goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

サンマ定食

2008-10-15 | 朝食
 おはようございます。10月15日の朝です。
 天気予報とは裏腹に、早く雲がひいた秋晴れの朝です。雨を前提に予定を組んでいたのも、なんとなく嬉しい誤算です。今月ももう折り返しですね~。

 先月17日以来、パソコンなどの調子がいまひとつで、画像が中断してしまいました。文字だけの味気無い朝食ブログですが、いつもおいでいただきありがとうございます♪復旧をどうぞお楽しみに!


 さて、今朝の主菜は、福島県産サンマです。今年はサンマが豊漁で、脂ものり美味しくお安く、食卓には嬉しいことです。どうもご馳走さまでした!
 副菜には、枝豆と焼き海苔。お味噌汁には、油揚げ、大根、葱に玉子を落としてみました。
 千葉県産新高梨と苺ヨーグルト、そして珍しく野菜ジュースを添えて。

 真夏に比べればだいぶ陽が短く、色彩はスモーキーに、そして食欲は増してきましたね。

 10月22日ようやく画像が復旧しました。今日も元気に朝ごはん!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒酢あんかけ定食 | トップ | 茄子の味噌炒め定食 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (らいぐー)
2008-10-17 22:11:20
サンマは、塩焼き??
本当~今年のサンマは安いね~
缶詰いっぱい作っておいて♪って思っちゃう。
(^。^ゞ
返信する
らいぐーさんへ (amabilis)
2008-10-18 14:04:38
 こんにちは!
 いつもありがとう!


 今年は本当に秋刀魚が美味しくて安くて
食卓には嬉しいですね。
 この日は、どうかな?と思いつつ
塩焼きにしました。
 他に知っているメニューは秋刀魚ごはんくらい・・

 缶詰など加工してほしいくらいですね、ホント

 それにしても、魚の自給率が6割しかないとは
最近の驚きでした。
 我が家ではお魚が大好きなのですが、
どうしたらいいのだろう>と思う毎日です。

 ところで、画像のトラブルのうち
9月16日から10月4日までの分を
ようやくアップロードできました。

らいぐーさん、以前言っていたとおり
撮りだめした大量のデータから
まとめてgooへ掲載するのって
意外と手間どるものですね~

残りの分は、もう少しお時間ください・・
返信する
サンマ (千花)
2008-10-19 12:13:57
amabilisさん おはようございます^^

昨日はお忙しいところご訪問頂き
ありがとうございました^^

サンマはいろいろなお料理の仕方で楽しめて
又味醂干しや糠付けをして保存も出来るし、
安くて重宝なお魚ですね^^
冷凍じゃない旬のお魚はやはり美味しいですね~
返信する
千花さんへ (amabilis)
2008-10-20 07:20:36
千花さんへ。サンマ、今年は一際美味しいですね。もう幸せです♪

普段は塩焼きやせいぜいお刺身ぐらい。たまに頑張って、茸類と炊き込みご飯とか、和風パスタとか。

レシピ増やしたいです~。
そちらは本場ですか?今度教えてくださいね♪
返信する

朝食」カテゴリの最新記事