テクモもかなりイマイチだけど、やっぱスクエニはダメだと思った。
■テクモ、コーエーと経営統合を協議 スクエニTOBには不賛同
■スクエニ、TOB不賛同のテクモに質問 「株主に有利か」
(両方ともITmedia News)
■テクモ株式会社に対する同社株式の友好的公開買い付けの提案に関する
同社からの回答への対応について (スクウェア・エニックス:PDFファイル)
何故テクモとコーエーなのか、本当にそれでいいのかという気はするけれど、袖にされたスクエニの質問状には失望しました。
何故に株主に有利か不利かで合併を判断せにゃならんのかと。
本当にゲーム屋なら、目線を向ける方向が違うだろうと。
どれだけの価値をゲームユーザーに提供できるか。
どれだけ魅力的なタイトルを出せるか。
どれだけ高い技術力を獲得、維持できるか。
TOBも、全て最終的には商品と購入者のために帰結するものじゃないのか?
そういう方向で話が出来ないのなら、スクエニはTOB相手にならなくて当然という気がしますが、どうですかね。
こんなテクモを恫喝するような質問状で、何が得られるというんでしょうか。
■テクモ、コーエーと経営統合を協議 スクエニTOBには不賛同
■スクエニ、TOB不賛同のテクモに質問 「株主に有利か」
(両方ともITmedia News)
■テクモ株式会社に対する同社株式の友好的公開買い付けの提案に関する
同社からの回答への対応について (スクウェア・エニックス:PDFファイル)
何故テクモとコーエーなのか、本当にそれでいいのかという気はするけれど、袖にされたスクエニの質問状には失望しました。
何故に株主に有利か不利かで合併を判断せにゃならんのかと。
本当にゲーム屋なら、目線を向ける方向が違うだろうと。
どれだけの価値をゲームユーザーに提供できるか。
どれだけ魅力的なタイトルを出せるか。
どれだけ高い技術力を獲得、維持できるか。
TOBも、全て最終的には商品と購入者のために帰結するものじゃないのか?
そういう方向で話が出来ないのなら、スクエニはTOB相手にならなくて当然という気がしますが、どうですかね。
こんなテクモを恫喝するような質問状で、何が得られるというんでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます