goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

鶏鍋2

2017-01-28 | 朝食
 おはようございます。1月28日の朝食を遡って書いています。

 この日の主役は、またまた鶏鍋でした。見た目は昨日と似ていますが、一応、骨付きのもも肉とつみれを使っています。スープは塩味系のものです。
 副菜がわりの野菜に、レタス、はくさい菜、菊菜、ごぼう、玉ねぎ、もやしを使っています。見た目よりは野菜がたっぷりあるので、特に冬の時期はサラダより鍋料理の方が合理的でしかも美味しく、悩ましいところです。今回は人参を切らしていたので、彩りには梅の形の生麩をのせました。いまはまだ寒の時期ですが、もうすでに梅が咲いている所もあるかもしれません。春を期待しながらいただきました。


 鍋料理で手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏鍋 | トップ | あさりのお味噌汁定食 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トリエル)
2017-02-03 11:00:48
お~♪
美味しそうですね~
凄い具沢山ですよね!!
身体がとても温まりそう~

レタスをお鍋に入れるのも珍しいですね。
シャキシャキして美味しそう。
昨日とは一味違った感じですね。
返信する
Unknown (amabilis)
2017-02-06 22:06:22
トリエルさん、こんばんは☆
お返事が遅くなりすみません

似たような食卓が続くので
なんとか変化を出したいとおもっています。
鍋に入れる野菜も、その時あるもので適当に。
レタスは以外に美味しいです。
いままでも中華風のかき玉スープによく使いましたが
あまったレタスを鍋で消化もイケますよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朝食」カテゴリの最新記事