goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

和風煮込みハンバーグ定食

2010-09-07 | 朝食
 おはようございます。9月7日の朝食です。台風が過ぎてから、遡って書いています。


 この日の主菜は、和風煮込みハンバーグでした。レシピは、おぜんさんのお弁当をヒントに、真似てみました。玉子や片栗粉など、少し足りなかったものもありましたが、今日は試作ということで、合挽き以外はありあわせの材料でつくり、家族の反応をみてみました。ソースには、しいたけ、シメジ、エノキ、玉ねぎを使いました。出来栄えは、おぜんさんとは異なるかもしれませんが、でも美味しかったです。どうもご馳走さまでした。早く本来の秋にならないかしら?

 副菜は、茹でたオクラ、トマト、そして冷や奴を全て同じプレートに載せています。まるで、ひと足早い秋と猛暑が同居したような献立でした。
 食後にはルビーのグレープフルーツを添えて。


 久しぶりの雨で、9日は涼しく快適でした。天気予報をみると、来週には猛暑も明けるようです。

 今日も元気に朝ごはん!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚の角煮と野菜の定食 | トップ | 鯵の開き定食 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすらい)
2010-09-10 05:17:42
おはようございます。
ハンバーグは上にかけるタレによって色々と味の変化が楽しめるのが良いですね。
大根おろしでポン酢醤油だとなぜか洋食ではなく和食になってしまいますもんね。
煮込みハンバーグはこれからの季節は素敵なおかずです。
わたくしももうちょっと涼しくなったら作ってみたいと思います。
返信する
おはようございます (amabilis)
2010-09-10 07:58:12
さすらいさん、コメントありがとうございます。
本当に早起きですね!
なんだか、近いうちに
朝からガッツリごちそうが並びそうです。


そうですね、ハンバーグもソースで変化が楽しめますね。
この日はまだ暑さ厳しかったので、
中に豆腐を混ぜたり、
ソースの塩味を濃いめにしたりと、
我が家にとっては、夏仕様でした。
涼しくなったらまた作ろうと思います。
返信する
ありがとうございます。 (おぜん)
2010-09-10 14:57:22
こんにちは。

和風煮込みハンバーグ、美味しそうです!
お役に立ててうれしいです。
私もamabilisさんの朝ごはんを拝見して、
「そうそうこんなメニューも楽しそう」と参考にしています。
これからもよろしくお願いします!
返信する
こちらこそ (amabilis)
2010-09-14 07:54:42
おぜんさん
おはようございます。
お返事が遅くなりました

美味しいヒントをいただき、ありがとうございました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
返信する

朝食」カテゴリの最新記事