
おはようございます。10月11日の朝食を遡って書いています。
さて、この日の主菜は、スクランブルエッグでした。小エビも混ぜています。
副菜には、切り干し大根の煮物。昆布、人参、油揚げを入れています。他にほうれん草、トマトを。お椀には、具だくさんのお味噌汁。中には、玉ねぎとなす、豆腐、油揚げ、小ネギを入れています。
食後の果物は、お休みしています。
最近は洋風の煮込みが続いていましたが、久しぶりに切り干し大根やお味噌汁が復活して、それはそれでとても嬉しくホッとします。いろいろな食材でいろいろな料理を作れることが、そもそもありがたいです。
今日も元気に朝ごはん!
さて、この日の主菜は、スクランブルエッグでした。小エビも混ぜています。
副菜には、切り干し大根の煮物。昆布、人参、油揚げを入れています。他にほうれん草、トマトを。お椀には、具だくさんのお味噌汁。中には、玉ねぎとなす、豆腐、油揚げ、小ネギを入れています。
食後の果物は、お休みしています。
最近は洋風の煮込みが続いていましたが、久しぶりに切り干し大根やお味噌汁が復活して、それはそれでとても嬉しくホッとします。いろいろな食材でいろいろな料理を作れることが、そもそもありがたいです。
今日も元気に朝ごはん!
今晩は、キャベツ、さつま芋、玉葱、薄揚げのお味噌汁です。
うれしいですね。
次第に秋が深まってきました。
お味噌汁も本当に美味しくなってきましたね。
具だくさんのお味噌汁、ワクワクします。
そして同時にホッとします。
野菜のお味噌汁にお揚げを少し入れると
更に引き立ちます。