火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

森の造成と、キメラの蕾

2014-04-28 00:00:00 | オリジナル
この三日間で、いくつかの森がほぼ完成


(火龍果の森)

       
       (月下の森)


(キメラの森)

「南の森」もほぼ完成
あと、「古の森」と「北の森」が造成途中

そして、孔雀サボテン・キメラ株に付いている蕾の写真


この蕾は、孔雀サボテン「桜姫」が咲きそうだし


一番大きな蕾の写真だが
これは、「桜姫」の枝変わりの白い花が咲きそう


この写真の蕾は、どんな花が咲くのかな?


この写真の蕾も、枝変わりの白い花になりそう


この蕾は、二枚上の写真の蕾と似ている

孔雀サボテン「桜姫」枝変わりの挿し木からできた株に
今年は、色々な蕾が付いている

キメラ株の鉢も、10鉢ほどになった
今年蕾の付いている鉢は、全部が挿し木で増えた鉢だが
キメラに受粉してできた、実生の苗も大きくなってきており
この先が楽しみ

今年はさらに、孔雀サボテン「ノーラメイ」(原種?)にも
二つの蕾が初めて付いている


<おことわり>
この更新は、予約投稿です
4月27日夕方に書いており
アップされた時には、すでに病院に戻っていて
パソコンの無い環境に居ります
コメントへのお返事は、次に出てきたときになります
悪しからず m(-!-)m



新花「Jー1」の蕾

2014-04-27 00:00:00 | オリジナル
今年は、オリジナルの新花が咲かないなぁ
と思っていた、孔雀サボテン・オリジナルの鉢に
やっと蕾の付いている鉢を発見









六個の蕾が付いていた

ただ、一本の茎に付いたわけではなく
複数の茎に付いているので、同じ花になるかどうかは不明


こんな茎に付いた蕾と


こんな茎に付いた蕾

咲いてみないと、どんな花になるのか判らない
違う花になれば、それはそれで楽しみ
これから暖かくなるので、開花の予想も立てられないが
5月中ごろには咲いてくれそうなきもする

ただいま~ッ♪

2014-04-26 00:00:00 | その他
四月二十五日、一時帰宅です(笑)
出迎えてくれたのは、綺麗に咲いた和石楠花(名前不祥)





そして、パソコンを立ち上げると
多くの方から、お見舞いや、励ましのコメントを頂いており
失礼かと思いますが、この場でお礼申し上げます

「白猫」さん、ご自分も大変なのにありがとうございます

「reihana」さん、ありがとうございます

「aquarius」さん、ありがとうございます

「喜サンタ」さん、ありがとうございます

「ouna」さん、ありがとうございます

「じぇにゅ」さん、ありがとうございます

「魔女猫」さん、王女様に手がかかる中ありがとうございます

「kazu兄」さん、ありがとうございます

「浅葱空」さん、ありがとうございます

「ビタースイート」さん、ありがとうございます

そして、コメはなくても心配していただいている皆さん
本当にありがとうございます

実は、検査入院をしたのですが
まだ、原因不明のため、日曜日(4/27)に病院へ戻ります
(連休には、再度脱走してくる予定ですがね←笑)

来週も、連日検査が続くようです

ほとんどの孔雀サボテンを、家族が外に出してくれていました
感謝しながら、今日明日とチェックしてから病院に戻る予定です

キメラ株の鉢に、沢山蕾がついているので
連休に戻れるのを楽しみにできそうです

一時帰宅中は、更新する予定でいますが
お伺いできるのは、限定されてしまうかと思いますので
お許しください m(-!-)m

お休みします

2014-04-09 00:00:00 | その他


昨日、ちょっと体調不良で病院に行ったところ
直ちに検査のため、入院するように、とのことでした

こちらも都合があるから、と一日伸ばしていただいて
本日、午前9時に収監決定です

早く出てきて、孔雀サボテンたちの
春の支度をしてあげなくちゃ♪

そんなわけで、しばらく更新をお休みします
PCを持ち込む予定はありませんので
その間、ネットの世界から離れますが
出てきたらまた、宜しくお願いいたします


<写真は、昨年咲いた「パナメンシス」の花です>

2014-04-08 00:00:00 | 孔雀サボテン
まだ外に出していない鉢に
孔雀サボテン・キメラ株の鉢があり
開花できる大きさの鉢が6鉢
その内、3鉢に蕾ができてきている

このところの寒さで、植え替えも思うようにできていないが
蕾ができてきている鉢は、蕾が落ちる危険性も有るので
植え替えは、開花後にしたいと考えているので
キメラ株の鉢は、開花を待つことにする

苗鉢は問題ないので、植え替える予定ではいるが
それにしても、遅霜予報が連日出ていることでもあり
それもままならない現状

昼間は暖かさを増す中で
他にも蕾を持つ孔雀サボテンも増えてくるが
朝晩の寒さが心配なため
蕾の付いている鉢、小さな苗鉢は
霜の心配が無くなるまで、植え替えは延期になりそうだ


<7日の作業>
作業なし
写真もなし



イースター・カクタス「セトス」

2014-04-07 00:00:00 | イースター・カクタス
5日に居た蝶なのだが
6日の朝から行方不明になっていた

外は、晴れたり雨が降ったり
時には雨が霙に変わる、寒い一日になった

夕方近く、陽が差してきて少し暖かくなった頃
窓際で外を眺めている蝶を発見


(写真は「セトス」)

開花していた、イースターの「セトス」に留まらせておいたが
少し目を離したら、もう花には居なかった
また、窓際で外を見ている

指にとまらせて、窓を開けてやると
5日には、しがみ付いて離れなかったのに
おりしも吹いてきた、春の風に乗って旅立っていった

<6日の作業>
孔雀サボテン、植え替え:8鉢
「南の森」に移動して合計:23鉢

孔雀サボテン「Gー1」と蝶

2014-04-06 00:00:00 | オリジナル
4日は出かけていて、5日帰宅
部屋の中では、孔雀サボテン・オリジナル「Gー1」が開花していた


花径:17cm
撮影:午前中

風が冷たい一日だったが、部屋から鉢を運び出したり
鉢の植え替えをして、森の整備をして夕方

(下三枚の写真は、4時頃撮影)

部屋のなかに、一頭の蝶を発見
(今年は、蛹を見かけなかったのだが?)
開花している「Gー1」に留らせておいた


蝶の名前:????
前にブロ友さんに教わったはずなのだが、忘れてしまった


外に出そうとしたが、飛んで行かない
この寒さだ、しかたないかもしれない
外には、蜜の吸える花も咲いているし
暖かければ、外に出してやりたいところ
(素泊まりでよければ、何泊でもどうぞ)

<4月5日の作業>
・孔雀サボテンの植え替え:12鉢
・室内の鉢全部に水遣り

(日時の設定を間違えていました、訂正します)

授粉

2014-04-04 00:00:00 | 猿恋葦
3月31日に開花した孔雀サボテン「バリの夕陽」を、4月1日に
4月1日に咲いた「バリの夕陽」を4月3日に
      
(写真は、先日も掲載した写真)

今も咲き続けている、「猿恋葦」(柱サボテン・ハチオラ属)に
      
授粉した

「猿恋葦」の鉢は、身長70cmほどに成長しているのだが
数え切れないほどの花つきと、長く次々と開花してくれている
そのため、つい色々な孔雀サボテンを授粉してみるのだが
未だに成功例が無い(笑)

今季は、この「バリの夕陽」以外にも
・イースター・カクタス「Rー6」
・孔雀サボテン「Fー1」
など、赤、ピンク系の花をそれぞれ複数回授粉
一つくらいヒットしても良いのに
今のところその兆候は無い

「南の森」

2014-04-03 00:00:00 | 栽培の記録
開花すると思っていた
孔雀サボテン・オリジナル「Gー1」の蕾
残念ながら開花しなかった

仕方なく、写真無しの更新になります
今年から新設した(?)「南の森」について

昨年まで、
・「北の森」
・「古の森」
・「月下の森」
・「キメラの森」
・「花龍果の森」
と、五つの森(という名の、鉢の置き場所)がありました
そこへ、もう一つ「南の森」を新設
名前の通り、南側に作った鉢置き場
30~40鉢を置く事ができる(6号鉢換算)

場所が増えたのは良いのだが、ちょっと問題も・・・
孔雀サボテンの育成環境の基本は
・半日影
・風通しが良い
の、上記二点

実はこの「南の森」
一つ目の<半日影>をクリアできそうに無い
しかも、西日をもろに受けてしまいそう

対策として夏場には、遮光する必要があるかもしれない
そこで、今から環境に慣れさせようと
少し早いのだが、森作りに着手しています
(ちょっと早いので、遅霜が心配)



孔雀サボテン「バリの夕陽」二輪目開花

2014-04-02 00:00:00 | 孔雀サボテン
咲き出すと、次々咲いてくれるこの鉢
孔雀サボテン「バリの夕陽」


昨日掲載した最初の花は、写真左側
違う花のように写っているが、


開花して二日もすると、しおれ始めてくる
そして、下の写真のように開花したばかりだと
花弁も一杯の開いているのだが
少し閉じ気味になってくるため
正面から撮ると、花弁の長さも短めに写ってしまって
違う花のように写ってしまう


撮影の未熟さのため、上の写真のようなこともおこる(笑)
ただし、花色は濃いため大きくは変化しない