goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

ブータン

2022-08-09 | 家族

ブータンは世界で一番幸せな国やねんで。
国旗はドラゴンで足に玉を持ってるねん。
どこにあるん。ここだよ。世界地図で教えてくれます。
オーストラリアはイギリスやったから、イギリスの旗がある。
へえ~。そうなんやね。5歳のAちゃんとの会話。
世界の国旗に興味があるようです。絵本持参で教えてくれます。
改めて見ると、どの国の国旗も美しい。

デンシャ パトカー キュキューシャ ショーボーシャ…
2歳のTちゃん。働く車がお気に入り。指さして教えてくれます。
ローラもへっちゃらで触りまくり。ローラはされるがまま。

仕事を早引きしてきた夫に大喜びの二人。
二人ともうれしくってお昼寝しませんでした。ハイテンション。
送って行く車の中でストンと寝てしまったね。
地味~なわが家が、子供がいるだけでこんなに賑やか。

孫の面倒は見ません宣言をした友人。自分の子供は自分で見なさい。
お嫁ちゃんの出産に1カ月余りお手伝いに上京した友人。
孫にお小遣いをあげるので節約してるのよと言う友人。
みなさん考えは色々ですね。







今日から保育所

2022-08-08 | 日々

この土日は、体調不良で2日間本を読みながらゆっくり養生していました。
でもそうは言ってられません。Tちゃんのところもコロナが出て、3日間のクラス閉鎖になった。今日はAちゃんとTちゃんの2人を預かります。
Aちゃんの所は、感染者がまた出たのでもう3日間自宅待機が延期とのこと…。
お兄ちゃんはお稽古があるので学童へ。学童からお稽古へ行くそうです。3年生はしっかりしていますね。たまたま体調不良を話した三男は何とかするからと言っていましたが、復活したので大丈夫。2日間寝たおかげで今日はしゃっきり!! 
それにしても子供たちに感染が随分広がっていますね。
水曜日迄、今日からわが家は保育所です。孫たちを預かるのも保育所に通っている間です。ほんの一時のこと。孫たちと一緒の時間を楽しみたい。そのうち来なくなるものね。

お菓子教室

2022-08-07 | 日々

下の息子が幼稚園の頃、月1回のお菓子&パン教室に通っていました。
近くのKさんが自宅で開いていたもので、4人一組です。噂を聞いて幼稚園のお仲間と2年余り教えて頂きました。お母さんの介護の為辞めてしまわれたのですが、息子を幼稚園に送って行ったあとの時間が有効に使えました。

毎回持ち帰り用に、パンとケーキ(ホール)をひとりづつ先生が用意して下さった。作った後のお茶会がまた楽しかった。焼きたてパンにケーキ。先生手作りのスープ♪ イギリス在住の娘さんから贈って来たという紅茶がまた美味しかった。息子たちも今日はどんなケーキ?と楽しみにしていました。甘党の夫まで期待してケーキ教室の日は一家6人で豪華なデザートでした。先生が作ってくださったので美味しいことはいうまでもありません。
長男が高校生、次男中学生。双子の三男四男は幼稚園。一家6人が揃っていた頃が懐かしい・・・。
今は、パンこね機は屋根裏に放置。ケーキを作ることも無い。あんなにいろんな種類を教えてもらったのに、写真入りのファイルが本棚に眠っています。お菓子作りも喜んでくれる人がいたからこそですね。

Aちゃんの保育園でまた感染が出て自宅待機が伸びました。来週も預かることに。急に自宅待機と言われても働くお母さんたち困るでしょうね。昨日は大雨警報でTちゃんの初プールは延期になりました。

*最近見た映画「世宗大王星を追う者たち」(韓)
 読んだ本「おもかげ」浅田次郎



刑事モース~オックスフォード事件簿

2022-08-06 | 英国ドラマ

大好きなイギリスドラマですが、今見たいドラマがありません。
待ってました~と言うより忘れた頃のモースです。半年ぶり。しかも今回もまた2話のみ。ご当地イギリスでは話はとっくに進んでいるというのに。26・27話です。話が繋がりません。何とかならないの。現地では、マスク着用で次の撮影が進んでいるそうです。一時の熱も冷めてしまった。でも忘れずに見ます。27日土曜日WOWOWプラスです。ファンの方はどうぞお見逃しなく。モースの部下「ルイス警部」のドラマ(完結)は全て見ました。

ところでアメリカで大ヒットした「THIS IS US」はどうなったのでしょう。母の認知症?を心配したところでストップしたままです・・・最後まで見届けたいですよね。これってNetflixやU-NEXTで配信されているようです(汗)。それはないよね。

*最近見た映画「ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん」(日)
       

神戸の山奥

2022-08-05 | 日々

最近は買い物は通販で済ませる。コロナもあるけれど元々出不精。
用があると出かけるけれど無いとわざわざ出かけません。
この前、夫が帰省した。お土産に神戸牛をと通販を見たけれど、いまひとつだったので久しぶりにりにデパートへ行った。
神戸牛を吟味。お供えのお菓子も、夫が着く日に合わせて送ってもらった。
久しぶりのデパートは楽しかった~♪ いつものスーパーにない品が山のようにある。一つひとつが見るだけで目の保養。ワクワクする。やはり、たまには街の空気を吸うのも必要ですね~。神戸の山奥が生活空間。居心地よくすっかり引き篭もってます。

昨日の「あさイチ」は、ニュースが多くて、楽しみにしていた辻さんの話がほんの僅か・・・。予定していた内容の中に無理やり出演されたような感じ。何も辻さんでなくてもよかったよね。いいトークを期待していたのでがっかり。もっと為になるお話が満載だったと思うのに。あの扱いは失礼です。勿体ない。でも嫌な顔一つ見せずに、いきなり振られてもさすがの受け答えでした。朝5時起きで超多忙な中ほんとうにお疲れさまでした。

今日は、コロナでクラス閉鎖になったAちゃんを急遽預かることに。明日はTちゃんがプール遊びにやって来ます。ゆっくりできないばあばです。