goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

具だくさんの水餃子スープ

2018-01-16 | 朝食
 おはようございます。1月16日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主役は、具だくさんの中華スープでした。具は肉餃子と海老焼売、昆布、干し海老、干したホタテ、ネギ、ワカメです。この一品で主菜と副菜の両方を兼ねています。仕上げに大葉とミニトマトを飾っています。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

パスタナポリタン

2018-01-15 | 朝食
 おはようございます。1月15日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主役は、ナポリタンのパスタでした。彩りには、さやえんどうを飾っています。  写っていませんが、他に野菜のスープを添えています。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

具だくさんのお味噌汁セット

2018-01-14 | 朝食
 おはようございます。1月14日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主食は、おにぎりでした。昆布と鮭です。  そして主役は、具だくさんのお味噌汁でした。入れたのは、昆布、干したホタテ、干し海老、しめじ、ワカメ、豆腐、ほうれん草、さやえんどう。そして最後に玉子を落としています。  本当にみかけによらないですね。冬の時期はサラダよりもお味噌汁の具で . . . 本文を読む
コメント

ちからグラタンの定食

2018-01-13 | 朝食
 おはようございます。1月13日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主役は、海老グラタンです。家族から勧められて小さいお餅を入れたので、餅入りグラタンですね。うどんにお餅を入れるとちからうどんというのにあやかり、タイトルはちからグラタンにしました。なんとなく気合を入れて、強い気持ちで繁忙期を乗り切っていきたいと思ったからです。ちょうどこの季節はお . . . 本文を読む
コメント (4)

ハムエッグセット

2018-01-12 | 朝食
 おはようございます。1月12日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主菜は、ハムエッグでした。  副菜には、サラダをいただきました。使った食材は、レタス、ミックスキャベツ、ワカメ、ミニトマトです。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

豚汁セット

2018-01-11 | 朝食
 おはようございます。1月11日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主役は、豚汁でした。根菜と椎茸、こんにゃくと煮込んでいます。このうち大根は必要量に足りなかったので、不足分は代わりに切り干し大根を使っています。ずいぶん黒っぽい仕上がりになってしまいましたが、冬の朝にはやはりいいですね。  副菜には、サラダを添えました。レタス、千切りキャベツ、オ . . . 本文を読む
コメント

タンメンの朝

2018-01-10 | 朝食
 おはようございます。1月10日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主役は、慌しくタンメンでした。野菜はなんとか確保して、たんぱく質はかまぼこ。課題が残る一日のスタートでした。  バタバタしながら・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (4)

豚肉の生姜焼き定食

2018-01-09 | 朝食
 おはようございます。1月9日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主菜は、豚肉の生姜焼きでした。野菜も人参や玉ねぎなどたくさん入れて、この一品で主菜と副菜の両方を兼ねています。千切りキャベツを同じプレートに盛りつけました。  もうひとつの副菜を兼ねて、お味噌汁には、ワカメとネギを入れています。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に . . . 本文を読む
コメント (2)

唐揚げチキン定食

2018-01-08 | 朝食
 おはようございます。1月8日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主菜は、唐揚げチキンでした。  副菜には、レタス、ミックスキャベツ、大葉、大豆とひじきをワンプレートに。  お味噌汁には、ワカメとネギ、飾り麩を入れていただきました。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

七草粥

2018-01-07 | 朝食
 おはようございます。1月7日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日は、七草粥をいただきました。本来は所定の作法に従って作ったお粥を年神さまに捧げて祈念などするようですが、我が家は神道ではないのであくまで季節のイベント食ということでいただきました。  しかもこの日は仕事のため、お粥だけでは全然足りず!おかずを追加でいただく、というおまけつきでした。お . . . 本文を読む
コメント

鰤しゃぶ定食

2018-01-06 | 朝食
 おはようございます。1月6日の朝食を遡って書いています。お正月明けの三連休初日です。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主菜は、玉子焼きでした。  副菜には、ほうれん草の胡麻あえ、切り干し大根と人参の煮物、ミニトマトです。  そしてこの日の主役は、鰤しゃぶ鍋!まるでお正月が戻ったような気分でいただきました。脂が綺麗にのった分厚い天然ものの鰤が、値引きされていたので、一目 . . . 本文を読む
コメント (4)

具だくさんのスープ

2018-01-05 | 朝食
 おはようございます。1月5日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日は慌ただしい出発で、一品料理の献立でした。具だくさんのスープで、中には昆布、しめじ、ハム、干したホタテ、大根、ネギ。そして最後に玉子を落としています。なんとなく中華風の仕上がりでした。この一品で主菜と副菜の両方を兼ねています。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ご . . . 本文を読む
コメント (2)

だし巻き玉子定食

2018-01-04 | 朝食
 おはようございます。1月4日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    この日の主菜は、だし巻き玉子でした。  副菜には、金平牛蒡、ほうれん草、ミニトマト。ワカメの汁ものといただきました。久しぶりの和定食です。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

チキンの照焼き定食

2018-01-03 | 朝食
 おはようございます。1月3日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。    お正月三が日の最終日は、通常の食卓に戻りました。この日の主菜は、チキンの照焼きでした。  副菜には、サラダを同じプレートに盛りつけていただきました。使ったのは、フリルレタス、ほうれん草、千切りキャベツ、パプリカ、ミニトマトです。  お椀には、ワカメとかき玉のスープ。ご飯には、ちりめん山椒を . . . 本文を読む
コメント

お雑煮

2018-01-02 | 朝食
 おはようございます。1月2日の朝食を遡って書いています。いつもお越しいただきありがとうございます。  お正月も2日目、この日はこのようなお雑煮をいただきました。海老が少々ご愛嬌ですが、他の具に日の丸人参、昆布、椎茸、大根、春菊を入れています。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (4)