goo blog サービス終了のお知らせ 

火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

フルーツ月下美人

2011-09-18 01:07:07 | 月下美人系
ほぼ月下美人と同じ花
ガクの開き方が少し違うようにも見えるが
個体差なのかもしれない







満開時の花径:22cm



同時開花の「月下美人」と、
先日開花の「火龍果」を授粉

開花中の「月下美人」には
この「フルーツ月下美人」を授粉

生憎の降雨のため、結実のパーセンテージは落ちるが
明日の朝には萎んでしまうので
咲いたその夜しかチャンスがない



==昨日のクイズ==
写真に写っていた
・蕾は、3個
・花ガラは、8個
・合計=11個 でした

蕾がどれか、判ったでしょうか?

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (喜サンタ)
2011-09-18 10:42:51
月下美人のお花に違う種を掛け合わせ新しいお花に挑戦面白い試みですね
色は白色が多いようですが他色は出来ないのですか?
返信する
喜サンタさん (angkor56jp)
2011-09-18 11:36:09
月下美人は、昔から作られているで、日本でも先人達によって交配が試みられてきたようです。
ただ、古い時代に日本に入ってきた月下美人は、交配ができなかったようです。
最近になって、中南米からの原種との交配によって、数種類の交配種ができてきたようですね。
今、私が交配しているのは、実を食べてみたいからなんです(笑)
ほとんどが白い花のようですね。
月下美人の仲間は、白い花だけのようですし、有色花のある属との交配を嫌うようなので、園芸品種との交配は難しそうです。(原種同士ならあるいは?)
返信する
まあこれは (やまの)
2011-09-18 14:37:10
どんなドラゴン?が味わえるんでしょうか。
完熟実は、お店で売っている比ではありません。
つい最近、ドラゴン農家も夜中か朝方に受粉させることを知りました。
あとはこの重たいサボテンのささえをどうするか、考え中です。
サボテンさん、生るのが楽しみですね。
返信する
やまのさん (angkor56jp)
2011-09-18 17:47:04
ドラゴンは、白と赤の二種類を授粉しました。
やっぱり生ったままで完熟させるのが一番でしょうね。
月下美人系は、甘味はあまりないようなんですが、一度は味わってみたいと思っています。
月下美人もドラゴンも、夜中に満開になるので、授粉も真夜中になってしまいます。
あと、しっかりした支柱を立て、そこに幹をしっかり固定しておけば、垂れさせた枝に実がつくので、大丈夫ですよ。
大きく実るのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。