goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

肉野菜炒め定食

2010-06-15 | 朝食
 おはようございます。6月15日の朝食を、一週間遡って書いています。早く追いつきたいです。  さて、この日の主役は、肉野菜炒めでした。朝からしっかりいただきます。  副菜には、ミニトマト。そして大豆とひじきの煮物。  お味噌汁には、大根、エノキ、油揚げ。  食後の果物は、お休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

目玉焼き定食

2010-06-14 | 朝食
 おはようございます。6月14日の朝食を、書いています。一週間足踏みしてしまいました。その間もおいでいただき、いつもありがとうございます!  さて、この日の主菜は、目玉焼きでした。  副菜は、大豆とひじきの煮物。茹でたブロッコリーと小松菜、ミニトマト。そして、ワカメとキュウリの酢の物です。見た目は地味ですが、お野菜をたっぷり使って、幸せな気分です。  お味噌汁と食後の果物はお休みしていますが . . . 本文を読む
コメント

海老焼売の定食

2010-06-13 | 朝食
 おはようございます。6月13日の朝食を、書いています。  さて、この日の主菜は、蒸した海老焼売でした。朝から蒸し料理を作れるのは、週末ならではです。  副菜は、サラダ。ニンジンなどを入れたポテトサラダ、玉ねぎ、ブロッコリー、ミニトマト、サニーレタスで、ボリュームたっぷりに仕上げています。  お味噌汁には、大根と玉ねぎ。これをレタスの上から注ぎました。お味噌汁の作り方は、以前トリエルさんのとこ . . . 本文を読む
コメント (3)

野菜の定食

2010-06-12 | 朝食
 おはようございます。6月12日の朝食を、書いています。  さて、この日の主役は、玉子を落とした野菜のお味噌汁です。野菜は、キャベツ、玉子、大根を使っています。  副菜は、野菜炒めもの。茹でた空豆とブロッコリーを添えています。  食後の果物は、アメリカンチェリーとキウィフルーツを添えて・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

目玉焼き定食

2010-06-11 | 朝食
 おはようございます。6月11日の朝食を、書いています。  さて、この日の主菜は、目玉焼きでした。  副菜は、キャベツのサラダ。ベビーリーフと、茹でたアスパラガス、そして生ハムを添えています。  食後の果物には、枇杷を添えて。いただきものの枇杷も、千秋楽です。  スープはお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

サンドイッチ セット

2010-06-10 | 朝食
 おはようございます。6月10日の朝食を、書いています。  さて、この日の主役は、ミックスサンドイッチでした。  副菜は、サラダ。ベビーリーフと、茹でたアスパラガス、ニンジンそしてきゅうりを使っています。  食後の果物には、いただきものの枇杷がつづいています。控えめでも、ホッとする甘さが口にひろがり、幸せな気分です  スープはお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

ハムエッグ定食

2010-06-09 | 朝食
 おはようございます。6月9日の朝食を、書いています。  さて、この日の主菜は、ハムエッグでした。  副菜は、サラダ。水菜などのベビーリーフと、茹でたアスパラガスを使っています。  食後の果物には、千葉県産枇杷を添えています。毎年、この時期は、枇杷をいただきます。枇杷が豊富に出回ると、梅雨入りも近いことでしょう。でもとても幸せな気分です。  スープはお休みしていますが・・今日も元気に朝ごは . . . 本文を読む
コメント

焼き鮭定食

2010-06-08 | 朝食
 おはようございます。6月8日の朝食を、書いています。  さて、この日の主菜は、焼いた鮭でした。夏なので、塩がきつめのものが登場しています。  副菜は、水菜と大豆のサラダ。他に、さしみこんにゃくを酢味噌でピリッと。  お味噌汁には、ワカメ、キャベツ、水菜を使っています。  食後の果物には、千葉県産枇杷、今シーズン初登場です。季節を感じるだけでも嬉しいのですが、大きなものをたくさんいただきま . . . 本文を読む
コメント

鯵の開き定食2

2010-06-07 | 朝食
 おはようございます。6月7日の朝食を、書いています。  さて、この日の主菜は、またまた鯵の開きでした。一匹でも充分満足する大きさでした。  副菜は、サラダ。刻みキャベツ、パブリカ、ブロッコリーを使っています。  お味噌汁には、豆腐とワカメ。  食後の果物はお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

鯵の開き定食

2010-06-06 | 朝食
 おはようございます。6月6日の朝食を、遡って書いています。もう木漏れ日も真夏のようでした。でも空気はカラッとしてとても清々しく、更に一際幸せな日曜日でした。  さて、この日の主菜は、焼いた鯵の開きでした。  副菜は、水菜のサラダ。大豆とミニトマト、チーズを使っています。  食後の果物には、メロンとキウィフルーツを添えて。  お味噌汁をお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

ワンプレート モーニング

2010-06-05 | 朝食
 おはようございます。6月5日の朝食を、遡って書いています。  さて、この日の主役は、ミックスサンドイッチでした。朝から水道関係の工事があるため、買っておいたものです。  副菜は、キャベツ、レタスのサラダ、めかぶ添え。  食後にはアロエヨーグルトを添えて。  スープはお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (3)

蘭花蝦球?風の定食

2010-06-04 | 朝食
 おはようございます。6月4日の朝食です。昼間はまるで真夏のようでしたね。  さて、この日の主菜は、中華風にブロッコリーとエビの塩炒めでした。中華料理は下ごしらえに手間がかかるので、前夜のうちに済ませておいて、あとは強火で一気に炒めるだけです。もっととろみをつけたら、海老の旨味がブロッコリーにもっとなじんだことでしょう。  この炒めもの、車エビをつかうと、中国語では蘭花蝦球というようです。もう少 . . . 本文を読む
コメント

あさりのお味噌汁定食!テレビ版

2010-06-03 | 朝食
 おはようございます。6月3日の朝食を、遡って書いています。さて、この日の主役は、あさりのお味噌汁です。なぜ、あさりのお味噌汁が主役なのか?と思われる方もいらっしゃることでしょう。でも、おそらくそれと同じくらい多くの方が、この日はあさりのお味噌汁を作られている、とも思います。  今が旬のあさり・・昨夜のテレビ番組で、そのあさりを美味しく調理する方法を紹介していました。とても美味しそうでした!たま . . . 本文を読む
コメント (2)

野菜炒め定食

2010-06-02 | 朝食
 おはようございます。6月2日の朝食を、遡って書いています。空気はカラッとしていますが、昼間はまるで真夏のようですね。  さて、この日の主菜は、鶏肉のソテーと焼いた鮭でした。どちらも少なかったので2つとも焼きました。  副菜は、野菜炒め。キャベツ、新玉ねぎ、エリンギ、もやし、ニンジンを使っています。あと冷やしたトマトも同じプレートに盛り付けています。  お味噌汁には、もやしとワカメ。  食後には . . . 本文を読む
コメント

トマトとソーセージの定食

2010-06-01 | 朝食
 おはようございます。6月1日の朝食を紹介しています。寒く感じた5月も終わり、夏も近づく6月になりました。この日はまぶしいくらいの日差しでした。  さて、この日の主菜は、茹でたソーセージでした。副菜には、たっぷりのトマト、人参そしてブロッコリーのサラダです。なんとなく、食卓も夏本番に向かっていくような感じがします。  お味噌汁には、たっぷりのもやし、昆布、豆腐を入れています。食後には、カップの . . . 本文を読む
コメント