goo blog サービス終了のお知らせ 

A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

きのうきょう

2006-06-26 | cat

昨日旦那様と二人で、近くに出来た大型ショッピングモールに
お買い物に行ってきました。
ずいぶん前のオープンだったけど、(3月とか4月だったかな)
いつも駐車場に入る車の長蛇の列を見ては、その最後尾に並ぶ気にはなれなくて。
昨日の夕方、今までになく空いてそうな駐車場!
やっと入る事ができました。

1階からぐるぅ~っとぜーんぶ見て回って、気が付いたら3時間っヾ( ̄ェ ̄;
ああいう所って購買意欲をそそるように、上手く出来てますね~。
3階までを回り終える頃には、二人の両手にたくさんの紙袋が握られて…
最後に、KIHACHIのソフトクリームを食べて帰りました。



雨のせいか、ちょっと涼しい今日です。
エルマーは、ソファーに座って外の景色を眺めて過ごしています。
ブラシをかけたので、
もっさもさだった毛もちょっとボリュームダウンしたんだけど…。
あんまり変わらないですか?


お買い物に行ったときに何げなく買ったお菓子の、
「ちぎれもち」。
外は醤油煎餅なんだけど、中は甘じょっぱいお餅みたいになっていて、
黒豆もまた違ったもっちり感で香ばしく…
これはおいしいっ^^
お茶と一緒だと、つい食べ過ぎてしまいます;


じぃーっと。

2006-06-09 | cat

私が本や雑誌を読んでいると、
目の前にやってきて、こーんな顔して見てるのです。
相変わらず夜中に起こされたりもするんだけど、
それが私に対してだけなのは、
甘えてくれてるのかなーなんてちょっと嬉しくもあり。
まぁ、そうでも思わないとやってられない…というのがホントのところかな。
でも、普段は甘える子じゃないので、やっぱり嬉しい。

今も、ギリギリ手の届かないところに座ってる。
目が合うと、
「んー?」って言うのです。
「何ー?」って言ってるのかな。

プチブライス

2006-05-17 | cat

日曜日、義姉家族と実家に集まりました。
そこで、姪っ子甥っ子が
おじいちゃんにおもちゃを買ってもらうのに同行。
私も買ってもらっちゃいました♪
ミッキーの着ぐるみを着ている、プチブライスです。
旦那様やお姉ちゃんに「これ誰の?」って聞かれたよっ;

家に連れて帰ったら、
エルマーが「何じゃこれ?」とやってきたけど、
あまり興味がないようでした。


休前日

2006-04-28 | cat

GWが始まりますね。
明日は、旦那様お仕事&息子クラブなので、GW気分は私だけです。
さてさて、一人で何をしようかしらと考え中♪
まずは、ビデオに撮ってある映画を観ながら、キルトでしょ。
それから、今面白い本を読んでいるので、それも読み終えたいし。
そして…
エルマーが乗っかってしまった本は、GW用です。
一人の時にゆーっくり読もうと思って買ったのだけれど、
ちょっとその前にパラパラと眺めていたら、
どかーっと乗っかってきてしまいました。
すんごい迷惑なんだけど、このすまし顔を見るとつい許してしまいます。

暮らしの手帖のエッセイ「すてきなあなたに」
「布のある暮らし 心温かな。」主婦と生活社
「家音」主婦と生活社
と、エルマーの下敷きになってる「クロワッサン」は、
パリのインテリア特集だったので。
掃除・洗濯も入れると、一日じゃ足りないかな。
まぁ、明日は雨らしいし…洗濯は目をつぶりますか。


急にたこ焼きが食べたくなったので、
夜に焼きました。
外はカリッと中はトロトロですよ。
焼きたてにソースと青海苔をかけたり、
おだしに三つ葉を入れて食べたり。
今日は、ねぎとポン酢をつけたりもしました。


ふぅ~。
たくさん食べ過ぎて、もうしばらくは見たくないな…;

視線

2006-04-20 | cat

月曜日に張替えに出していた“ふすま”が、今日帰って来ました。
うちに一つある和室のふすまです。
和室の畳とか、障子とか、ふすまとか、
今まであまり気にしていなかったというか、
無くてもいいのにーくらいに思っていました。
だけど最近は、せっかくあるのだから大切にしたいなって思うようになって、
まずは、ふすまを張り替えてみることにしたのです。

今まで存在を無視されていたうちのふすま達が、すっかりおしゃれして帰ってきましたよ。
地模様が入ったアイボリーのふすま紙に変わって、なんだかすっきり、部屋も明るくなりました。
「よかったわぁ。やっぱり和室はあったほうがいいよねー」
なんて思いながら、ふすまをしみじみと眺めています。

ソファーに座って今日買ってきた「天然生活」を読んでいたら、
何やら視線を感じるよ…
わっ!エルマーかぁ。「家政婦は見た」ポーズじゃないの!
実は、顔が半分出ているだけの写真もあったのですが、
あまりにリアルでちょいと怖いので、顔が全部出てる写真にしました。


ふわふわ♪

2006-02-10 | cat

人間の男の子なんかにはよく、やんちゃ坊主っていますけど、
エルマーは猫のやんちゃ坊主です。
ものすごーく聞かなさそうな顔してるでしょ。
実際聞かない聞かない~;
おいでって言うと来ない、あまのじゃくだしね。
でも可愛くって、憎めない、不思議な子です。

おととい必死でお風呂に入れたから、
今はふわふわでいいにおいで、抱っこすると気持ちいい~。
でも、ブラッシングしようとしたら、
「ウキーッ!!!」って怒るので、やっぱりちょっとヤな奴だわ…って思ったり^^
でもブラッシング、無理矢理してるもんね。
エルマーにしてみれば、私が相当ヤな奴でしょう~σ( ̄ェ ̄;

自転車

2006-02-04 | cat

今日、夕方にぽっかり時間が空いてしまいました。
その時、出不精の私にしては珍しく、
「自転車でどこかに行こうかなー」って思ったのです。
そう言えば、そろそろコンタクトレンズを買い換えなければ…
と思っていたところだったので、
今まで車でしか行った事のない2駅先のお店まで、自転車で行ってみることにしました。

けっこう遠いので、途中でイヤになったらどうしよう…って少し不安でしたが
とにかく行ってしまえ~!とばかりに、
周りの景色やお店なんかを眺めながらグングン進みました。
だけどそのうちに、手袋をしている指先がしびれてくるし、耳は痛いし、
顔が寒さで切れてるんじゃないかと思うほど。
30分くらいで目的のお店に着いた時、じつはホッとしました。

新しいコンタクトに買い換えてお店を出た頃には
もう暗くなっていたので寒さも増していましたが、
冷たい空気で顔の毛穴が引き締まってる気がしましたよぉ~!
帰って鏡を見てみると、やっぱりそんな気がする…。
これって、お肌にいいのかしら?

私がそんなことをしているあいだ中、
エルマーはずーっとカゴの中でぬくぬくと寝ていたみたいで…
全く同じ体勢でした。
出かけてたこと知ってるのかな。

居心地いい?

2006-01-19 | cat

「ちょ、ちょ、ちょっと~~っ!」
と、エルマーのこの状態を見て叫んでしまいました。
でも、聞いちゃいない…このすまし顔。

私は、大きめの布をワインの木箱にしまっています。
今日、布選びのために木箱を開けて、あれこれしている間に、
ついキルティング途中のダブルウエディングリングを木箱の上に置いてしまったら…
次に見た時は、エルマーのベットになっていました。

体毛がモサモサになっているのは、多分毛づくろいをこの上でしたのでしょう…。
猫を飼っていらっしゃる方はご存知だとは思いますが、
毛づくろいをした後、その場は毛だらけになるのですよね。
エルマーのブラッシングをすると、ホント子猫一匹ぶんくらいの毛が取れますもん(笑)

でもね。気に入って、こんなにリラックスした顔を見ると
「しょうがないなぁ~」って言いながら、記念撮影しちゃうのです。親ばかσ( ̄∇ ̄;
後で、コロコロローラーすればいいものね。
どうぞ、ゆっくりくつろいでくださいな。


木箱は二段になっているので、
結構見晴らしもいいようです。
ダブルウエディングリング、
少しづつ進んでいますよ。
今ちょうど、半分くらいかなー。
春までには仕上げたいです。
有言実行!
がんばりますねっ(^ェ^)ノ

遅刻だー!

2005-12-17 | cat

お久しぶりです。エルマーです♪
おうちでぬくぬく食っちゃ寝~の毎日で、ちょっと太った?
体重測定したら4.9kgでした。
ベストは4.5kgなので、微妙だ…;

今日、仕事に遅刻してしまいました。
平日の出勤曜日は決まっているのですが、土曜日だけはその週によって違いまして。
昨日息子に「明日仕事?」って聞かれた時、
「お休みよ」って言ってました。

何で、今日は休みだと思い込んでいたんだろう…?
自分でもわからないのですが、
朝、虫が知らせたのか、ふと目が覚めた時に
「あれ?私、昨日もらったシフトの確認したんだっけ?えっ?してないんじゃない?」
って気が付き、起きて確認してみると…
「えーっと…私、昨日の16日に出勤して…次の日が…
 えっ?今日、17日よねっ?昨日16日だったもんね?
 ちょっと!なんでー??出勤になってるやんかいさぁー!!!」

すでにその時は、本来なら家を出る時間です。
もう、一瞬でいろーんなこと考えて…
人間、窮地に立つと得体の知れない力が出てくるものなのですね。
普段、起きてから職場に到着するまで2時間かかるのですが、30分後には仕事してました。
とはいっても、10分の遅刻は遅刻。
翌日の出勤チェックを忘れるなんていう初歩的ミスは、
慣れや甘えからくるものとしか思えません。
今日の冷や汗を忘れずに、最初で最後の遅刻にしますっ!
それにしても…ずーっとおなかがグーグー鳴ってました~ヾ( ̄∇ ̄;

*******

昨日はご心配をお掛けいたしました。
ありがとうございます。私は大丈夫です!
これから、主人と息子と一緒に、
義母との残された時間をどのように過ごすかということを
一生懸命考えたいと想っています。


Elmer

2005-09-15 | cat




今日は、エルマーのお誕生日なのです。
だから、エルマーがいっぱい*^∇^)ノ七歳になりました。
ケーキでも食べさせてあげたいところですが、
残念ながらケーキは食べられないので、煮干を多めにあげました。

初めての出会いは、エルマーが産まれて二ヶ月半の頃の12月の初旬。
「お互いの相性もあるから、一度会いに来て下さい」と
ブリーダーさんに言われて、エルマーに会いに行きました。

真っ白なお母さん猫の後に隠れながら、
ちょこんと覗いているちっちゃなエルマーを見て、
私達家族三人は同時に、「この子しかいないっ!」っていう気持ちになったのです。

その日から、エルマーが三ヶ月になって、お母さんから離れる頃、
迎えに行くまでの時間が、とっても長かった。
迎えに行って初めて抱っこした時、
今まで触った事のないフワフワの感触に驚きました。

あれから、もう七年。でも、まだ七年?って思うくらい、
ずっと一緒に暮らしてくれている家族の一員です。

エルマー、お誕生日おめでとう。
うちに来てくれてありがとうね。
これからも元気で、ずっとずっと、いつまでもそばにいてよ。お願いね。