goo

牛肉

先日、通勤途中で通る肉屋に
「和牛、国産牛大特価」
という張り紙がしてあった。

ん?
和牛と国産牛って、どうちがうの?
和牛も国産牛も、同じ、「日本で生産した牛肉」って思っていたのだけど…。

そういや、「国産和牛」って言葉もあったっけ?
国産でない和牛もあるってこと?


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

祝福

昨日、保育園にお迎えに行くと、結婚したばかりのクラス担任K先生(本当は「O先生」)が話しかけてくれた。

K先生「今日ね、"ボコ"ちゃん、とってもかわいかったんですよぉ。『おめでとう』って言ってくれたあとにね、しばらくして…1分くらいして…、『ございます…』って言いにきてくれたんですよー。うれしくて涙が出そうになっちゃいました。」

よかったね、ボコちゃん。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

バイキンマン

うちのお風呂には、バイキンマンのボールがある。
馬君の顔は、バイキンマンに似ている。
(昔、自分でそう言っていた。)

先日、馬君とボコちゃんがお風呂に入っていた。
お風呂で、ボコちゃんは頭を洗いたくないといって、泣いていた。
泣き始めると手が付けられない。
私だったら無理矢理洗うのだが。

馬君が、バイキンマンのボールを自分の顔の近くへ持っていき、
馬「どっちがパパかなぁ~?」
しばし待つ。

ボコ「こっち…。」

泣き止んだ。
お見事!
ボコちゃんの指したほうは…、ボール。

無事、2日ぶりに頭を洗えた。
(つまり、前日も前々日も嫌がっていたのだ。)


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん(とその他子供)名言集 その8

Mちゃん「K先生はね、お姫様になったんだよ。」

ボコちゃんのクラス担任のK先生は、一昨日結婚式を挙げた。
今朝、登園して私の「K先生は今日お休みか」の質問に、Mちゃんが答えてくれた。
じぃぃぃん…。
K先生に聞かせてあげたかった。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

苗字

ボコちゃんのクラスには、若いK先生と、ベテランI先生(既婚)がいる。
K先生は一昨日結婚して、「O先生」になるという。
そのことをボコちゃんに話していた。

私「K先生は結婚して『O先生』になるから、これから『O先生』って呼ぶんだよ。」
ボコ「I先生も、結婚したら『O先生』になるの?」
私「I先生はね、きっと結婚して『I先生』になったんだと思うよ。今度、I先生に結婚する前はどんなお名前だったのか聞いてごらん。」

妻の姓が必ずしも夫の姓になるとも限らないし、夫婦別姓の扱いが今後どうなっていくかもわからないし、なかなか説明が難しいと思う質問だった。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ダ・ヴィンチコード」読書感想

「ダ・ヴィンチコード」を、ついさっき読み終えた。

すごいすごいすごい!
こりゃぁルーブル美術館に行ってみたくなるよ。

展開の速さと巧みさに頭がついていけなくなるんだけど、先が知りたくてついつ読み進めてしまう。
もう一度じっくり読み返さないとなぁ、と思う。
読まないで映画だけだと、私の頭では難しいと思った。

マスコミ関係者では映画は評判が良くないとWebのニュースで読んだんだけど、私は時間があれば観てみたいなぁ。
確かに、ストーリーの展開はハリウッド映画を思わせる展開だった。

そうそう、
「公開鍵暗号方式の原形はダ・ヴィンチが編み出した」
という内容の一文があって、ついつい印を入れてしまった。
歴史好きな研究室の先生からも聞いた記憶がなかったので。

暗号、歴史、美術、数学、哲学、倫理…
このうちのどれかが好きだったら、多分期待を裏切らない内容だと思う。

おもしろかった。
作者の他の作品も読んでみたい。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

記念日

今日は記念日。
でも特に何もしない。
淡々とした日常生活を続けるだけ。
でも誰かに言ってみたくなったり。
忘れないようにこうやって記録しておこう。

ふふふ。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん用語辞典 その51

「かが」「かに」

「蚊」のこと。

1歳のときから言ってたかなぁ。

用例:

まだ5月だというのに、夜、ベランダに出たら蚊が部屋に入ってきた。
私「蚊が入ってきたー!」
ボコ「かがが入ってきたの?」

一度は見失ったものの、しばらくして、無事に掃除機で捕獲できた。
私「(足をかきながら)刺されちゃったかなぁ。」
ボコ「かにに刺されちゃったの?」

きっと、ボコちゃんだけじゃないと思う。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん用語辞典 その50

「ライス キョーッチ」

「ナイス キャッチ」のこと。

最近覚えた言葉。

用例:

家の中でボール遊びをした。
ボコちゃんの顔くらいの大きさのやわらかいボールで、軽くキャッチボールをするだけなのだが。
ボコちゃんはまだうまくボールを受け取れない。
3分の1くらいは受け取れるようになったかな。
うまく受け取れると、自然に「ナイス キャッチ!」って言っちゃうよね。

次の日から、
ボコ「ママぁ~、ライスキョーッチしよー。」
と言うようになった。

つい先日まで急性中耳炎で治療していたからねぇ。。。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「国旗のえほん」




ちょっと前に、生協で購入。

なんでこんな本を買ったんだ。
と自分でも思うのだが、ボコちゃんが生協のカタログを見てほしがったのだ。
他にもおもしろそうな絵本も載っていて、何度か確認したが、この「国旗のえほん」がいいという。
すぐに飽きるだろうなぁと思いつつ、買った。

もともと、"文字や物の名前を教えるのが目的"の絵本はあまり好きではない私。
物の名前なんかは、教え込ませるのではなくて、大人や周りの子供たちとのやりとりから、興味を持ったときに自然に学んでいってほしいと思う。
教えるのが目的にしたって、ストーリーがあってほしい。

例えば、犬の絵があって、台詞は「いぬ」。猫の絵があって、台詞は「ねこ」…。
こういう絵本よりは、犬の絵があって、「いぬがいないいないばぁ~。」猫の絵があって、「ねこがいないいないばぁ~。」…とあったほうがいいじゃないか。
読んでやるほうもおもしろいし。

この国旗の絵本は、1ページごとに世界の国旗が紹介されていているという、なんのストーリー性もない絵本。
"物の名前を教えるのが目的"の最たるものだと思う。
ただただ、国旗の名前を読んでいくだけなんだもん。

ところがどっこい。
絵本が届いてみると、ボコちゃんはせがむせがむ。
何度も何度も読まされる。

国旗がそんなにおもしろいかぁ?
結構、おもしろいのかもしれない…。

ボコちゃんが最初に覚えたのは、「オーストラリア」。
「ファインディング・ニモ」の絵本で、オーストラリアの国名を知っていたからか。
その次に、「日本」を覚えた。
次には、「ブータン」や「キリバス」などの、動物らしき絵の入った国旗を覚えた。
今では、その絵本にある半分くらいの国旗の国名を言えるようになってしまった。
すごいマイナーな国名までボコちゃんは知っている。

たまに、道を歩いていてもショーウィンドウに様々な国の小さな国旗が飾ってあったりする。
そんなものを見つけたら得意気だ。

ま、それはそれでおもしろいのだけど。
「すごい~!」「天才ぃ~!」「この子は大物になるぞぉ~!」
なんて言ってもらえるのは今だけだもんね。

そういえば、馬君が2歳の頃、やはり国旗の名前を全部言えたと、義母が言っていたことがあった。
本当か?と思っていたのだが、今のボコちゃんを見ていると頷ける。

子供って、大人が想像できないような意外なところに興味を示すんだよね。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

読書

今朝は出先に直行だったので、久々の電車通勤だった。
まとまった読書の時間がとれると思って、悔しいが馬君が買って読み終えた「ダ・ヴィンチコード(上)」を携えて出勤した。

偶然、私の前に立っている女性も、文庫本を読んでいた。
ちらりと覗くと、「ダ・ヴィンチコード(下)」を読んでいるではないか!

思わず、
私「奇遇ですねぇ~。私も今『ダ・ヴィンチコード』を読み始めたところなんですよぉ!」
と話しかけたくなってしまった。

思いとどまったけど。
そんな偶然がなんとなくうれしくってさ。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その7

ボコ「"ボコ"ちゃん、男だから嫌い~、パパは。」


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

作法

ボコちゃんが、最近厳しい。
部屋と部屋を仕切っている引き戸の敷居を踏んづけて歩くと、怒る。

ボコ「踏まないで! 跨ぐの!!」
と。

一度部屋を出ても、敷居を踏んでしまうとまた戻され、ちゃんと跨ぐことを強要する。
そんな面倒なこと、誰が教えたのだ。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

個人情報保護

今日もまた夢を見た。

私が学生時代に所属していた研究室の同期メーリングリストがある。
同期たちは、皆全国にちらばっている。
GWなどの長期休暇の前には、どこからともなく「飲み会やりませんか?」といった内容と、近況を報告するメールがそのメーリングリストを賑わす。
私は飲み会には行かなかったけど、今年のGWもそうだった。
そんなことが背景にあったからかな。

以下は夢の話。
そのメールはK君からのメールだった。
内容は、引っ越したので新住所を連絡するとのこと。
住所を知らせるのに、なぜか、「個人情報保護のため一部を伏字にしてある」と注意書きがしてある。
「あとは想像してね。」
なんてことも書いてあった。
しかも、名前だけ特大フォントだ。

氏名:川○ ○○
新住所:東○○ 江○○○ ○○○町 3-○○-○

こんな感じ。
このメールを読んで、「これじゃあ、わかんないよ!」と夢の中で思っていた。
そして、そのメールを読んでいる自分は画面の前でニヤけていた…と思う。

目が覚めてから、「K君ならやりそぉ~かも…。」なんて、おかしくなっちゃった。
元気かなぁ。みんな。


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

「ダ・ヴィンチコード」

映画「ダ・ヴィンチコード」が観たい。
そんなことを、先日馬君に話していた。

映画はとっても好き。
学生時代にはよく試写会にも行った。
観たい映画があると、一人ででも映画館に行ったし、再演されると何度も観た映画もあったくらい。

でも、子供ができてからはすっかりご無沙汰だ。
ビデオを観る余裕もなくて。

ま、そんな状況で。

私の卒論テーマは、暗号の解読(攻撃)だった。
日本では、まだセキュリティがうるさく言われ始める前のこと。

暗号というのは、簡単にいうと「鍵」と「アルゴリズム」から成る。
例えば、「IBM」という文を暗号化する。
暗号文は「HAL」。
(ちなみに「HAL」というのは「2001年宇宙の旅」に出てくるコンピュータの名前。私は友人に「一文字ずらしてごらん。」と言われて初めて気づいた。)
このとき、「鍵」は「-1」で、「アルゴリズム」は「文字を『鍵』の数だけずらす」ということになる。

もちろん、実際に使われている暗号のアルゴリズムはもっと複雑で、上記は一例。

こんなことを学校で学んできたので、この「ダ・ヴィンチコード」の宣伝文句を見て、「アルゴリズムは何?鍵は何?」と思ってしまうわけだ。

そんで、「観たいー。観たいー。」と言っていたら、うちに「ダ・ヴィンチコード」の文庫本があるではないか!
馬君が、私の話に影響を受けたらしく、私より先に買ってきて、勝手に読み進めていた。

悔しいぃぃぃ~!

そんなもん買って読む時間があるんだったら、その分早く帰ってきて、寝てくれぃ!と思ってしまった。
(彼はずっと激務が続いているので。そして日曜日の今日も仕事。)

これを八つ当たりというのか?


人気blogランキング
子育てブログランキング
にほんブログ村
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »

Copyright:(c) AGP管理人 2002-2016 All Rights Reserved.