
おはようございます。10月28日の朝食を遡って書いています。
この日の主菜は、チキンソテーでした。ほんのりガーリックとばっちり胡椒を利かせています。
副菜は、グリーンレタス、ほうれん草、トマトをワンプレートに載せ、朝からしっかりいただきます。副菜は、ほうれん草以外ほとんど昨日と同じですね。手前のお椀は、野菜のかき玉スープです。具は人参、豆腐、刻みネギも入れています。
食後の果物は、梨をいただきました。乾燥する季節、喉に潤いを与える働きがあるそうです。
この日の時短レシピで、材料のうちストック食材は人参とネギです。切って冷凍保存したものをスープの具に使いました。作り方では、まずスープを温める間にサラダなど冷菜を済ませます。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
この日の主菜は、チキンソテーでした。ほんのりガーリックとばっちり胡椒を利かせています。
副菜は、グリーンレタス、ほうれん草、トマトをワンプレートに載せ、朝からしっかりいただきます。副菜は、ほうれん草以外ほとんど昨日と同じですね。手前のお椀は、野菜のかき玉スープです。具は人参、豆腐、刻みネギも入れています。
食後の果物は、梨をいただきました。乾燥する季節、喉に潤いを与える働きがあるそうです。
この日の時短レシピで、材料のうちストック食材は人参とネギです。切って冷凍保存したものをスープの具に使いました。作り方では、まずスープを温める間にサラダなど冷菜を済ませます。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!