早い朝
2016-10-19 | 朝食
おはようございます。10月19日の朝食を遡って書いています。この日は普段よりもかなり早い電車に乗るため、予めお弁当を用意していたのに、写真は撮れませんでした。
撮れない朝でも、一人前をいただくのはご想像のとおりかと思います。一応テキストでご紹介しますと、主菜は玉子焼き、焼き魚。副菜は、いんげん、人参、根菜、煮豆。そして野菜ジュースも。
朝の生活習慣を変えるのは、相当エネルギーを使うことを改めて実感しました。
撮れなくても手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
撮れない朝でも、一人前をいただくのはご想像のとおりかと思います。一応テキストでご紹介しますと、主菜は玉子焼き、焼き魚。副菜は、いんげん、人参、根菜、煮豆。そして野菜ジュースも。
朝の生活習慣を変えるのは、相当エネルギーを使うことを改めて実感しました。
撮れなくても手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
朝早くに電車に乗るってケースは少ないのですか?
わたくしは毎日揺られて仕事に行っております。
朝食&お弁当まで作られたのに画像がないのが残念です。
あっ!お弁当を持参して行楽にお出かけでしたか?
ブログ本文での説明が足らなかった様子を痛感しています。
さすらいさんはもともと朝早起きのようですので
感じ方に差があるかもしれませんが
普段の通勤時間よりも更に早い時間に行く必要があったので
我が家の場合には、早起きしただけでは間に合わないと思い
この日の朝食べる分を
前の晩のうちにお弁当として用意しておきました。
早く繁忙期を乗り越えて
どこかへ行楽シーズンを楽しみたいです。