アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

踊りながらバイオリン弾けますか?

2013年07月18日 | バイオリン
いや、踊ろうとしてるわけじゃないんですけど(誰もそんなことは思わない)。

   にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ←スムーズな合図出しもアンサンブル成功の鍵

けど、バイオリン初心者の「地味な困りごと」のひとつに「動けない」っていうのがあってね。

例えば、いつも立って練習しているから、座って弾くとなんだかうまく弾けない、とか。

アンサンブルをやるのにザッツを出したいんだけど、動こうとするとぎこちないうえに、変な音が出たりリズムが狂ってわけわかんなくなったり。

ハッピーアンサンブルの合わせで改めて思ったんですけど、やっぱりみんな合図出しは苦労してます。ちょいと動くともう断然、手元が狂っちゃうから。

レッスンでも、「動かないで!!」とか、余分な動きをしないように言われると誰かがいってました。要するに、無意味な動きのせいで、楽器と弓の関係が崩れたら、ほんとダメダメなんですけど。

オーケストラなんか見てると、コンマスさんは自在に揺れてて、それでいてぜんぜん演奏に支障なかったりしますよね。

もっと極端なのは、この方:
On the Floor Take Three(Lindsey Sterling)

…同じ人類の一員とは思えませんね(^^;;

まぁ、冗談はさておき。合図くらい滑らかにできるようになりたいもんです。いつも同じ姿勢で、じっと動かずに練習して、まずはまともに弾けるかって話があるけど、でもやっぱり硬直しないってことも大事だし(しなやかさ)、自然な動きができるってことも動いてみなくちゃやれるようにならないんじゃないかな。小さいころからバイオリンをやってた人には疑問でもなんでもないんだろうけど、レイトスターターには大問題です。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする