goo blog サービス終了のお知らせ 

せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

管理人さんよりこずえちゃん&八神派でした。

2008-07-23 22:11:37 | ヲタ
しかしこの歳になってみて、ようやく分かる管理人さんの良さ。(笑)
といいつつ大口小夏っちゃんに1票入れるメガネスキー。(笑)

あぁ、20年前の俺がここに……。

 ■高橋留美子特集 It's a Rumic World (Yahoo! JAPAN特集企画)


アニメに目覚めたきっかけはガンダムで、アニヲタになったきっかけはマクロスでしたけど、コミケに行くようになったきっかけは、実はめぞん一刻だったりします。今思うとあれが初萌えだったのかなぁ……。

いやそんなことはともかく、このアンケートはどうしたもんか。

 ■乱馬のライバルとして心に残る対戦相手は? (アンケートページ)

ろくなヤツがいねぇ! 余りにろくなヤツがいねぇ!
どうみても変態図鑑です本当に以下略。(笑)

なんでらんまだけヒロイン投票じゃないんだよ……。


#男がトップになっちゃマズイからか?


本日話題のキーワード。

2008-07-07 22:58:41 | ヲタ
なんかYahoo!行ったらBlogのキーワードランキングがあんなことに。
取り合えずロロ許さん。お前はルルとうほってろ。





まさかこんな形で話題になろうとは……シャーリーが不憫でならんです。
しかし公式のキャラ解説ってちゃんと更新してるんだね。嬉しくないけど。

確かにシャーリーってストーリー上微妙なキャラだったんですよ。
かといってねぇ、唐突に死ぬのもあり得んよなぁ、このままフェードアウトするか何か驚きのギアスでも引っさげて出てくるのかなぁ(それも超展開だけど)とか思っていたんですが、まさか殺されちゃうとは。

安易過ぎて驚いたというか情けなくなりましたよ。
「そりゃねぇだろ~」とか思わず叫んでましたよ。ええもう。


ま、取り合えずはニーナとロイド先生が無事なんで個人的ダメージは皆無ということで。
確か僕のニーナ(成金)を取り戻して二人で仲良く帰れば解決なんだよねこの話。

#え?そこからまだ半年以上続くの?
#って何の話だ。


鷲宮駅で何か変なこと学んだっぽい。

2008-07-02 23:13:45 | ヲタ
惚れた。

 ■東武鉄道に清楚な萌えキャラ「姫宮なな」登場 (ITmedia News)
 ■東武鉄道お客さまセンター (東武鉄道)

なんだろう……見た目凄く普通なくせに妙に萌えるんですけど何故だろう。
清楚ってのが最近無かったせいかな。それとも単に自分が古い人間だからだろうか。なんせ萌え対象が10年前から止まってる人間だからなぁ。(笑)

とにかく誰かが喋らせて躍らせてくれる事を密かに期待。
期待しつつ消えていきそうな気がしないでも無いけど。(ぉ


ようやく西館屋上での撮り方にも馴れてきたというのに。

2008-06-29 22:26:57 | ヲタ
えーっと何処で知ったんだっけな。RinRin王国さんかな。
とにかく驚いた。こんなところでコスプレやんのかと。


 ■コミックマーケットC74からの変更点について
 ■更衣室、コスプレ広場 周辺マップ 「C74「ちぇんじ・さいと」特別版(pdfファイル)
  (両方ともコミケット公式サイト:コスプレ&コスプレ写真 サポートページ)

夏コミ、更衣室及びコスプレ広場の場所変わります。
なんとなんと、コスプレ広場が1階のレストランの前だそうですよ。あの東館行くガレリアの手前、北コンコースんとこの下ですよ。

いや確かに今の西館屋上よりはずっとマシですけど、あそこで本当に大丈夫かと。ガラス張りのレストランからも上の渡りの橋からもいいように丸見えなんですけど。誰でも何処からでも簡単に撮影可能な素晴しいロケーションなんですが、盗撮防止とかどうするんでしょうか。

あと、すこぶる背景がつまんないんですけど、どうしたもんか。
夕方は露骨に陰るんですがどうしたもんか。
夏はともかく冬なんてホントに陰るんですけどどうしたもんか。

仕方ない事とはいえ、この変更はかなり悩ましいです。
夏は試行錯誤で頑張ってみますかねー。


つか、この余波でクロークが女性更衣室に変わっているのが地味に痛い。
有料休憩室廃止なのか、それとも今までの更衣室の位置と入れ替わったのか。
気になるなー。

ポンデリングは抹茶だろやっぱ。

2008-06-25 21:50:46 | ヲタ
 
 
   ひげ
   ぼうし
   えろい
   いがいにイケめんぽい
   めがねっこ


ちくしょう……えらいハイスペックじゃねぇか……。
このスペックであの声か……なんだろうこの劣等感。


 ■Webラジオ『もみゅもみゅ小屋』→4もみゅっっ (USAGIKOYA:WMVファイル)


実は聞いたのはもう随分前だったりして。
色々あって何も書いてませんでしたけど、相変わらず続けて聞いてます。

エロ分というかTENGA分というかソッチ系は随分大人しくなっちゃいましたけど、なるほど本来はこういう番組になるはずだったのねという感じの内容になってました。
さらしるさんのニュースサイトの補足というか編集後記というか、そんな感じで楽しむのが本来の形なんでしょうかねやっぱり。

しかしまぁ今回も話が飛ぶ飛ぶ。

  ●ホットモック 売ってんだね知らなかった。携帯会社って緩いなぁ。
  ●高橋名人 昔の頭髪 今の頭髪
  ●元日ハムイーラー 実はイースラーご本人を全く知りませんが。
  ●釈由美子専用ザク ルナマリア専用機のご先祖様。
  ●アッガイ
  ●誘い受け

> 誘い受けキャラが返り討ち(笑) にあってチャンチャン…ってのは、
> 同人の王道中の王道だと思いますが、どうでしょう? (^-^;

   チャンチャン……なるほど!

  ●冷凍保存(アルコー延命財団)  まだあるっぽいですね。

こういう飛びっぷりもプロの番組とは違う面白さだと思うんですがどうなんでしょ。

この番組の設定は兄と妹ですけど、なんか男女のヲタ話って男だけのヲタ話とはまた違う世界ですねー。なんか想像以上に微笑ましい感じが。
歳も歳なんで相手ができるなら誰でもいいや相談所行くかなとか思ってましたけど、やっぱヲタ彼女だと日々面白そうだよなーとかまた難しい夢を抱いてしまいそうです。

つかさらしる氏は求道者か。
なんでこのスペックでオナホマスターなんだよ……。


#あ、マイスターだっけ。 まぁいいやどっちでも。(ぉ


いや私は中立なつもりなんですが(汗

2008-05-26 23:12:49 | ヲタ
あ、アップされてた。

Blog見ると夜通し作業されてたようで、その根性に感服です。
いやでももうちょい肩の力抜いてもいいような気がしますが……大丈夫かな。


 ■さらしる×月宮うさぎ もみゅもみゅ小屋 2もみゅ (USAGIKOYA:wmvファイル)


それにしても話の間口が広すぎ。まぁそれが楽しいんですけど。
とにかく聞いてて自分でも分けわかんなくなってきたのでメモ。

  ●餃子像
  ●ろまんちっく村
  ●福永法源
  ●Google-変態大人 へんたいたーれん
  ●Google-ホモ弁 現在13900件。
  ●超兄貴 なつかしーなー
  ●くぱぁ 動画で丁寧な解説。
  ●世界コスプレサミット イタリアとかかなりフリーダム
  ●初葱ミク
  ●全国製麺協同組合連合会
  ●FLIP HOLE 確かに凄い造形。でも痛そうな……。
  ●ピンク・レディー 「SOS」 今じゃ洒落にならんか?

  ●寂れたなんとか公園


そういえば……。
昔、夜通し高速をドライブして、朝方どこかのPAで休憩しようと思ったわけですよ。

トイレに入ったら、その床一面に、お腹がメタボで頭髪が寂しくて脚と胸に毛の生えてるおじさんが、2人で激しく愛し合っている写真のグラビアページが散乱してました。

個室にも3枚落ちてました。一人がヒザ付いてるヤツが。

朝からかなり凹みましたけど、人間には何より強い欲求衝動ってのがありますんで、諦めて済ませて逃げてきました。唯一の救いだったのは、その間、誰も来なかった事ですかね。


ハッテン場(7:30~)とか聞いて、なんか忘れていた過去を思い出してしまいました。
森の妖精なんてかわいいもんですよ全く……。


「テーブルソーないと長編はきつい」

2008-05-25 01:07:31 | ヲタ
丸ノコ、サンダー、確か卓上ボール盤もあったような。
どれも使えるから、俺もSF作家目指そうかな。

 ■究極機械のつくりかた (ニコニコ動画:要登録)

はちゅね引きこもりマシーン。
しかし駆動部、回路はともかく機構部や箱まで自作とは……なにやってるんですか先生。(笑)

ちなみに機構や箱を作るセンスってのは、回路やモータとかとはまた別のセンスなんですよね。私ゃ回路は多少分かりますけど、アームとかリンクとか絡み合う機構系は苦手だったりして。両方のセンス持っているってのは正直羨ましいです。

あそうか、センスあるからSF作家なのか。
道具使えるだけじゃSF作家は無理か……。orz


ワイルド!マイルド!リアル!

2008-05-17 23:04:40 | ヲタ
ホントに第1回が出てくるのだろうか、なんてことを書いちゃったんで芋づる式紹介。(笑)

 ■WEBらじお☆さらしる×月宮うさぎ『もみゅもみゅ小屋』→1もみゅ☆
  (USAGIKOYA:WMVファイル)
 ■やっぱり勝手にupされているニコニコ版 (ニコニコ動画:要登録)

ありゃホントに第1回出ちゃいましたよ。
しかも30分枠。初回だけ長いって、なんかブルーノアとか思い出します。
微妙にBGMが聴こえる辺りもなかなかな場末感まで出ていて、かなりいい感じです。特に最後の次回予告は最高。(笑)

あ、別に惰性だけで紹介している訳じゃなないですよ。

純粋に面白い、って思うんですよ。
そりゃ商業作品と比べたらお話にもなりませんが、素人が作っている割には、聴けるモノになっているなぁと思うんですよ。

放送作家もいなければ、恐らく脚本も無いんですよコレ。お互いがホイとネタを出し合って、半分アドリブで進めるような内容で、一応30分聴かせるっていうのは凄いなって思うんです。

で、その凄さは何処から来ているのか。
間違いなく、キャラ立ちでしょうね。エロキャラと清純キャラ。(笑)

いじるさらしる氏、いじられるうさぎさん、という構図が出来ちゃっているんで、比較的安心して聴けるんですよ。

月宮うさぎさんの狙いなのか偶然だったのか、良くは分かりませんけど、ハマるポジションなら素人でもプロの演技と互する事が出来るんじゃないか、なんてことを素人動画全盛のこの時代に今更ながら感じています。


#感じるの遅いだろ。


しかし……残念な事に。

 ■1もみゅ (月宮うさぎの日記:2008.05.15)


> 効果音いっぱいいれてやった!(#`皿´)<怒怒怒
  (中略)
> 事前に選択ニュースちぇっくしよぅ…


んー、検閲すると面白さ半減なような。
制限をかけるより、ゲスト呼んで二対一で反撃できるようにするとか、BLネタで黙らせるとか(笑)、そういう方が面白くなりそうな気がするんですが。


まぁ、素人レベルでそこまで聴取者意識する必要があるかは謎ですけどね。
外野は気楽だからあれこえ言えるけど、本人が面白いと思うように出来ないと、制作が苦行になっちゃいますから。




オマケ。
ソレはThinkPadだがX60ではなくX60 Tabletだと言いたい。
しかもTabletならサインは天板ではなく液晶面に書いてもらえと言いたい。(笑)

しかしTablet PCって便利なのかなぁ?
その点だけ一度本人に聞いてみたいかも。