【今日は何の日】1月16日は禁酒の日
1994(平成6)年に発行された『MINERVA 西洋史ライブラリー 2 アメリカ禁酒運動の軌跡―植民地時代から全国禁酒法まで―』(岡本勝著、ミネルヴァ書房)の「第九章 「高貴な実験」の終焉」に「一九二〇年一月一六日午前〇時に第一八条は発効した」とあり、これは「合衆国憲法修正第一八条」、「全国禁酒法」をさす。これにちなむとのこと。一九二〇年は大正9年にあたる。先週、ヒストリーチャンネルで放送された『開局10周年記念特別番組 AMERICA 真実の物語』。その第8話「石油産業の発展」にて、禁酒法成立とそれによる弊害、アル・カポネの台頭、そして禁酒法廃止までが一気に描かれた。タイトルにあるようにアメリカの歴史をまとめた番組なので、禁酒法関連に割かれた時間は決して長くはない。また単純明快さをモットーとする日本の地上波のテレビ番組とは異なり、展開は非常にスピーディ。それでもしっかりした再現ドラマなどのおかげで、内容は頭に入りやすかった。一連の経緯を視聴して、こういったかつてのアメリカの失敗例があるからこそ、いまの日本でも酒税増税の話が出たり、ノンアルコール飲料が発売されるにとどまり、同様の法律制定は現実的な話になりえないのだろうと改めて感じた。
(OCN TODAY)
1月16日生まれの有名人
1948年 須田哲夫 アナウンサー
1948年 堀内恒夫 野球選手・監督
1959年 池上季実子 女優
1967年 ダンディ坂野 タレント
1972年 木下隆行(TKO) タレント
1973年 田村英里子 女優
1974年 ケイト・モス モデル
1979年 賀集利樹 俳優
1981年 松下恵 女優
1988年 ニクラス・ベントナー サッカー選手
1994(平成6)年に発行された『MINERVA 西洋史ライブラリー 2 アメリカ禁酒運動の軌跡―植民地時代から全国禁酒法まで―』(岡本勝著、ミネルヴァ書房)の「第九章 「高貴な実験」の終焉」に「一九二〇年一月一六日午前〇時に第一八条は発効した」とあり、これは「合衆国憲法修正第一八条」、「全国禁酒法」をさす。これにちなむとのこと。一九二〇年は大正9年にあたる。先週、ヒストリーチャンネルで放送された『開局10周年記念特別番組 AMERICA 真実の物語』。その第8話「石油産業の発展」にて、禁酒法成立とそれによる弊害、アル・カポネの台頭、そして禁酒法廃止までが一気に描かれた。タイトルにあるようにアメリカの歴史をまとめた番組なので、禁酒法関連に割かれた時間は決して長くはない。また単純明快さをモットーとする日本の地上波のテレビ番組とは異なり、展開は非常にスピーディ。それでもしっかりした再現ドラマなどのおかげで、内容は頭に入りやすかった。一連の経緯を視聴して、こういったかつてのアメリカの失敗例があるからこそ、いまの日本でも酒税増税の話が出たり、ノンアルコール飲料が発売されるにとどまり、同様の法律制定は現実的な話になりえないのだろうと改めて感じた。
(OCN TODAY)
1月16日生まれの有名人
1948年 須田哲夫 アナウンサー
1948年 堀内恒夫 野球選手・監督
1959年 池上季実子 女優
1967年 ダンディ坂野 タレント
1972年 木下隆行(TKO) タレント
1973年 田村英里子 女優
1974年 ケイト・モス モデル
1979年 賀集利樹 俳優
1981年 松下恵 女優
1988年 ニクラス・ベントナー サッカー選手