1月18日(木) 「Bread Tribeca」
今日は、学校で一緒だった韓国人とブラジル人のクラスメイトとランチ
気になっていたトライベッカのパニーニが有名なレストラン「Bread Tribeca」で。
パニーニだけで10種類程あってどれも美味しそうで
、
パンもメニューによって、チャバタ、バゲット、クルミパンなどが組み合わせて
あるからなかなかオーダーが決められない。。。
私がオーダーしたのは、モッツアレラとトマト、バジルのシンプルな取り合わせ。
パンはチャバタ。

たっぷり入ったモッツアレラが熱々にプレスされ、とろ~っと溶け出して、
外はカリカリ、中はもっちりのチャバタと合わさっていいコンビネーション
友達がオーダーしたのは、ゴルゴンゾーラとリンゴ、ハチミツがクルミパンに
サンドされているという、ちょっとデザートチックな一品。
その名も「ゴルゴンゾーラ ドルチェ」

店内はシンプルながらも、小物や色使いがかっこよくまとめられていて、
天井が高く、2面が全面窓なので開放的。

小雪が混じる極寒の外を眺めながら、居心地が良くて長居してしまった
パニーニを全制覇したくなる、味も雰囲気も満足なお店だった
今日は、学校で一緒だった韓国人とブラジル人のクラスメイトとランチ

気になっていたトライベッカのパニーニが有名なレストラン「Bread Tribeca」で。
パニーニだけで10種類程あってどれも美味しそうで

パンもメニューによって、チャバタ、バゲット、クルミパンなどが組み合わせて
あるからなかなかオーダーが決められない。。。
私がオーダーしたのは、モッツアレラとトマト、バジルのシンプルな取り合わせ。
パンはチャバタ。

たっぷり入ったモッツアレラが熱々にプレスされ、とろ~っと溶け出して、
外はカリカリ、中はもっちりのチャバタと合わさっていいコンビネーション

友達がオーダーしたのは、ゴルゴンゾーラとリンゴ、ハチミツがクルミパンに
サンドされているという、ちょっとデザートチックな一品。
その名も「ゴルゴンゾーラ ドルチェ」

店内はシンプルながらも、小物や色使いがかっこよくまとめられていて、
天井が高く、2面が全面窓なので開放的。

小雪が混じる極寒の外を眺めながら、居心地が良くて長居してしまった

パニーニを全制覇したくなる、味も雰囲気も満足なお店だった
