火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

栽培日誌(1)

2010-05-27 00:47:25 | 栽培日誌1 ’97.10~
=1997年=

<10月>

26日:今季交配したイースター・カクタスの種を蒔く
28日:朝ー0.8℃
    月下美人の大きな蕾三個と、小さな蕾一個及び、他の孔雀とも無事
31日:月下美人・4鉢
    孔雀・6鉢
    挿したシャコバ・サボテン・6鉢
    以上を室内に取り込む
    
    孔雀サボテン・3鉢
    イースター・カクタス・数鉢
    外に残っている

    (今年の月下美人の開花)
    7月末ころ、2輪開花
    9月初めころ、3輪開花

<11月>

 1日:月下美人、1輪開花
    孔雀等、合計24鉢屋内に入れる
 2日:月下美人、1輪開花
 3日:月下美人、1輪開花
    前の2輪より、香りが強い(温度か?)
 8日:友人より、孔雀(白)一鉢頂く
16日:20:00ころより、月下美人が開き始める
    今までの花よりやや小さめ
    首の持ち上げ方も、上がりきらない内に開花したような感じ
    芳香は同じだが、寒さのせいか夏ほどは広がらない

    コンザティに多数蕾がある
    交配種、今週3つ4つ発芽
21日:交配苗、覆っていたカバー(ラップ)をはずす 

=1998年=

<4月>

 4日:冷えるが、外の鉢はそのまま
12日:全部の鉢を外に出す
18日:鉢の半分くらい(孔雀、シャコバ)を、植え替え
19日:月下美人を除いて、鉢の殆んどを植え替え
23日:孔雀サボテン、コンザティ、黄に花芽各一個ずつ
25日:鉢(根の付いている)全部に、液肥
27日:月下美人以外全部の鉢の植え替え終了
28日:全部の鉢に水やり

<5月>

10日:カニシャボ一鉢購入
11日:コンザティ、一輪開花
14日:蕾、港まつりに6個、黄に7個、紫紅花に8個、金紐に4個
19日:全部の鉢に液肥
25日:金紐、二つ目開花
30日:港まつり、一輪開花
31日:吊り鉢4個増やす

<6月>

 1日:港まつり、二輪開花。金紐、二輪開花
    金紐と、港まつりを交配
 7日:紫紅花、一輪開花
10日:全部の鉢に水やり
12日:港まつり開花
    交配した港まつり、子房が膨らむ
13日:交配した金紐、子房が膨らむ
15日:紫紅花、二輪開花
18日;種まき用ポット購入
19日:紫紅花、花が終わる
20日:孔雀と、月下美人に液肥
22日:蕾、月下美人(3個)、コンザティ(4個)膨らむ
28日:全部の鉢に液肥

<7月>

 3日:月下美人の蕾3個膨らむ、小さな蕾13個
 5日:月下美人、二輪開花
    コンザティの蕾4個確定
 6日:月下美人、一輪開花
 7日:コンザティ、一輪開花
 8日:コンザティ、一輪開花、計二輪
 9日:コンザティ、一輪開花、計三輪
11日:コンザティ、一輪開花、計四輪
19日:月下美人、十二輪開花
20日:月下美人、一輪開花、他に小さな蕾3個

<8月>

 7日:月下美人、二輪開花
14日:コンザティ、一輪開花
22日:全部の鉢に水やり

<9月>

 3日:全部の鉢に水やり
 4日:月下美人に花芽4個
 7日:港まつりの実、色付く
 8日:港まつりの実、採種(3個)
10日:港まつりの種を蒔く(2鉢)
12日:港まつりの実、採種(1個)
    金紐の実、採種(3個)
    金紐3個で、港まつり1個分位の種の数
13日:港まつり、金紐、それぞれ一鉢づつに蒔く
15日:月下美人の蕾、2個
    カニサボ、根腐れのため植え替え
23日:月下美人の蕾、首を持ち上げる
25日:10日に蒔いた種、一つ発芽
26日:月下美人、二輪開花
27日:BS2にて、月下美人開花の生中継
30日:10日に蒔いた種、二つ目発芽
    月下美人の蕾、1個ダメになる

<10月>

 1日:9月10日に蒔いた4鉢総てに多数発芽
    雨続きのためか、カビが付いたものもある
 3日:月下美人に液肥
 7日:月下美人の蕾の首が大きく上に曲がる、数日で開花?
 8日:サボテン「ネオポルテリア」一輪開花
 9日:ネオポルテリアの蕾、7個
10日:金紐の実生9、植え替え
    孔雀の実生、9月10日蒔き12、13日蒔き4を植え替え
11日:昨夜開花した月下美人が、朝日の中で満開になっている(涼しいため?)
12日:昨夜、月下美人5輪開花、朝九時ころまで開花のまま
    昨日は、10時ころまで開いていた
13日:月下美人、朝7時にはしぼんでいた
15日:孔雀の実生、さらに6発芽
18日:ネオポルテリア、三つ目の開花
    孔雀の発芽、さらに増える
24日:孔雀の実生芽、20本余り植え替え
25日:月下美人、孔雀等、半分くらいを玄関前に移動

<11月>

 3日:孔雀等、玄関前に移動
13日:月下美人を、室内に取り込む
14日:孔雀の一部を、室内に取り込む
15日:孔雀9鉢、金紐2鉢、カニバ、シャコバを除いて、室内に取り込む
19日:金紐の親を除いて、全部の鉢を室内に移す
22日:鉢全部に水やり
28日:鉢全部に水やり

<12月>

 4日:鉢全部に水やり
 9日:コンザティに4~5個の蕾が付く
14日:鉢全部に水やり
20日:月下美人を中心に、液肥

=1999年=

<1月>

12日:コンザティ、一輪開花
17日:コンザティ、一輪開花(2輪目)
19日:コンザティ、一輪開花(3輪目)
26日:コンザティ、一輪開花(4輪目)
29日:コンザティ、一輪開花(5輪目)
31日:コンザティ、一輪開花(6輪目)

<2月>

12日:孔雀サボテン「黄」の花芽大きくなる(5個)
21日:鉢全部に水やり
25日:孔雀「黄」蕾8個
    一番大きな蕾が、6.5cmくらいになる
28日:孔雀「黄」最大7cm超、次が6.5㎝くらい
    鉢全部に水やり

<3月>

 4日:孔雀「黄」、二番目に大きな蕾も頭を下げる
 6日:孔雀「黄」の蕾、最大10cm、次が8cm、三番目が2cm
    蕾8個のうち、2個の色が変わって落ちそう
 7日:鉢全部に液肥
10日:孔雀「黄」の蕾、最大13cm、次が11cm、三番目が5cm
    蕾の色:赤からピンクっぽいオレンジに、黄色のスジ
12日:孔雀「黄」の蕾、ふくらみ始める
13日:孔雀「黄」の蕾、ガクが広がり始める
15日:孔雀「黄」、一輪開花
16日:孔雀「黄の花」、月下美人ほど強くはないが、芳香がある
17日:孔雀「黄」、二輪目が開花
    最初の花がしおれはじめる
20日:孔雀「黄」の花、寒さのせいか、二輪目がまだ咲いている
21日:孔雀「黄」の花、しおれ始める
24日:孔雀「黄」のしおれた花をはずす
28日:全部の鉢に水やり

<4月>

 3日:金紐孔雀を挿し木する
 5日:霧吹きで水遣り
 7日:金紐孔雀を、挿し直し
11日:鉢全部を外に出して、水遣り
13日:一番大きな月下美人を、植え替え
15日:二番目に大きな月下美人を、植え替え
17日:孔雀サボテンの一部を、植え替え
    玄関前には主に、月下美人
    北側に孔雀サボテンを置く
19日:港まつりの、挿し穂をとる
24日:孔雀サボテンに、水遣り
25日:月下美人に、水遣り

<5月>

 8日:月下美人に、液肥
 9日:月下美人、孔雀など数鉢を植え替え
12日:鉢全部に、水遣り
17日:イースター・カクタス、赤とピンクを交配
    港まつりに蕾1個つく
20日:孔雀サボテンの小さな鉢に、花芽がある
22日:全部の鉢に、液肥
24日:孔雀サボテン、月下美人に花芽が付く
26日:港まつり(吊り鉢)に、蕾が数個付く
30日:全部の鉢に、液肥
31日:ハオルチア・十二の巻、植え替え

<6月>

 2日:月下美人に、水遣り
 4日:孔雀サボテン・紫紅花、コンザティにも蕾
 5日:鉢ぜんぶに、水遣り
 6日:イースター・赤と、港まつり、相互受粉
 7日:イースター・赤と、港まつり、再度相互受粉
 9日:鉢全部に、水遣り
13日:鉢全部に、液肥
17日:鉢全部に、水遣り
18日:挿した孔雀サボテン、総て発根する
20日:月下美人1鉢、カニバ2鉢を植え替え
26日:全部の鉢に、水遣り
28日:孔雀サボテンの苗、植え替え

<7月>

 1日:全部の鉢に、水遣り
 4日:孔雀サボテン・コンザティ二輪目開花
 5日:コンザティ二輪開花(計4輪)
 7日:コンザティ一輪開花(計5輪)
10日:孔雀サボテン・白、咲き終わっていた
12日:月下美人の蕾、3cmくらい
15日:月下美人が今月は、二鉢で6輪が開花予定
17日:全部の鉢に、水遣り
18日:月下美人、一輪開花(今年初)
19日:月下美人、四輪開花(計5輪)
20日:月下美人、一輪開花(計6輪)
    コンザティの蕾、1個
31日:コンザティ、一輪開花

<8月>

 1日:全部の鉢に、液肥
 8日:全部の鉢に、水遣り
12日:全部の鉢に、水遣り
15日:月下美人に、蕾数個
18日:全部の鉢に、液肥
21日:全部の鉢に、水遣り
26日:月下美人に、水遣り
29日:全部の鉢に、水遣り

<9月>

 4日:全部の鉢に、水遣り
 6日:一番大きな鉢の月下美人
    7個の蕾が、花首を持ち上げ始める
 7日:月下美人、三輪開花
 9日:月下美人、三輪開花
    コンザティ、一輪開花
10日:月下美人、一輪開花
    コンザティに、月下美人授粉
11日:全部の鉢に、液肥
13日:孔雀の鉢を整える(3鉢)
15日:孔雀の鉢を整える
19日:全部の鉢に、水遣り
25日:月下美人、大鉢に4個、中鉢に3個の蕾
27日:月下美人、大鉢に小さな蕾がさらに2個
29日:月下美人に、水遣り

<10月>

 1日:月下美人、一輪開花
 2日:孔雀とイースターの実を収穫
 3日:孔雀サボテン・コンザティ70粒
    イースター・カクタス60粒
    種を蒔く
 4日:昨夜開花した月下美人
    大鉢一輪、中鉢二輪
    大鉢の一輪が、今朝の10時ころまで開花継続
    月下美人大鉢に今夜も三輪開花
 5日:昨夜開花した月下美人、三輪とも今朝10時過ぎまで開花継続
11日:10/3に蒔いた種が発芽
    イースターの方が多く発芽している
12日:コンザティ、二輪開花
13日:コンザティ4本、イースター13本発芽
14日:朝、玄関前の鉢に水遣り
15日:コンザティ9本、イースター15本の発芽になる
19日:コンザティ14本、イースター19本の発芽になる
20日:月下美人一輪、真夜中に開花
21日:シャコバに、蕾がつき始める
22日:月下美人一輪が作や咲いたが
    今日の夕方になっても、中途半端に首が曲がったまま 
24日:発芽した苗の水替え
    月下美人の大鉢を家の中に入れる

<11月>

 3日:鉢を玄関前に移す
 7日:月下美人、孔雀サボテンを室内に入れる
    発芽した苗に、液肥
10日:室内の鉢の半分くらいに、液肥
13日:室内の残りの鉢に、液肥
21日:コンザティ、7本挿し木
28日:全部の鉢に、液肥
    シャコバ2鉢、金紐2鉢を室内に入れる

<12月>

 5日:全部の鉢に、水遣り
    コンザティに、花芽が多数ついている
 9日:全部の鉢に、水遣り
18日:シャコバ(白)ガクが開き始める
19日:全部の鉢に、液肥
    シャコバ(赤)開き始める
20日:シャコバ(赤)、(白)共に開花が始まった
31日:全部の鉢に、水遣り     


ブログについて

2010-05-24 21:37:47 | その他
そろそろ、作業記録を公開してもいいころ?

1998年から簡単な作業記録をつけている
このブログにも、少しは載せているが

そう思って、アナログでは昨年末まではまとめた
カテゴリーに「作業記録」ということで
月単位で掲載できれば、見に来て頂いた時
より、栽培方法が解って頂けるかもしれない

地域的には
長野県の南端
日本で収穫される果物のうち
氷点下になっても育つ殆どが栽培できる

こんな中で
春から晩秋までは戸外で
冬を中心に、室内に取り込んでの栽培

こんな記録を読んでいただいて
それぞれの栽培の参考にしていただければ良い
そんな気持ちで載せたいと思っています