タイでの生活(インテリア仏像からタイトル変更)              

タイ大好き人間大集合!めでタイ行きタイ住みタイ
panorama24@hotmail.com

タイでの生活(12/30)

2013年12月30日 13時12分43秒 | タイ旅行
今年もあと2日ですね、早いものです。
タイでは31日と1日は休みになりますが、
2日からは学校も平常どおり開始されます。
日本のようなあ年末年始気分はありません。
タイのお正月は3月のソンクラーン(水掛祭り)になります。
その前には中国の旧正月・トゥルージンもあります。

この時期はタイでも寒く感じます。
プールや海に入る人はほとんどいません。
雨は降らなくカラッとしていて過ごしやすい季節です。

年末年始タイで過ごされる予定の方は、
くれぐれも日本と違う国だということを頭の片隅に入れて来られて下さい。
日本のような安全と安心は微笑みの国にもありません。

サワディーピーマイ!(新年おめでとうございます)
A Happy New ミアー!! ↓
タイでは冗談をこめてこういいます。「新しい女房におめでとう
来年も宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイでの生活(12/18)

2013年12月19日 00時24分05秒 | タイ旅行
ユーチューブ動画アップ第2弾、近くのデパートフューチャーパークです。
原則店内撮影禁止の為、夜間こっそりと撮影してきました。
このデパートはアジア最大の大きさを誇ります。
全店を見るには数日はかかります。
今はありませんが、その昔、敷地内に専用のモノレールまで走行していたぐらいの広さです。
何でもあります。
私のいるパトゥムタニには自然もこうしたデパートもあるのです。
本当にいいところですよ。
何より、バンコクのように渋滞がないのが一番です。
  
  ↓

http://youtu.be/IU-F2hpxnTA

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイでの生活(12/14)

2013年12月15日 19時38分02秒 | タイ旅行
家の動画をユーチューブにアップしました。
初めてなのでぶれていますがご覧ください。

http://youtu.be/pgqx-Ufz7qw  1Fリビング
http://youtu.be/9-ncoIEDCQY  外回り
http://youtu.be/W2Yd1xtRCRw  川


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイでの生活(12/12)

2013年12月12日 18時33分14秒 | タイ旅行
タイは毎日カラッとしてとても過ごしやすいです。
朝晩は少し寒いぐらいです。(といいましても25度ぐらいはあるのですが・・)
この季節は乾燥で植木への水やりを毎日しなければなりません。
1.5時間はかかります。

今日は川沿いの植木たちの画像を少しご紹介します。
びしっりとブーツパラダイスという南国の植物が群生しています。
これでも大分切り取ったんですよ。


先のほうに赤いカラディアという水花もたくさん咲いています。


こちらは正式な名前は知りませんが「サッポロ=パイナップル」と呼んでいます。
かなり大きくなります。
触るととげがかなり痛いです。



今日は以上です。
またお会いしましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイでの生活(12/10)

2013年12月11日 06時13分18秒 | タイ旅行
今日は遅くまでEBIKENの動画を見てしまいました。
アイデアダンス、すばらしいですね。
忍者やロボットダンス、ブルースリーやマイケルジャクソンなどを取り入れていますが、
全てに共通する部分を感じます。

マイケルジャクソンがブルースリーに憧れてあのダンスをしたというのは有名な話です。
そのブルースリーは日本の忍者に憧れてあの動きを完成させたようです。
EBIKENのパフォーマンスにはユーモアとアイデアがいっぱいです。
まだ見られてない方は必見ですよ。

今日は1つだけ画像を紹介します。
今日の昼食でトム・カー・ガイというスープ料理です。
味はトムヤムに近いのですが、ココナツミルクを使用し、
さらにカー(ウコン)を多く入れて辛さを出しています。
ココナツのまろやかな中に酸っぱさとカー(しょうが)の辛さがあり奥深い味です。
具材には鳥(ガイ)、ヘッ(きのこ類)、赤唐辛子などです。
香草にはパクチーを使います。



タイでも日本のドラマはネットで見られますが、
ユーチューブがデモで止められていたので、
見れるようになりとてもうれしいです。
それではまたお会いしましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする