外観は完了か。ジブリとは関係ない世界といった感じ。プール場の再利用なので仕方ないか。でも中に入ってビックリ体験ができるのでこれはこれでよいのかも。

2021-11-23 スケート場はキレイに
囲いが取られた。左のスケート場はキレイになりましたね。右側のジブリは相変わらずです。内部の工事がどうなっているのか全くわかりまん。大きさは約0.8ha。

2021-10-22 裏側
モリコロ、ジブリの大倉庫エリアになるプール場を裏側(大芝生広場側)から見るとこんな感じ。窓にまで幕が降ろされていて中の状況は全く見えません。徹底していますね。

2021-09-06 内部の工事に
本格的に内部の工事に入っている様子です。右半分がジブリ関連で左はスケート場で現状のままとか。外装は合わせてキレイにする感じですね。全く内部の様子が見えません。

2021-02-27 スケート場で現状のまま
手前の半分がスケート場で現状のまま残ります。奥の半分が全てジブリの大倉庫エリアに改造されます。現在はプールの後の基礎工事は完了し倉庫等のいろいろな施設の建設作業に入っている感じです。

2020-04-23 大倉庫エリアになるプール場
ジブリの大倉庫エリアになるプール場を横から撮ったものです。フェンスネットで工事の様子は見えませんが工事用の大型車両が出入りするのを見かけます。

2020-03-19 5つのエリアが開業予定
ジブリパークでは、全部で5つのエリアが開業予定で、2022年は「青春の丘エリア」、「ジブリの大倉庫エリア」、「どんどこ森エリア」の3つが開業予定とのこと。
「ジブリの大倉庫エリア」は、ジブリ作品などの保管、保存、展示遊びと憩の空間として誕生。「倉庫」らしい作品の集まりや、懐かしさを感じる和洋折衷の建築空間が体感できる。常設展示室、企画展示室、映像展示室など作品の展示だけでなく、遊び場、売店と喫茶、収蔵施設等楽しみ方が豊富なエリアになるとか。
左側はスケート場で現状のまま残る。右側のプールが全てジブリの大倉庫エリアに改造されます。現在、フェンスネットで囲まれていて、4月から工事が始まるようです。
