と黄色です。


こちらは川辺に咲いたカラディアです。


そして蓮です。タイ語ではドークブアといいます。


これは名前を知らないのですがサボテンに近い植物で、
鉢植えでないとだめになります。


こちらも名前が不明、黄色と緑の組み合わせでとてもきれいです。


今回は以上です。
また!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイのインテリア仏像・ミックス編2

2011年03月17日 02時54分34秒 | 仏像
こんにちわ、タイの矢沢です。
日本は大変なことになっているようですね。
タイでも毎日のように日本の惨状をTVで放映しています。
私も帰国したときには東京ですので人事ではありません。
被災にあわれた方には心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
行方不明の方や福島の原発事故が一刻も早く問題解決できるますようタイからお祈り申し上げます。

さて、こんなときにどうかとは思ったのですが、
何枚か画像を紹介させていただきます。

これは窓から見た前庭の風景です。
大きな葉っぱの木はバナナです。


こちらは2回の窓から見たトン・ワックスウアンというヤシの木系の木です。
こんなヤシの木でも花が咲くんですよ。


こちらはトン・シャンペーンの実
赤くなり、最後は梅干のようになり落ちてきます。
それを植えると木がすぐ生えてきます。
柿のような色と大きさです。
食べられません。



こちらはベランダから見たプールです。
プール下の木はブルメリア(タイ語ではリラワディ)で、葉がつき始めています。
前にもご紹介しました香りがとてもよい花で、ハワイでは首飾りにされています。


赤いブルメリア


白いブルメリア
白が一番強くて香りもいいです。


赤系の色がたくさん混じったブルメリア
ブルメリアは甘い香りが好きでたくさん植えています。


裏庭のアビス
葉が1メートルぐらいあります。


こちらもアビス。
他の木に種を付着させてヤドカリのように生えてきます。
いたるところで発生しています。


裏の川の蓮の花、タイ語ではドーク・ブアといいます。
人が乗れるぐらいの大きさのブアッカドンという大きな蓮もあるんですよ。


うちの近くの池


家の前の道路
ヤシの木(トン・マッパーオ)がきれいに植えてあります。
今日は雨でとても寒いので少し暗い感じがします。
現在の気温、なんと18度
信じられないぐらいの涼しさです。
寒いくらいです。



こちらは2階の踊り場においてるソファです。
2階はフローリングですが、タイではやはり暑いせいかタイルや石の床があっています。
1階は石床です。


これはカウンターバーの上のグラス吊です。
ただ、我が家は誰もタバコもお酒が飲めません。


最後は1Fリビングです。


またご紹介しますね。
それではまた!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイのインテリア仏像・ミックス編1

2011年03月08日 02時27分28秒 | 仏像
タイの矢沢です。
今日はとても暑くてばてました。
日中は38度ぐらいまで上がりました。
久々にプールに入り30分ぐらい浮かんで体を冷やしました。

さて、また何枚か画像を撮影したのでご紹介しますね。
今回はタイフード、植物、小物とごっちゃ混ぜですがご勘弁下さい。

始めは前回に続きタイフード
2枚ともピンボケでした。度々すいません。
こちらは「ジャップ・チャイ」という料理です。
パックワントゥンという野菜と豚の赤味の煮物です。
大根も入っています。
ほろ苦い感じで体にとてもいい感じです。
今日のお昼ご飯です。
ご飯の上からかけて食べると最高です。


これは「ケン・ルアン(黄色)」という辛い煮物とスープの中間のようなおかずです。
スープは殆ど飲みません。
中身はたけのこ(ノーマイタイ)だけです。
辛さと塩っけでご飯がすすみます。
我が家では昼食は家で作り、夜は屋台で食べることが多いパターンです。




次は夜間撮影ですが
庭の木に花が咲きました。
レモンイエローの花がボールのように固まって先のが特徴の木です。
我が家では「サクラが咲いた」と喜んでいます。

「サクラ?」の木の左横に白い花が見えますが、
これはブルメリア(タイ語ではリラワディー)というとても香りのよい花です。
まだ花が咲くのはこれからの木です。
ハワイの首飾りに使われている花です。
でも実は夾竹桃(きょうちくとう)という日本の花の親戚で、
燃やすと煙に毒があるようです。
夾竹桃は絶対燃やさないでくださいね。
よく高速道路なんかで見かける赤い花の咲く木が夾竹桃です。







この木も正式名称は知りませんが
「トン・バリー」と呼ばれています。
成長がとても早い木で、これでゴムの木の一種らしいです。
全部自分で植えました。





こちらは駐車場にかけてある金属製の絵です。



これは駐車場の電気です。
こんなに豪華でも12000円ぐらいです。



ここは駐車場から家への入り口です。
下駄が見えるでしょうか?
常にタイでは下駄です。



愛犬タロウです。
鉄製の長椅子は自分で塗りなおしました。



ローマン調の人形、素材はレーシングという軽くて強いものです。
タイではレーシングを使った家具や置物がはやっています。



これは水がめです。
上のひしゃくはマッパーオ(やしの木)です。



こちらはノックをするための金具です。
全てのドアについています。
結構大きなもので重量感がありますよ。
真鍮製です。
1個1000B(3000円)ぐらいでした。



最後は家の中です。
我が家は2階建てで
1階は床が全て石板、2階はフローリングです。
1階は石板のおかげでいつもひんやりした感じで気持ちいいです。

裏は川、周りはジャングルに近い状態でとても静かなところです。
蛍もよく見かけます。

今日はこの辺で失礼しますね。
それではまた!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイのインテリア仏像・タイフード偏1

2011年03月04日 20時06分32秒 | 仏像
タイの矢沢です、こんにちわ!

先ほど体長1M位の大きな目の赤い茶色い野鳥が野リスを襲撃していました。
リスも反撃し、必死に逃げていましたが残念ながらシャッターチャンスがありませんでした。

さて、今日から少しづつタイフードをご紹介していきます。
といいましても今日のタイフードは我が家の昼食ですが(汗)

まずはケンチュー・マナーオドン(日本で言ううりと鶏肉を薄味でライムの塩付けで煮込んだもの)です。
辛くはありませんが、ライムの香りするすっぱいスープです。
体にとてもいい感じです。
ケン・チューとは薄味の煮物・スープというようなニュアンスです。
「ケン」というのはいろいろな料理の頭につける特有の言葉です。




これは日本で言うゴーヤチャンプルです。タイではカイ・マラといいます。
卵(カイ)とゴーヤ(マラ)のみをいろいろタイの調味料で炒めたものです。
にんにくもたくさん入れています。



こちらは有名なタイ料理の1つでパッカパオ・ガイといいます。
鶏肉(ガイ)とパッカパオという辛い味のする植物と唐辛子で炒めたもので香りがとても強くおいしい炒めものです。
辛いのが苦手の方には少し無理かもしれません。



日本ではおかずとご飯は別々にして食べるのが普通ですが、
タイではおかずを殆どご飯の上からかけて食べます。

ご存知かもしれませんが★タイではフォーク(左)とスプーン(右)でご飯を食べます。
この組み合わせはとても食べやすく理にかなっています。

日本で有名なトムヤム・クンもいろいろな種類があります。
私が好きなのはトムヤム・ポーテークです。
トム(煮る)ヤム(和える)クン(エビ)と分けて覚えるとわかりやしです。
えびを和えた物を煮込んだスープという意味です。
ヤム・・・という料理もたくさんあります。
私は好きですがこちらは相対的に辛いのでご注意下さい。
タイ料理は辛い、すっぱい、甘い、香り、しょっぱいの全てを1つの料理にミックスしているのが特徴だと思います。

あと、タイでは日本のように牛肉を食べる習慣があまりありません。
また、1回の食事は少ない量で回数を多く食べるのも特徴です。(平均日に4回以上)

それと、屋台やデパート内のフードセンターで食べれば、
1食一人で200円も出せばおなかいっぱい食べれます。
女性なら100円で十分です。
ただし英語は通じませんのでタイ語を少し勉強してからでないと、
屋台チャレンジは少し難しいかもしれません。
でも本当においしいのは屋台ですよ。
少し汚いし、うるさいし、蚊もいますがが、本当のタイの味を知りたい方にはお勧めです。

機会があったらタイのラーメン類やお菓子類、果物もご紹介したいと思います。
とても数が豊富で面白いですよ。
★タイでは麺類を食べるとき絶対音を出さないよう気をつけてくださいね。
とても行儀が悪いと思われます。

今日はこの辺で、それではまた!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイのインテリア仏像・怪獣襲来!!

2011年03月02日 15時48分44秒 | 仏像
タイの矢沢です。
皆さんいかがお過ごしですか?
タイは暑い季節に入りました。
3月から5月が1年中で一番厚くなります。
すでに今日も35度以上です。
また、スコールが毎日のように来ます。
スコールと供にとんでもない奴が現れました。!!















体調はゆうに2Mはある水オオトカゲです。
毒はないのですが強力な爪が危険です。
必死に2Fへ登ろうとしていました。
前にも紹介したと思いますが、タイ語では「ドアグンドアトーン」(金と銀の体)といいます。
幸運を招くトカゲといわれています。

画像でのチャンスはなかなかありませんが、
コブラやさそり、小さなサルも時折来訪します。
タイはまだまだこんなところです。
またネタを仕込んでご紹介しますね。
それでは!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする