goo blog サービス終了のお知らせ 

私らしく、楽しい日々を・・・

自分の気持ちに素直に、毎日を楽しく過ごしたい

この塩辛が好きなんです ~おうちご飯~

2009-02-11 23:46:52 | おうちご飯
2月10日(火)

うちの隣のブロックにある魚屋さんは、どの魚も新鮮で美味しく、
自家製の味噌漬けなんかも絶品。

そして、ここのいかの塩辛も秀逸な一品。
いかのフレッシュ感と肝の独特な風味と旨みが最高

こちらも自家製で、シーズンがあるのと、毎日あるわけではないので、
運がいいとゲットできる。

この日も、閉店間際に滑り込みセーフで、ラスト1をゲット

野菜たっぷり和食メニューと共に。


・秋刀魚の塩焼き
・かぶと旬野菜の煮物
・ほうれん草とえのきのおひたし
・納豆入り玉子焼き
・塩辛

週末パスタディナー ~おうちご飯~

2009-02-09 09:51:13 | おうちご飯
2月7日(土)

この日は友人M子と家でご飯。

余っていた食材に、魚介を買い足して、パスタディナー。
飲み物は、カジュアルにスパークリングを。

暖かい家で、テレビを観ながらのんびりおうちご飯。
寒い冬はありがたみが増すねー。



・ツナとブロッコリーのトマトソースパスタ
・シーフードサラダ
・エビとアボカドのサラダ

こんな日は煮込み ~おうちご飯~

2009-01-23 23:52:04 | おうちご飯
1月23日(金)

気分が乗らないままに六本木から直帰。
金曜だけど、こんな日は家でゆっくりのんびりで。


最近ハマっているカブのスープを。
カブを皮付きのまま、冷蔵庫に余っている野菜と、冷凍庫に眠って
いた使い切れなかった豚のこま切れと一緒に、ル・ルクーゼに放り
込む。
今日はコンソメで煮込んだ。

野菜がたくさん摂れるし、温まるしのでgood

スープを作ったら、味をしみこませる間、お風呂に浸かる。
本を読みながら、ゆーーーっくり。


で、すっきりしたいついでに、やらないようにしていた、
風呂上りビールをしてしまった。
ぷはぁ~

会社で分けてもらった、パートナーS社さまからのお歳暮ビール。


で、最近ハマっているもう一品。
旦那があまり好きではないという理由で作ったことがなかったけど、
エビ好きとしてはチャレンジしなくてはいけないエビチリ。

テレビを観ていて美味しそうなレシピを見つけたので、この1週間
で2回も作ってしまった。。
卵が入って、奥深い味に仕上がるので気に入った


レシピ↓
『ふわふわエビチリ炒め』

温まったまま、眠ろう

河口湖の夜 ~おうちご飯~

2008-12-14 23:49:10 | おうちご飯
12月13日(土)

河口湖の素敵なヴィラの夜、ご飯はこれまた素敵なキッチンで料理。

のんびり、わいわい一緒に作るのが楽しい♪

調味料は持参なので複雑なことはできないけれど、それでも瓶詰めや
袋詰めをいろいろ使って作って満足、満足。

フィギュアのグランプリファイナルを見ながら、まったり食事。

外は極寒だけど、静かで気持ちも体も暖まる夜だった


・牛肉のステーキ ビール風味ソース
・トマトソースのペンネ
・水菜とセロリのサラダ
・地元のソーセージ
・トムヤムクン   ・・・

 

旬野菜をたっぷり ~おうちご飯~

2008-12-01 23:41:11 | おうちご飯
12月1日(月)

気付けば、もう12月。
今日は、寒かったし、週明けで何だか調子が優れず・・・。

一気に切れた基礎化粧品、シャンプー・コンディショナー、その他
雑貨を会社帰りに買い集めて帰宅。
何でこういうのって一気に切れるんだろうか・・・。

昨日まとめ買いした野菜たちをまとめて調理。
かぶ、ブロッコリー、きのこたち。
今が旬で、安くて美味しい☆

温かい旬の野菜をたくさんほおばる幸せは、日本人の幸せ

明日の分まで作っておけば、明日は楽ちん♪
味もしみて一石二鳥。



・カブときのこのコンソメ煮
・たらのホイル焼き
・トマトとサーモンのサラダ

またも、鍋、風呂 ~おうちご飯~

2008-11-25 23:51:43 | おうちご飯
11月25日(月)

今日はかなーり早く退社。
もうよかろう。

冷たい雨が降ってきたので、こんな時は・・・と
鍋の材料を買い込んで、またしても一人鍋。

今日は白菜、きのこたっぷりと、豚。


そして、食後お風呂にも浸かる。

あったまる~

やっぱ冬は鍋だなぁ~

じょし会 ~おうちご飯~

2008-11-16 23:30:46 | おうちご飯
11月16日(日)

今日は会社の同じ部の女の子(後輩?年齢は下)が2名遊びに来てくれた。
女子会@我が家。

仕事の愚痴、上司の悪口、社内の噂話・・・
OLトークで盛り上がり何だか新鮮だった。笑

天気も悪かったし、気分的にもいろいろ考えて落ち込んでいたから、
気分転換になって楽しかった~


・バーニャカウダ


・タコのガリシア風/チキンのフルムダンベールソース
 ピンチョススタイル

→タコの一品は、一口大に切った茹でタコをオリーブオイルで軽く炒め、
 塩とパプリカパウダーを振るだけ。
 パプリカを効かせるとおつまみに最適☆

・マグロの生ハム巻き

→マグロ刺身のサク(トロでなく、お安い赤身でOK)を、1cm幅に切る。
 生ハム(高級な外国産でなく、日本のメーカーのクセのないもので十分)
 1枚で巻く。
 お好みで、バジルやアボガドを一緒に巻く。クリームチーズもありかな。

・カマンベールと塩こぶ オリーブオイルかけ
・きのこのショートパスタ クリームソース

やめられないっ ~おうちご飯~

2008-11-13 23:58:49 | おうちご飯
11月13日(木)

あ~、今日はついてないことと、ついてることと両極端で疲れたなぁ。
でも何と言っても、納得できない仕事と信頼できない上司で一番疲れが増す。
はぁ。。


今日は夜の約束がなくなったので、急遽おうちご飯。
こんな日は美味しいものを買い出しに!というわけで、
東急のFOOD SHOWの閉店間際に滑り込んで、お値打ち商品GET

天然ぶりしゃぶスライスが半額の380円

かなりお値打ち!!

鍋仕立てにして、温まる~


これだから、閉店間際のスーパーはやめられないっ

野菜をもりもり食べられて温まるから、鍋も止められないっ

Tasting Night! ~おうちご飯~

2008-11-09 02:20:14 | おうちご飯
11月8日(土)

今日は、中高の友人で最近ソムリエの資格を見事取得した、Uが
我が家に遊びに来てくれた。

ソムリエ試験の勉強をしている時に手に入れたという、テイスティング
セットを持って。

テイスティング用というだけあって、ハーフボトルで何種類も楽しめる、
おっと、試飲でき、各ワインの解説も付いている。

1杯ずつ飲み比べながら楽しんで、気に入ったワインに戻ったり



ちょうど今日はワインスクールのレッスンもあったので、Wine Talkで
盛り上がり、やっぱりgirls talkでも盛り上がった

ちょっとずつだけどワインの知識も増えてきたから、一緒にワインの
話ができるのが嬉しかった

・鶏のモモ肉のブレゼ フルム・ダンベールのソース
・ブロッコリーのショートパスタ
・サラダ
・オリーブ
・チーズ